このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第357号(令和4年3月6日) 2ページ

最終更新日:2022年3月6日

健康・福祉ガイド

はじめての離乳食

日時 4月14日(木曜) 午後1時30分から2時30分
会場 木戸健康センター
内容 離乳食の進め方
対象・定員 生後5カ月ごろの乳児の保護者先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル、筆記用具
申し込み 3月9日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

ステップ離乳食

日時 4月14日(木曜) 午前10時から11時
会場 木戸健康センター
内容 離乳食の進め方
対象・定員 生後6カ月以降で、2回食・3回食に進もうとしている乳児の保護者先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル、筆記用具
申し込み 3月9日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

ぴょんぴょん育ちの会

 子育ての中で「落ち着きがない」「お友達とのトラブルが多い」「名前を呼んでも目が合いにくい」など、気に掛かることや困っていることはありませんか。
 親子で遊びながら、成長や発達について、保健師と一緒に考えてみましょう。

4月 曜日 会場 時間 定員(先着)
12日 火曜 木戸健康センター (1)午前9時30分から10時15分
(2)午前10時35分から11時20分
各8組
19日 火曜 石山地域保健福祉センター (1)午前9時30分から10時15分
(2)午前10時30分から11時15分
各5組

対象・定員 原則1歳6カ月児健診を終えた未就園児と保護者
申し込み 12日(火曜)は健康福祉課地域保健福祉担当(電話:025-250-2370)、19日(火曜)は石山地域保健福祉センター(電話:025-250-2901)

い〜てらす

寺山1653(寺山公園内)
電話:025-250-5207
開設時間 午前9時から午後6時
休館日 水曜日(祝日の場合は翌平日)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生から3年生
お問い合わせはこちら

おしゃべりテラス

日時 3月15日(火曜) 午前10時から11時30分
内容 主にプレママ、0歳から小学3年生の子どもの保護者の自由なおしゃべり会
申し込み 当日直接会場

わくわくテラス「誕生会」

日時 3月17日(木曜) 午前10時30分から10時50分
内容 1月から3月生まれの子どもの誕生会
申し込み 当日直接会場

わくわくテラス「みんなであそぼう」

日時 3月24日(木曜) 午前10時30分から10時50分
内容 ふれあい遊びや運動遊びなど
申し込み 当日直接会場

わいわいひろば

下木戸1-4-1(区役所庁舎2階)
電話:025-250-2395
開設時間 午前9時から午後6時
休館日 第1・第3月曜日(祝日の場合は翌平日) 3月は7日(月曜)、22日(火曜)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生・2年生
お問い合わせはこちら

誕生日おめでとうDays

日時 3月14日(月曜)、15日(火曜) 午前9時から正午
内容 2月・3月生まれの子どもに誕生カードをプレゼント
申し込み 当日直接会場

つくって遊ぼう!

日時 3月16日(水曜) 午前10時から11時15分
内容 親子工作(ヒラヒラちょうちょ)
対象・定員 先着20人
申し込み 当日直接会場

ふれあい遊び

日時 3月19日(土曜) 午前10時30分から10時45分
内容 親子で体を動かす
申し込み 当日直接会場

いちごひろば

日時 3月23日(水曜) 午前10時30分から10時45分
内容 朝のおしたくごっこ
申し込み 当日直接会場

おもちゃ病院

日時 3月26日(土曜) 午後1時30分から3時30分
会場 東区プラザ
内容 おもちゃ修理(今月は預かり修理のみ)
 原則無料ですが、部品代などの費用がかかる場合があります。また、修理できない場合もありますので、ご了承ください
申し込み 当日直接会場

こども創作活動館

牡丹山1-33-23
電話:025-279-2113
開設時間 午前9時から午後6時(日曜・祝日は午後5時)
休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生から中学3年生
お問い合わせはこちら

ミュージックセラピー
〜出会いの春 みんなと音楽でつながろう〜

日時 4月5日(火曜) 午後2時から2時30分
内容 音楽療法士による音遊び
申し込み 当日直接会場

自由べんきょうの日

日時 休館日を除く毎日午前9時から午後6時(日曜、祝日は午後5時まで)
内容 自由に宿題や勉強をする(分からないところは教えます)
対象・定員 小学1年生から中学3年生
持ち物 勉強したい教材
申し込み 当日直接会場

スタディタイム

日時 土曜日午後3時30分から5時30分、日曜日午後3時30分から4時30分
内容 国語、算数、英語(テスト勉強、苦手なところを教えます)
対象・定員 小学1年生から中学3年生
持ち物 勉強道具(筆入れ、定規など)
申し込み 当日直接会場

情報プラザ

公民館

申込受付は午前9時から

石山地区公民館 電話:025-250-2930

子育てサロン「ぴーかーぶー」

日時 3月11日、25日(金曜) 午前10時から11時30分
内容 自由遊びや情報交換など(時間内の出入り自由) 
対象・定員 0歳児と保護者先着7組
持ち物 バスタオル
申し込み 当日直接会場

