このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第319号(令和2年7月19日) 2ページ

最終更新日:2020年7月19日

健康・福祉ガイド/妊娠・出産・子育て
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5685)

8月の子どもの健診、歯科健診など

 健診案内は、対象者に個別に郵送しています。日時、会場、持ち物などは案内でご確認ください。案内が届かない場合や日程を確認したい場合は、お問い合わせください。

1歳誕生歯科健診

対象 令和元年4月生まれ ※図書館が別室で「ブックスタート」を実施します(絵本をプレゼント)

1歳6か月児健康診査 3歳児健康診査

 中止した月の対象者から、順次再開します。対象者には個別に案内をしています。

8月の離乳食講習会 ※要申し込み

ステップ離乳食

日時 8月26日(水曜)午前10時から10時50分(受付は午前9時40分から)
対象 生後6か月以降で、2回・3回食に進もうとしている赤ちゃんの保育者

はじめての離乳食

日時 8月26日(水曜)午後1時半から2時20分(受付は午後1時15分から)
対象 生後5か月ごろの赤ちゃんの保育者

共通事項

会場 新津健康センター3階
定員 先着各10人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル、らくらく離乳食ガイドブック(「はじめての離乳食」を既に受講した方のみ)
申し込み 7月22日(水曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

育児相談 ※要申し込み(電話:0250-25-5695)

日にち 7月31日(金曜)

 育児相談は予約制となりました。受付時間などの詳細はお問い合わせください。


 

健康づくり
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)

成人の健康相談 ※要申し込み

日時 8月7日(金曜)(1)午前9時から (2)9時45分から (3)10時半から (4)11時15分から
会場 新津健康センター


 

各種検診案内
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)

肺がん(結核)検診日程 ※要申し込み

検診日 時間※ 対象 会場 予約開始日
8月21日(金曜) (1)(2)(3)(4)(5) 女性 新津健康センター 7/22(水曜)

持ち物 受診券、健康保険証、個人記録票、上履き、靴袋

予約先 新潟県保健衛生センター 電話:025-333-8328または電話:025-267-6323 午前9時から午後4時半

乳がんマンモグラフィ集団検診日程 ※要申し込み

検診日 時間 会場 定員 予約開始日
8月21日(金曜) (2)(3)(4)(5) 新津健康センター 50人 受付中

持ち物 受診券、健康保険証、上履き、靴袋、バスタオル

予約先 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

共通事項 時間※

(1)午前9時から9時半(2)午前9時半から10時(3)午前10時から10時半(4)午前10時半から11時(5)午前11時から11時半


 

お知らせ

秋葉区成人式 中止のお知らせ

問い合わせ 新津地区公民館 電話:0250-22-9666

 9月21日(月曜・祝日)に開催を予定していました秋葉区成人式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。ご理解くださいますよう、お願いいたします。

秋葉消防署 応急手当講習会

日時 8月5日(水曜)午前10時から11時半

会場 秋葉消防署3階 研修室

内容 心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法

対象・定員 先着15人

申し込み 8月1日(土曜)までに秋葉消防署地域防災課地域防災係救急担当(電話:0250-22-0175)

ゲートボール大会

■第29回B&G財団長杯

日時 9月3日(木曜)午前8時45分から(受付は午前8時半から)

■第14回秋葉区長杯

日時 9月15日(火曜)午前8時45分から(受付は午前8時半から)

■共通事項

会場 七日町ゲートボール場

参加費 1チーム1,000円(当日持参)

対象・定員 秋葉区在住または在勤者、チームは競技者5人および交代者3人以内

申し込み 8月25日(火曜)までに秋葉区ゲートボール協議会(新津地域交流センター高齢者ボランティアコーナー内)へ郵送もしくは持参、または秋葉区ゲートボール協議会水井さん(電話:090-4070-1489)

新津地区勤労青少年ホーム運営審議会 傍聴のお知らせ

日時 7月30日(木曜)午前10時から11時

会場 新津地区勤労青少年ホーム 集会室

内容 新津地区勤労青少年ホームの利用状況について

対象・定員 先着5人 ※申込不要

問い合わせ 地域総務課(電話:0250-25-5670)

不動産表示登記無料相談会

 土地や建物の登記や境界に関するもめ事について、無料相談会を行います。電話相談のみの対応となります。

日時 7月31日(金曜)午前10時から午後2時

相談内容

  • 土地を分ける・合わせる
  • 土地の境界が不明
  • 隣人と見解が異なる
  • 登記してある建物とくい違いがある 等

申し込み 7月27日(月曜)までに新潟県土地家屋調査士会(電話:025-378-5005、ファクス:025-225-5678、メール[email protected]

カ―リンコン 体験教室

 ポイントに向かってディスクを投げ、その近さを競う、カーリングのようなゲームです。運動不足の方は参加してみてはいかがでしょうか。

日時 7月22日から8月26日の毎週水曜、午前9時から11時

会場 小須戸体育館

対象・定員 先着20人

参加費 1回200円

持ち物 上履き、飲み物、タオル

申し込み 小須戸武道館(電話:0250-38-2121)

