新潟市電子入札システムを初めてご利用になる方へ
最終更新日:2022年5月19日
「新潟市電子入札システム」をご利用になる方は、以下の手順に従い準備を行ってください。
手順
1.入札参加資格者名簿への登録
入札参加資格者名簿への登録が必要です。登録申請については、新潟市入札参加資格者名簿の新規・追加・変更登録申請(工事・コンサル)をご確認ください。
2.パソコン等の準備
ハードウェア・ソフトウェア・インターネット環境を準備する必要があります。推奨するスペック、ソフト環境等については新潟市電子入札システムへログインをご確認ください。
3.ICカードの購入
電子入札コアシステム対応認証局(参考:電子入札コアシステム対応の民間認証局お問い合わせ先一覧(外部サイト))から発行されているICカードが必要です。
なお、ICカード取得者の名義人については、新潟市に業者登録している本社の代表者、または受任者(委任先の代表者)である必要があります。
4.環境のセットアップ
お手元にICカードとカードリーダーが届きましたら、付属のマニュアルに従って、セットアップを行ってください。
なお、新潟市電子入札システムを利用するには、電子入札コアシステム「新方式(脱Java)」に対応したアプリケーションのインストールも必要です。
ご不明な点は、ICカード発行元の民間認証局(参考:電子入札コアシステム対応の民間認証局お問い合わせ先一覧(外部サイト))へお問い合わせください。
5.ICカードの利用者登録
新潟市電子入札システムで、ICカードの利用者登録をしてください。
利用者登録の際には、入札参加資格審査申請後に郵送される資格審査通知に記載の、業者番号、ID、パスワードが必要です。
なお、利用者登録の方法は、電子入札操作マニュアルをご覧ください。
6.新潟市電子入札システムへログイン
利用者登録が済めば、新潟市電子入札システムを利用するための準備は完了です。
「新潟市電子入札システムへログイン」よりお進みください。
7.特定JV案件への参加方法について
特定共同企業体(特定JV)案件の場合は、案件ごとに業者登録システムでのJV結成申請(JV結成申請はこちらから)を行う必要があります。その後、代表構成員のICカードによって参加申請及び入札書提出を電子入札システムにより行ってください。
「電子入札操作マニュアル」のページに、特定JVの場合の操作方法を簡単にまとめた資料「特定建設工事共同企業体(特定JV)の一般競争入札参加申請手順(操作説明書ダイジェスト版)」を掲載していますので参考にしてください。
参考
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
物品購入・業務委託に関すること 電話:025-226-2213
建設工事・建設コンサルタントに関すること 電話:025-226-2217
FAX:025-225-3500