いしやま寄席3月 こっちへお入り 粋な笑いをゆっくりと

日時 3月15日(火曜) 午後2時から4時
内容 新潟落語会会長 水都家艶笑さんの門下生の皆さんによる落語の口演
対象・定員 先着50人
申し込み 3月7日(月曜)から電話で同館

図書館

 絵本や紙芝居が楽しめる「おはなしのじかん」へ、ぜひお越しください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事業の中止や入場制限をする場合があります。また、受付時に氏名と連絡先をお聞きします。

職員によるおはなしのじかん

館名 日にち 時間(対象)
山の下 3月10日・17日・24日・31日(木曜) 午前11時から午後3時の随時10分程度(0歳から3歳)
石山 3月8日・15日・29日(火曜) 午後3時から3時30分(乳幼児から)

会場

  • 山の下:おはなしのへや(図書館内)
  • 石山:石山地区公民館保育室

ボランティアによるおはなしのじかん

館名 日にち 時間 グループ名
山の下 3月12日・26日(土曜) 午前10時30分から11時 えほんだいすき!!
石山 3月16日(水曜) 午前10時30分から11時 ぐりとぐら
石山 4月2日(土曜)※紙芝居 午前11時から11時30分 新潟かみしばいクラブ

会場

  • 山の下:中地区公民館
  • 石山:石山地区公民館保育室

問い合わせ

  • 山の下図書館(電話:025-250-2920)
  • 石山図書館(電話:025-250-2940)

お知らせ

東区地域福祉計画・地域福祉活動計画推進委員会 傍聴

日時 3月24日(木曜) 午前10時から正午
会場 東区プラザ
対象・定員 傍聴者5人(定員を超える場合抽選)
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 健康福祉課地域福祉・高齢介護グループ(電話:025-250-2320)

令和4年度交通災害共済加入者募集

 交通災害共済は、交通事故によるけがで7日以上の通院や入院があった場合に、見舞金を受け取ることができる制度です。
共済期間 4月1日から翌年3月31日(途中加入の場合は加入の翌日から)
会費 1人500円
年齢を問わず加入できます。
自動車運転中の自損事故、自転車(走行中)での転倒も支給の対象になります。
見舞金を請求できる期間は、事故日から起算して1年以内です。
申し込み 所定の申込書に、会費を添えて下記のいずれかの窓口で申し込み
・市内金融機関(ゆうちょ銀行を除く)
・区役所総務課、出張所、連絡所
問い合わせ 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
 見舞金請求は総務課(電話:025-250-2720)

区バスの停留所名が変わります

 県立新潟聾(ろう)学校の移転に伴い、4月1日から、東区バス河渡ルート「聾(ろう)学校入口」停留所の名称が変わります。変更後は「旧聾(ろう)学校入口」になります。時刻や料金、停留場所は変わりません。
 なお、この変更に伴う運行ガイドやポケット時刻表の修正・新規作成は行いません。
問い合わせ 地域課(電話:025-250-2110)

相談

毎月第2火曜日の区役所での行政相談

 国や役所の手続き、サービスについて分からないときなどにご利用ください。
3月の区役所での相談は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止します。総務省新潟行政評価事務所で電話相談を受け付けます。
専用電話番号 電話:0570-090110

新型コロナワクチン3回目接種 接種券が届き次第予約できます

 新型コロナワクチン3回目接種は、2回目接種日から6カ月以上の間隔を空けて接種します。接種券が届き次第予約できます。

新型コロナワクチン専用コールセンター

問い合わせ、集団接種の予約・変更
電話:025-250-1234
接種券再発行、集団接種予約の前日・当日キャンセル
電話:025-250-0080
受付時間 午前8時30分から午後6時(土曜・日曜、祝日を含む)

令和3年度 東区男女共同参画地域推進員 企画事業
コロナ禍の今だから伝えたい「感謝の気持ち」エピソードの展示会を開催しました

 2月15日(火曜)から17日(木曜)、22日(火曜)から24日(木曜)に、区役所南口エントランスホールで、「感謝の気持ち」エピソードの展示会を開催しました。

「感謝の気持ち」エピソードの展示イメージ

東区男女共同参画地域推進員からのコメント

 集まった文章を読ませてもらううちに、ほっこりとした気持ちになりました。気づいたことを言葉や文章に表すことって大事ですね。(大橋 宏子)

 エピソードを読みながら、心が温かくなりました。
身近なところでの、お互いの思いやり、敬意、助け合いが男女共同参画なのだと感じました。(清水 隆太郎)

 「感謝の気持ち」に心が和みました。これまでの「あたりまえ」が大きく変化したこの頃、役割や性別によらない相手を思う心や、あたりまえを超えた行動に感謝の気持ちが生まれてくることを感じました。(山崎 里美)

消防団員募集中!

大切な人、大切なまちを守るため あなたの力を消防団に

まずはお気軽に東消防署またはお近くの消防団員にお問い合わせください。

問い合わせ 東消防署地域防災課消防団係(電話:025-275-9111)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る