中央区役所だより 第379号(令和5年1月15日) 3ページ

最終更新日:2023年1月15日

健康・福祉

各事業の申し込み・問い合わせ 連絡先一覧

  1. 健康福祉課健康増進係
     【妊娠から乳幼児期担当】 電話:025-223-7237
  2. 東地域保健福祉センター
     東万代町9-52 電話:025-243-5312
  3. 南地域保健福祉センター
     新和3-3-1 電話:025-285-2373
  4. 健康福祉課地域保健福祉担当 電話:025-223-7039
  5. 子育て交流ぽーとtete(テテ) 電話:080-9680-6822
  6. はっぴぃmama(ママ)応援団 電話:025-278-3177、水曜定休
  7. 市役所コールセンター 電話:025-243-4894
  • 開催日当日は、ご自宅で体温測定をお願いします。
  • 本人・同伴者について、以下に該当する場合は事前に健康福祉課へ連絡をお願いします。
    (ア)新型コロナウイルス陽性者、または、濃厚接触者
    (イ)10日以内に発熱、咳などの風邪症状があった

妊婦歯科健康診査【妊娠期】

日時 2月3日(金曜) 午後1時から2時15分
会場 南地域保健福祉センター
対象・定員 中央区在住の母子健康手帳を取得している妊婦先着39人
申し込み 1月18日(水曜)から2月1日(水曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

安産教室【妊娠期】

日時 2月22日(水曜) 午後1時30分から3時30分 ※受け付けは1時15分から
会場 南地域保健福祉センター
内容 歯科衛生士・栄養士・助産師による講話
対象・定員 出産予定月が令和5年6月から令和5年7月までの中央区在住の妊婦先着15人
申し込み 1月18日(水曜)から2月1日(水曜)までに電話で健康福祉課健康増進係【妊娠から乳幼児期担当】(電話:025-223-7237)へ

みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業(毎月開催)

※中央区在住の人が対象です。
内容 保健師や助産師への相談、講座、参加者同士の情報交換、ほか
申し込み 各講座の申し込み開始日午前8時30分から携帯電話などで二次元コードを読み取り申し込み

(にん)カフェ【妊娠期】

対象・定員 妊婦(土曜日はパートナーの参加可)先着6組 ※2回1コース。両日参加できる人を優先。
申し込み 1月18日(水曜)から
問い合わせ 子育て交流ぽーとtete(テテ)(電話:080-9680-6822)
時間 午後1時30分から3時30分
妊カフェ申込先

期日 会場
2月13日(月曜) 南地域保健福祉センター
2月25日(土曜) 子育て応援ひろば(西堀前通6)

(いく)カフェ【生後1カ月から5カ月】

日時 2月10日・17日(いずれも金曜) 午前10時から11時30分
会場 燕喜館(白山公園内)
対象・定員 生後1カ月から5カ月の子どもと保護者先着12組
申し込み 1月18日(水曜)から
問い合わせ 子育て交流ぽーとtete(テテ)(電話:080-9680-6822)
育カフェ申込先

育ぱる【生後6カ月から9カ月】

日時 2月8日(水曜) 午前10時から11時30分
※受け付けは9時45分から
会場 はっぴぃmama(ママ)はうす(神道寺1)
対象・定員 おおむね生後6カ月から9カ月の子どもと保護者6組
※抽選(初めて参加する人を優先)
申し込み 1月18日(水曜)から25日(水曜)まで
※1月26日(木曜)以降に抽選結果を通知
問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団 電話:025-278-3177
育ぱる申込先

10か月育ちの講座【生後10カ月】

対象・定員 令和4年4月生まれの子どもと保護者
申し込み 1月18日(水曜)から各開催日の前日まで
問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団 電話:025-278-3177
時間 午前10時から11時30分
10か月育ちの講座申込先

期日 会場 定員(先着)
2月22日(水曜) はっぴぃmama(ママ)ママはうす(神道寺1) 8組
2月28日(火曜) 東地域保健福祉センター 12組

はじめての離乳食【生後5カ月】

対象・定員 おおむね生後5カ月の子どもの保育者
内容 離乳食の始め方と進め方
申し込み 1月18日(水曜)から各実施日の2日前までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
時間 午後1時30分から2時30分
※受け付けは1時15分から

期日 会場 定員(先着)
2月16日(木曜) 南地域保健福祉センター 15人
2月21日(火曜) 中央健康センター(北部総合コミュニティセンター内) 10人

ステップ離乳食【生後6カ月から12カ月】

日時 2月16日(木曜) 午前10時から11時
※受け付けは9時40分から
会場 南地域保健福祉センター
内容 2回食・3回食への進め方
対象・定員 おおむね生後6カ月以上の子どもの保育者先着15人
申し込み 1月18日(水曜)から2月14日(火曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

