このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第342号(令和3年7月11日) 3ページ

最終更新日:2021年7月11日

秋葉区自治協議会が課題解決をサポート!
きらめきサポートプロジェクト説明会

 「きらめく秋葉区」に向けたまちづくりのために、地域コミュニティの活性化や福祉、防災、文化振興など、さまざまな課題の解決につながる取り組みを、地域団体と秋葉区自治協議会が協働で取り組みます。プロジェクトへの応募は、説明会への参加が必須です。希望する団体は説明会にご参加ください。
昨年度採択事業「秋葉ひなめぐり」の様子
昨年度採択事業「秋葉ひなめぐり」の様子

日時

7月27日(火曜)午後7時から

会場

秋葉区役所6階 601会議室

対象

区内に主な活動拠点がある非営利のグループ・団体(法人を含む) ほか

申し込み

7月26日(月曜)までに地域総務課 企画担当(ファクス:0250-22-0228、電子メール:[email protected]

問い合わせ

地域総務課 企画担当(電話:0250-25-5672)
※募集要項・申請書類は、地域総務課窓口(秋葉区役所3階)または秋葉区ホームページから入手できます


 

中学生・高校生対象 新潟薬科大学講座

 中学生・高校生の皆さん、新潟薬科大学の講座に参加してみませんか?
 最先端の研究設備を利用し、普段聞くことのできない大学の講義・実験を楽しく体験しましょう。

講座 日程 時間 会場
薬学入門講座 7月28日(水曜)・29日(木曜) 午後1時から4時 新潟薬科大学新津キャンパス(東島265-1)
薬学入門講座 7月22日(木曜・祝日)、8月4日(水曜) 午前10時から午後3時半 自宅などで受講するWeb講義
生命科学講座 7月28日(水曜)、8月3日(火曜)・5日(木曜) 午前10時半から午後4時 新潟薬科大学新津キャンパス(東島265-1)
生命科学講座 7月20日(火曜)から9月10日(金曜) いつでも 自宅などで受講するWeb講義
食・環境ビジネス講座 7月28日(水曜)、8月4日(水曜) 午後1時から4時 新潟薬科大学新津キャンパス(東島265-1)
食・環境ビジネス講座 7月20日(火曜)から9月10日(金曜) いつでも 自宅などで受講するWeb講義

対象

中学生、高校生 ※薬学入門講座は高校生のみ

持ち物

筆記用具、飲み物

申し込み

新潟薬科大学 教育連携推進センターホームページ→https://ecpc.nupals.ac.jp/topics/20210524/

問い合わせ

新潟薬科大学(電話:0250-25-5000)


 

中学生が区役所の職場を体験

 6月29日、30日に、小合中学校3年生の石井さん、齋藤さんが、秋葉区役所の職場を体験してくれました。こども園の交通安全教室での指導や秋葉区の魅力紹介コーナーの展示などさまざまな仕事にチャレンジしてくれました。
 「区役所の仕事はパソコンで作業しているイメージでしたが、外での活動が多くてびっくりした」「今回の経験で公務員に興味を持ったので、将来の夢の1つとして考えたい」と感想を話してくれました。この体験が未来へのステップとなればと願っています。

職場体験の様子

職場体験の様子


 

「SLばんえつ物語」 乗車90万人 達成!

 1999年に運行を開始した「SLばんえつ物語」は、乗車90万人を達成しました。6月12日に行われた記念セレモニーでは、この日の乗客の中から3組の方々にプレゼントが贈られ、オリジナル横断幕でのお見送りが行われました。
 車内では記念のスタンプが設置されるほか、歴代ヘッドマークのデザインを取り入れたポスターが飾られます。皆さんもSLの旅に出かけてみてはいかがでしょうか。

記念セレモニーの様子

記念セレモニーの様子


 

健康研修会 カラダの焦げを防いでアンチエイジング

 パンをトーストすると香ばしい香りとともに、おいしそうなキツネ色に色付きます。しかし、同じ反応がカラダの中で起こると、生活習慣病や老化の原因となってしまいます。
 茶色く色付く反応の仕組みやコントロールする方法について学び、健康で充実した食生活を送るためのヒントを紹介します。
 生活習慣病や老化の原因となる「糖化」のメカニズムについて学びましょう。

