このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第322号(令和2年9月20日) 3ページ

最終更新日:2020年9月20日

東区自治協トピックス

第5回会議(8月27日開催)の主な内容

  • 区自治協議会会長会議報告
  • 東区バスの運行に関する要望書の提出について(建議)
  • 令和3年度特色ある区づくり予算(区役所企画事業)の委員提案について

東区自治協議会提案事業「東区内中学校文化部発表会」

 中学生の大会などが、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となったことから、区役所内の施設を活用し、これまでの練習の成果を発表する場を、東区自治協議会提案事業として企画しました。

音楽部発表会

 8月9日(日曜)に、東区プラザホールで発表会を開催し、木戸中学校音楽部が参加しました。全9曲を約20分にわたり発表し、発表後には東区応援団長ぬたりんからのプレゼントとともに、大きな拍手が送られました。

美術部作品展示会の様子
美術部作品展示会の様子

美術部作品展示会

 8月6日(木曜)から8月26日(水曜)に、区役所南口エントランスホールで、東新潟中学校・石山中学校・東石山中学校の美術部の作品展示会を開催しました。期間中には、多くの来庁者が作品を観覧する様子が見られました。

次回の会議日程

 会議は傍聴することができます。当日直接会場へ。
日時 10月29日(木曜)午後2時から
会場 東区プラザ
定員 先着5人
問い合わせ 地域課(電話:025-250-2110)
 9月の会議は休会の予定です


 

情報プラザ

公民館 申込受付は午前9時から

石山地区公民館 電話:025-250-2930

ご近所だんぎ「腰痛、ひざ痛の原因と予防法」

日時 9月28日(月曜)午後1時30分から3時30分
内容 腰痛や膝痛の原因と予防法についての講話
対象・定員 先着40人
持ちもの 筆記用具
申し込み 当日直接会場

法務省人権啓発活動地方委託事業
「見えない世界の向こう側 SNS時代の今、知っておくべきこと」(全2回)
テーマ
(1) 10月 28日 水曜 デジタルネイティブの子どもたち
「つながり」の最新事情
(2) 11月 11日 水曜 言葉が持つ力
やさしくなりたい、自分も相手も大切な人だから

時間 午前10時から正午
対象・定員 小中学生の保護者またはテーマに関心がある人20人(応募多数の場合抽選)
 当選者のみ10月12日(月曜)に案内を発送
申し込み 9月23日(水曜)から10月14日(水曜)に電話で同館

0歳児保護者向け講座
「だいすき赤ちゃん ママパパクラス」(全2回と特別編)
時間
第1回 10月 24日 土曜 午前10時から正午
第2回 10月 31日 土曜 午前10時から正午
特別編 11月 10日 火曜 午前10時から正午

内容 赤ちゃんの心身の発達や絵本の読み聞かせについて学ぶ
対象・定員 令和元年10月から令和2年6月生まれの乳児の保護者20人(応募多数の場合抽選)
 受講決定通知を10月12日(月曜)に発送予定
 特別編のみ子どもの同伴可(保育なし)
持ちもの 筆記用具
申し込み 9月23日(水曜)から10月9日(金曜)に電話または直接同館

お知らせ

江南区"旬果旬菜"いきいきフェスタ&市場まつりを中止

 毎年10月に開催している「江南区”旬果旬菜”いきいきフェスタ&市場まつり」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年度の開催を中止します。
問い合わせ 江南区産業振興課(電話:025-382-4816)、中央卸売市場(電話:025-257-6767)

催し物・募集

下山スポーツセンター体力測定&相談

日時 10月10日(土曜)、13日(火曜)、24日(土曜)、27日(火曜)午後2時から4時
内容 体力測定、トレーニングプログラム相談
対象・定員 15歳以上(中学生除く)先着2人
参加費 一般250円、65歳以上100円(使用料)
申し込み 電話で同センター(電話:025-272-7677)

ふれあい掲示板

中地区健幸麻雀クラブ体験会

日時 10月2日、9日、16日、23日(金曜)午後1時から4時
会場 中地区公民館
内容 健幸麻雀の解説と実践
対象・定員 先着3人
持ちもの 筆記用具
申し込み 前日までに電話で同クラブ・木ノ内(電話:090-6620-2431)

レクリエーションダンス体験会

日時 10月6日、20日(火曜)午前10時から正午
会場 中地区公民館
内容 レクリエーションダンスの無料体験
対象・定員 先着10人
持ちもの 室内用運動靴、飲み物
申し込み 当日直接会場
問い合わせ レクダンス オリーブ・熊倉(電話:025-274-5478)


 

無料経営相談をご活用ください

 「どの助成金を使えるか分からない」「資金繰りの相談をしたい」など、経営のお悩みを無料で相談できます。公益財団法人新潟市産業振興財団(新潟IPC財団)の専門家が対応します。(1回1時間、各回先着順)

時間 会場
9月 25日 金曜 (1)午前9時から10時
(2)午前10時30分から11時30分
(3)午後1時30分から2時30分
(4)午後3時から4時
区役所会議室
10月 30日 金曜 (1)午前9時から10時
(2)午前10時30分から11時30分
(3)午後1時30分から2時30分
(4)午後3時から4時
区役所会議室

対象 市内中小企業者や個人事業主
申し込み 実施日の2日前までに電話で下記問い合わせ先へ
問い合わせ 地域課産業文化振興室(電話:025-250-2130)


 

今月の「ごみゼロの日」は9月27日(日曜)です。

 ごみのない美しいまちを目指して、東区では毎月最終日曜日を「ごみゼロの日」としています。この日を機会に、ごみ出しマナーやポイ捨てなどについて、もう一度考えてみませんか。

「ごみゼロ!」一口メモ 「野焼き」は禁止

 枝・葉や草、材木などを野外で積み上げて燃やしたり、ドラム缶などで燃やしたりすると、周辺住民への煙害の発生や、ダイオキシン類の排出など、環境に悪影響を与えます。「野焼き」はしないでください。
 「野焼き」は、一部例外を除いて法律で禁止されています。
問い合わせ 区民生活課生活環境係(電話:025-250-2285)


 

令和2年国勢調査を実施しています

回答期限

 インターネットまたは郵送で、10月7日(水曜)までに回答してください。

インターネットでの回答

 パソコンやスマートフォンなどで回答することができます。インターネット回答用のIDとアクセスキーは調査員が自宅に配布する利用ガイドに記載しています。

郵送での回答

 調査員が自宅に配布する調査票で回答し、同封されている返信用封筒で郵送してください。切手は不要です。
 国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどに注意してください。
 国勢調査では、金銭を要求したり、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などを聞いたりすることはありません。

調査内容や回答方法などで困ったときは

国勢調査コールセンター 電話:0570-07-2020(IP電話の場合 電話:03-6636-9607)
受付時間 午前8時から午後9時(土・日・祝日も利用できます)
問い合わせ 国勢調査新潟市実施本部(総務部総務課内)(電話:025-226-2401)


 

新型コロナウイルス感染症 最新の情報はこちらから

厚生労働省ホームページ

新潟市ホームページ

施設の休館やイベントなどの中止について


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る