第348号(令和3年10月3日) 1ページ
最終更新日:2021年10月3日
瀬古龍雄鉄道写真展Ⅱ
-新津・新潟の蒸気機関車-
新津鉄道資料館で開催中
新潟県における鉄道文化の記録保存や鉄道史研究に大きな功績を残した瀬古龍雄さん(1928から2014年)が撮影した膨大なフィルムの多くは、新津鉄道資料館に寄贈されました。瀬古氏の鉄道写真の魅力を多くの人に知ってもらうため、このたび第2回瀬古龍雄写真展として、新潟県内の蒸気機関車にテーマを絞った特別展を開催します。
瀬古氏の撮影した写真に記録されている昭和20年代から平成に至る長い時間の中で、蒸気機関車は、全盛期を迎えたのち、急速に電車・気動車などに置き換えられ全廃されました。30年近い空白期間を経て、動態復元されたC57 180号機が「SLばんえつ物語」号の牽引機として復活し、現在に至ります。瀬古氏の写真は、それらを克明に写し、後世に伝えています。
今回の特別展では、膨大な瀬古氏のフィルムの中から、貴重な写真を紹介するとともに、その時代背景についても、さまざまな角度から紹介します。
新津第一小学校へ自走するC57 180号機(1969(昭和44)年10月)
羽越線阿賀野川橋梁を渡るD51 498号機(1972(昭和47)年)
赤谷線を走るC11 245号機(1954(昭和29)年5月)
新津駅構内のC57 1号機(1962(昭和37)年)
新津駅構内の9600形機関車(1960年代)
新津鉄道資料館
定休日 毎週火曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
開館時間 午前9時半から午後5時(最終入館は午後4時半)
観覧料 一般300円、高・大学生200円、小・中学生100円(土日祝日は無料)
問い合わせ 電話:0250-24-5700
秋葉区げんき!トークキャラバン
問い合わせ 地域総務課広報担当(電話:0250-25-5673)
このまちの元気をより多くの人に伝えようと、秋葉区で元気に活動する人、秋葉区を元気にしている人を夏目区長が訪ね、お話を伺うトーク企画「秋葉区げんき!トークキャラバン」。今年2月から開始し、6回分の内容をホームページとフェイスブックで紹介しています。
皆さんの身近にいる元気いっぱいに活動している人をぜひご紹介ください。情報をお待ちしています。
詳しい内容はホームページへ→こちらからどうぞ
第1回
鉄道の街にいつを盛り上げたい!今後の取り組みについてお聞きしました!
新津商工会議所 前田正実会頭、JR新津駅 神田成弘駅長(当時)
第2回
コロナ禍での施設運営のご苦労やアイデアなどお聞きしました!
新津鉄道資料館 高山栄一館長
秋葉区文化会館 田代雅春館長
第3回
Uターン者のお二人!秋葉区に戻って気づいたことなどは何ですか?
秋葉区自治協議会公募委員須藤皐月さんと土田貴好さん
第4回
女子の目線で秋葉区のまちを楽しくしていく「Akiha女子」の活動って?
Akiha女子 石山由美さん
Akiha女子 池田琴美さん
第5回
ウェブ成人式で「新成人の言葉」を述べたお二人。未来に向けた熱い思い!
新成人 菅原翼さん
新成人 高塚紗矢香さん
第6回
農業の魅力や丹精込めて作られた商品などご紹介いただきました!
養蜂家 橋元友哉さん、花卉・花木生産 高橋隼也さん
夏目区長
まだまだ続く!お楽しみに!!