育児相談【乳幼児】

対象・定員 中央区民 ※会場によって定員が異なります。
詳しくは、申し込み先へお問い合わせください。
申し込み 1月18日(水曜)から電話で各申し込み先へ
※先着順

期日 時間 会場 申込先
2月2日(木曜) 午前9時30分から午前11時 ◎中央健康センター(北部総合コミュニティセンター内) 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-223-7039)
2月15日(水曜) 午前9時30分から午前11時 ◎◆南地域保健福祉センター 南地域保健福祉センター
(電話:025-285-2373)
午後1時30分から午後3時 ◎南地域保健福祉センター
2月16日(木曜) 午後1時30分から午後3時 ◎◆東地域保健福祉センター 東地域保健福祉センター
(電話:025-243-5312)

◎は栄養士、◆は歯科衛生士による相談あり

健康相談【一般】

申し込み 各実施日の2日前までに電話で各申し込み先へ

期日 受付時間 会場 申込先
2月10日(金曜) 午前9時15分から午前11時 南地域保健福祉センター 南地域保健福祉センター
(電話:025-285-2373)
午後1時30分から午後2時30分 東地域保健福祉センター 東地域保健福祉センター
(電話:025-243-5312)
2月24日(金曜) 午後1時30分から午後2時30分 白新コミュニティハウス 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-223-7039)

骨粗しょう症予防相談会

日時 2月24日(金曜)

  1. 午前9時40分
  2. 午前10時
  3. 午前10時20分
  4. 午前10時40分 
  5. 午前11時
  6. 午前11時20分
  7. 午後1時20分
  8. 午後1時40分
  9. 午後2時

会場 南地域保健福祉センター
内容 骨粗しょう症予防のための健康相談、骨密度測定(超音波式、かかとを測定)
対象・定員 骨粗しょう症の治療中でない18歳以上の人各回先着5人
申し込み 1月19日(木曜)から2月22日(水曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

公民館

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086
受付時間 平日午前9時から午後5時(土曜・日曜、祝日除く)

ひよこファミリーらんど

日時 2月7日・14日・21日・28日(いずれも火曜) 午前10時から正午
内容 保育室の開放
対象・定員 乳幼児と保護者先着7組
持ち物 バスタオル(乳児のみ)

プレパパ・プレママ オンラインカフェ(全2回)

内容 助産師と先輩家族による出産準備と産後の生活についてのリモート講座
対象・定員 妊婦とそのパートナー10組 ※抽選
申し込み 2月1日(水曜)までにこちらから申し込み

期日 時間 テーマ
2月25日(土曜) 午前9時45分から午前11時30分 産後ってどうなの!?
3月11日(土曜) 午前10時から午前11時30分 先輩パパからのメッセージ

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

子育てサロン「のんのん」

日時 2月6日・13日・20日・27日(いずれも月曜) 午前10時から午後2時(出入り自由。飲み物の持参可)
内容 冬の遊びを自由に楽しむ ※毎回午前11時から絵本の読み聞かせを実施
対象 未就園児と保護者

関屋地区公民館 電話:025-266-4939 〒951-8164 中央区関屋昭和町3-148-1

子育てネットまつぼっくり

日時 2月3日・10日・17日・24日(いずれも金曜) 午前10時から正午
内容 親子の遊び場
対象 乳幼児と保護者

おもちゃの修理「おもちゃ病院にいがた」

日時 2月3日(金曜) 午前10時から正午
内容 壊れたおもちゃの修理
参加費 無料(実費負担の場合あり)

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

子育てサロン「ふらっと」

日時 1月23日(月曜) 午前10時から11時30分 ※出入り自由
内容 自由遊び、情報交換
対象・定員 未就園児と保護者10組程度

はじめてのスマートフォン講座(全2回)

日時 2月2日(木曜)・3日(金曜) 午前10時から正午
内容 スマートフォンの操作を学ぶ(貸出あり)
対象・定員 スマートフォンを持っていない人先着15人
申し込み 1月18日(水曜)から電話で同館へ

児童期家庭教育学級「上手な学校とのつきあい方」

日時 2月16日(木曜) 午後1時30分から3時
内容 学校と家庭のより良い関係の築き方を学ぶ
対象・定員 先着15人(保育あり生後6カ月以上の未就園児6人 ※抽選)
申し込み 1月16日(月曜)から31日(火曜)までにこちらから申し込み

石山地区公民館 電話:025-250-2930 〒950-0852 東区石山1-1-12

ご近所だんぎ

日時 1月23日(月曜) 午後1時30分から3時30分
内容 脳トレで認知症予防
定員 先着40人
持ち物 筆記用具

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中央区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで