このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第290号(令和元年5月5日) 3ページ

最終更新日:2019年5月5日

健康・福祉

  • 東地域保健福祉センター  明石2-3-25 電話:025-243-5312
  • 南地域保健福祉センター  新和3-3-1 電話:025-285-2373
  • 中央地域保健福祉センター  関屋下川原町1-3-11 電話:025-266-5172

妊婦歯科健康診査

内容 歯科健診、歯科保健指導
対象 母子健康手帳を取得している妊婦
持ち物 ハンカチまたはタオル、母子健康手帳
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

期日 会場 受付時間
6月7日(金曜) 南地域保健福祉センター 午後1時から午後1時45分
6月13日(木曜) 東地域保健福祉センター 午後1時から午後1時45分

みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業

10カ月の育ちの講座

内容 発達心理相談員や保健師による10カ月の子どもの発達、関わり方、遊び方についての講座
対象・定員 平成30年7月生まれの子ども(はっぴぃmama(ママ)はうすは平成30年6月生まれも対象)と保護者各日先着20組   持ち物 母子健康手帳、ハンカチのほか、赤ちゃんに必要なもの
申し込み 5月9日(木曜)から

期日 会場 時間
5月22日(水曜) 南地域保健福祉センター 午前10時から午前11時30分
5月28日(火曜) はっぴぃmama(ママ)はうす(神道寺1-5-44) 午前10時から午前11時30分

問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団(電話:025-278-3177、水曜定休)

6月の子どもの健康診査

  • 案内と問診票は、対象者に郵送します。
  • 時間や持ち物などは案内でご確認ください。
  • 対象となっているのに案内が届かない場合は、お問い合わせください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

股関節検診・母体保護相談

会場 南・中央地域保健福祉センター
対象 平成31年2月生まれの子ども(中央地域保健福祉センターは平成31年3月生まれも対象)と保護者

1歳誕生歯科健康診査

会場 東・南地域保健福祉センター
対象 平成30年6月生まれの一部の子ども
※子育てを応援しようと、ボランティアが読み聞かせを行う「ブックスタート」を健診終了後に実施。絵本のプレゼントもあります。

1歳6カ月児健康診査

会場 東・南・中央地域保健福祉センター
対象 平成29年11月生まれの子ども

3歳児健康診査

会場 東・南・中央地域保健福祉センター
対象 平成27年12月生まれの子ども

お知らせ

市役所、区役所、関係機関からの情報を掲載します。

西部地域下水道事務所 非常勤職員募集

雇用期間 7月1日(月曜)から翌年3月31日(火曜)まで
勤務時間 平日午前8時30分から午後5時30分の時間帯のうち週29時間
勤務場所 同事務所南下水道推進室
採用人数 1人
報酬 月額157,900円
※通勤距離に応じて通勤手当の支給あり
業務内容 下水道の接続推進に関する業務
受験資格

  1. 普通自動車免許を持っていること
  2. ワード・エクセルの基本的な操作ができること
  3. 事務補助や窓口業務の経験が1年以上あること

申し込み 5月16日(木曜・必着)までに所定の申込書を同推進室へ直接提出または郵送
※試験案内・申込書は市ホームページで掲載しているほか、市役所、区役所総務課、出張所などで配布。
問い合わせ 同推進室(電話:025-372-6661)

中央区社会福祉協議会 まごころヘルプ入会説明会

 「まごころヘルプ」は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、日常生活で手助けが必要な人に有償で家事支援等を行う活動です。希望者は説明会の会場で提供会員登録ができます。
日時 5月9日(木曜)午前10時から正午
会場 中央区社会福祉協議会(西堀前通6、Co-C.G.(コシジ)3階)
申し込み 電話で同協議会中央区まごころヘルプ(電話:025-210-8736)へ

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

新潟福祉機器展

日時

  • 5月10日(金曜)午後1時から4時30分
  • 11日(土曜)午前10時から午後4時30分
  • 12日(日曜)午前9時30分から午後3時30分

会場 市産業振興センター
内容 ベッドや車いすなどの福祉機器の展示および体験会、講演会、ほか
問い合わせ 同展実行委員会(電話:0250-25-2626)

「看護の日」市民公開フォーラム

日時 5月11日(土曜)午後2時55分から4時10分
会場 新潟グランドホテル(下大川前通3ノ町)
内容 講演「『思いやり・支え合い・命の大切さ』をコンセプトにコミュニケーションでつながる支援の輪」
講師 伊勢みずほさん(フリーアナウンサー)
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 県看護協会(電話:025-265-1226)