日時

7月27日(火曜)午後2時から3時半

会場

秋葉区役所6階 602会議室

講師

能見祐理さん(新潟薬科大学応用生命科学部助教)

定員

先着30人

申し込み

7月12日(月曜)から新潟市住みよい郷土推進協議会 秋葉区支部事務局(区民生活課内、電話:0250-25-5678)


 

区民への情報掲示板 山びこコーナー

松雲書道会 第41回墨雲展

 条幅、小品、ペン字、絵てがみの作品や、小・中学生、高校生の作品を展示します。

日時 7月11日(日曜) 午前10時から午後4時

会場 新津美術館 1階市民ギャラリー

問い合わせ 松雲書道会の菅井さん(電話:0250-24-8074)

親子おかね教室(オンライン開催)

 日本銀行の仕事紹介やお小遣いに関する講話など親子でお金について学びます。

日時 8月17日(火曜)午後1時半から3時

対象・定員 小学5・6年生の児童と保護者・30組(応募多数の場合は抽選)

申し込み 8月4日までに新潟県金融広報委員会(メール:[email protected]
申し込みの詳細はこちら

問い合わせ 新潟県金融広報委員会(電話:025-223-8414)

無料カウンセリング

 夫婦、家族、仕事、転職、人間関係などさまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。

日時 7月25日(日曜)午前9時から正午

会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)

定員 先着10人

申し込み 7月24日までに新潟県カウンセリング協会傾聴の会(電話:090-3210-0051)

BASS GARDEN 第14回演奏会

日時 7月23日(金曜・祝日)午後2時から3時(開場1時半)

会場 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)

内容 銀河鉄道999、ロックンロール第九ほか

問い合わせ 井関さん(電話:080-5062-1033)

◇山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課(区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)

 8月15日号の原稿締め切り… 7月19日(月曜)

 9月5日号の原稿締め切り… 8月11日(水曜)


 

よみきかせのご案内
(特に記載がないものは幼児・小学生対象)

新津図書館

7月13日(火曜)午前10時半から(0歳から3歳児対象)
7月13日(火曜)午後3時15分から
7月17日(土曜)午後2時から

荻川地区図書室

7月17日(土曜)午前10時半から

金津地区図書室

7月17日(土曜)午後2時から

小須戸地区図書室

7月17日(土曜)午前10時半から


 

各種無料相談

心配ごと相談 ※予約不要

日時 7月12日(月曜)・16日(金曜)午前10時から午後3時

会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)

行政相談(新津会場)

日時 7月20日(火曜) 午後1時半から3時半
会場 新津健康センター 2階
問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

行政相談(小須戸会場)

日時 7月13日(火曜)午後1時半から3時半

会場 小須戸まちづくりセンター

問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

法律相談(弁護士相談)※要予約

日時 毎月第2・第4金曜(祝日振替あり)午後1時15分から4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

教育相談

日時 毎週月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)


 

FM76.1MHz RADIO CHAT

7月11日から7月17日のおすすめ番組!

◆クリック!秋葉区◆

毎週月曜から金曜 午前10時から11時に秋葉区役所がお届けする行政情報番組。区内のイベント情報やお役立ち情報をお知らせしています。
毎月第1、3金曜日(区役所だよりの発行日により変更あり)は「あきは区役所だより」のコーナー。区役所だよりの内容を一足お先にお届けします。7月16日(金曜)は「秋葉区の夏を楽しもう」と題した一面記事についてお話します。アキハスムスタンプラリーや各施設のイベントも紹介します。お楽しみに!

◆7月15日(木曜)は開局記念日◆

地域の皆さまに支えられて開局27周年を迎えます。当日は午前7時半「モーニング・ブリーズ」、午前11時「なじらねラジオ」、午後5時「チャットンロール」の中で、日頃の感謝を込めてドドーン!とプレゼント企画を行います!!
チャットンロールには「とっぱづか金曜日」のMCでお馴染みの土屋正也さんがゲスト出演。開局当時のお話などをお聞きします。
7月15日はラジオチャット・エフエム新津をお聴き逃しなく!
土屋正也さん

インターネットからも聴くことができます→こちらからどうぞ
番組表はこちら

電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900) ファクス:0250-23-5100 http://www.chat761.com


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る