第4回 秋葉区自治協議会

日時 7月31日(金曜) 午後1時から

会場 秋葉区役所6階 601・602会議室

傍聴人数 先着10人 ※申し込み不要、マスク着用にご協力ください

問い合わせ 地域総務課(電話:0250-25-5672)

視覚障がい者のためのICTサポーター養成講座

 見えにくい、見えない人が一人でパソコンなどを操作できるようサポートをするボランティアの養成を行います。視覚障がい体験やパソコンの読み上げ機能の使い方などをわかりやすく学びます。

日時 9月5日(土曜)・6日(日曜)・12日(土曜)・13日(日曜)全4回、午前10時から午後4時

対象・定員 抽選2人

会場 新潟ふれ愛プラザ内(江南区亀田向陽1)

持ち物 筆記用具

申し込み 8月18日(火曜)までに新潟県視覚障害者情報センター(電話:025-381-8111、メール:[email protected])

司法書士の無料相談

 新潟県司法書士会では、不動産の相続や売買などの登記に関することをはじめ、会社の登記や借金に関することなど、無料相談をお受けします。各司法書士事務所へ直接ご連絡ください。

日時 8月3日(月曜)「司法書士の日」各司法書士事務所の営業時間内

問い合わせ 新潟県司法書士会事務局(電話:025-244-5121)


 

にいつ子育て支援センター 育ちの森

開館日 毎週月曜から金曜、土曜(午前のみ)
開館時間 午前9時から正午、午後1時から午後4時
※月曜午前・水曜午前・木曜午後…ベビー(1歳7カ月末まで)対象
※火曜午後のみ3歳11カ月までの入園しているお子さんの利用可
電話:0250-21-4152
セミナー受付時間 午前9時から午後5時
ホームページ http://www.sodatinomori.server-shared.com/


育ちの森は利用定員を設けています。
ベビー15組(月曜、水曜の午前、木曜午後)
フリー13組(ベビー以外の月曜から金曜、土曜は午前のみ)
予約もできますが、空きがあれば当日入館することができます。
予約時間 午前9時から午後5時(土曜午後、日曜祝日を除く)
空き情報はホームページでご確認ください。
ホームページ http://www.sodatinomori.server-shared.com/
※お茶の提供はありません。飲み物はご持参ください。(水またはお茶)

アキハで子育てサポート事業
申し込み:育ちの森(電話:0250-21-4152)

パパママプチ講座「赤ちゃんの夏のケア」 ※7月20日(月曜)受付開始

日時 8月3日(月曜)午前10時30分から助産師さんのお話、午前10時50分から個別相談

対象 1歳7か月までの赤ちゃんと母親
※要予約(個別相談は先着4組)、定員になり次第締め切り。詳しくはHPをご覧ください。


 

電気火災にご注意を!

問い合わせ 秋葉消防署市民安全課予防調査係 電話:0250-22-0175

 電気は、私たちの生活において必要不可欠なものです。身近で便利な電気機器ですが、使用方法を誤ったり、使用環境によっては、思いがけない火災を引き起こします。
 電気機器について正しい知識を持ち、適切に取り扱うことが火災予防につながります。今一度、ご家庭で何気なく使っている電気機器に目を向けてみましょう。

チェックしてみましょう!

  • たこ足配線をしていませんか
  • 長い間使用した延長コードや電源タップを使い続けていませんか
  • 長い間掃除せず、ホコリのたまったコンセントプラグはありませんか
  • コードを束ねた状態で電気製品を使っていませんか
  • コードが家具の下敷きになったり、引っ張ったり折り曲げたりしていませんか

自分と家族の命を守るため、住宅用火災警報器の設置・維持管理をお願いします。


 

「あきは区役所だより」でお店を紹介、宣伝しませんか
広告主を募集します!

 「あきは区役所だより」では、区内にあるお店や事業所の広告を有料で掲載しています。自慢の商品、企画などのPR にぜひご利用ください。

対象

区内に本社や営業所を有する事業者(業種や広告内容により掲載できない場合あり)

募集する号

令和2年10月から令和3年3月の毎月第1・第3日曜日号

募集枠数

各号6枠(全72枠、申込多数の場合抽選)

広告サイズ・刷色

縦3.9センチ×横7.9センチ・カラー(モノクロ可)

掲載料

1回あたり8,000円

発行部数

23,200部(1号につき)※区内の各世帯・公共施設などに配布

申し込み

8月14日(金曜)までに秋葉区役所3階 地域総務課34番窓口または秋葉区ホームページにある申込書を地域総務課34番窓口へ

問い合わせ

地域総務課広報担当(電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)

※インターネット版「あきは区役所だより」には掲載されません
 詳細はホームページをご覧ください


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る