河川愛護モニター募集

 信濃川下流域で、河川の整備や利用などに関する情報や河川行政への地域の意見を河川管理者に伝える河川愛護モニターを募集します。
対象・定員 信濃川から5キロ以内に居住する20歳以上の人4人
任期 7月1日(月曜)から2020年6月30日(火曜)まで
報酬 月4,580円
申し込み 信濃川下流河川事務所ホームページ(http://www.hrr.mlit.go.jp/shinage/)から応募用紙を印刷して5月31日(金曜・必着)までに申し込み。インターネットが使えない人はお問い合わせください。
問い合わせ 信濃川下流河川事務所(電話:025-266-7135)

公民館

※申込受付は午前9時から

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086

ひよこファミリーらんど

日時 5月7日(火曜)・14日(火曜)・16日(木曜)・21日(火曜)・28日(火曜)午前10時から午後4時30分
※16日は午後1時から
内容 保育室の開放
対象 乳幼児と保護者
申し込み 当日直接会場
※専門のスタッフはつきません。保護者が責任をもって利用してください。28日はイベント「ひよこデイ」を開催。午前11時から正午にミニコーナー「絵本のススメ」、午後2時30分から3時は絵本の読み聞かせを実施します。昼食を持参して、みんなで一緒に食べませんか。

初級登山講座(登山サークル体験会)

日時 5月26日(日曜)午後1時から4時30分
内容 登山の基本知識の講座
対象・定員 40歳以上の登山初心者先着20人
持ち物 筆記用具
申し込み 5月8日(水曜)から電話で同館へ

ロシア語サークル体験会

日時 5月28日(火曜)午後6時30分から8時30分
対象・定員 ロシア語初心者先着20人
参加費 300円
申し込み 5月8日(水曜)から24日(金曜)までに電話で同館へ

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

子育てサロン「のんのん」

日時 5月13日から27日までの毎週月曜午前10時から午後2時(出入り自由。昼食の持参可)
内容 自由遊び ※毎回午前11時から絵本の読み聞かせを実施
対象 未就園児と保護者
申し込み 当日直接会場

子育て支援ボランティア募集

「のんのん」の運営を手伝うボランティアを募集しています。詳しくはお問い合わせください。

木彫り体験教室 やさしい「お地蔵さま」を彫ってみませんか(全2回)

日時 6月1日・8日(いずれも土曜)午後1時から3時30分
講師 竹内 英一さん(仏師)
定員 先着10人
持ち物 筆記用具、物差し
参加費 1,000円
申し込み 5月7日(火曜)から電話で同館へ

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

子育てサロン「ふらっと」

日時 5月13日(月曜)午前10時から11時30分
内容 自由遊び、情報交換
対象 未就園児と保護者
申し込み 当日直接会場
※0歳児と保護者対象の子育てサロン「まんまる」は今年度から子育てサロン「ふらっと」に統合しました。

石山地区公民館 電話:025-250-2930 〒950-0852 東区石山1-1-12

子育てサロン「りんごランド」

日時 5月17日(金曜)午前10時から11時30分
内容 自由遊び、ほか
※ミニイベント「親子あそび」も開催。また、今年度からりんごランド終了後、保育室を午後1時30分まで開放します。
対象 未就園児と保護者
申し込み  当日直接会場

石山地区音楽芸能まつり

日時 5月19日(日曜)午後1時から3時
内容 踊り、合唱、ウクレレ、フラダンスなどの発表会
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 石山地区音楽芸能まつり実行委員会・笠原(電話:090-2484-4181)

ペットと防災 災害時、ペットはどうしたらいいの?

日時 6月8日(土曜)午後1時30分から3時30分
内容 ペットのための防災対策、誰でも避難の疑似体験
定員 先着30人
申し込み 5月8日(水曜)から電話で同館へ

図書館

おはなしのじかん

申し込み 当日直接会場

期日 時間 会場・問い合わせ
毎週火曜●
5月30日(木曜)●
午前11時から午前11時20分
※終了後、「絵本なんでも相談タイム」あり
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
5月 9日? 木曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
5月 11日 土曜 午前11時から午前11時30分
午後1時30分から午後2時
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
5月 12日 日曜 午前11時から午前11時45分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
5月 16日● 木曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
5月 18日 土曜 午前11時から午前11時30分
午後2時から午後2時30分
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
5月 23日? 木曜 午前10時30分から正午 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
5月 25日 土曜 午前11時から午前11時30分
午後2時から午後2時30分
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
6月 1日 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
毎週金曜● 午前11時から午前11時20分 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
5月 11日 土曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
5月 12日★ 日曜 午前11時から午前11時30分 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
5月 15日 水曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
5月 19日 日曜 午前11時から午前11時30分
午後2時から午後2時30分
鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
5月 25日 土曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から正午
5月 24日? 金曜 午後2時から午後5時
※1組10分程度
生涯学習センター図書館(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から午後1時
5月 25日 土曜 午前11時から午前11時30分 生涯学習センター図書館(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜午前10時から午後1時

●は乳幼児向け、◆はわらべうた、★は紙芝居、◇は個別の読み聞かせ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る