令和4年度 地域密着型サービス(施設・居住系)指定候補事業者公募の選定結果について
最終更新日:2022年7月6日
新潟市では、令和4年度に指定地域密着型サービスの提供を計画している事業者を対象に公募を実施し、地域密着型サービス指定候補事業者選定部会の意見を踏まえて、新潟市において以下のとおり指定候補事業者を決定しました。なお、「指定候補事業者の選定」は、指定が確定されたものではありません。また、「新潟市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営の基準に関する条例」等に該当しない場合は、指定を行いません。
選定結果(1)
地域密着型サービスの種類
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
対象地域
坂井輪・五十嵐圏域
地域密着型サービス指定候補事業者選定部会
- 部会長 木南 直之 新潟大学法学部准教授
- 副部会長 茶谷 利つ子 新潟青陵大学福祉心理学部教授
- 委 員 阿部 行宏 新潟市医師会理事
- 委 員 山垣 和子 新潟市歯科医師会地域保健部員
- 委 員 反町 榮次 新潟市民生委員児童委員協議会連合会高齢者福祉部会長
- 委 員 小林 裕 新潟市社会福祉協議会介護サービス課長補佐
指定候補事業者
- 名称 社会福祉法人 愛宕福祉会
- 代表者 理事長 石崎 昂一
- 法人所在地 新潟市北区松潟1510番地
- 開設予定地 新潟市西区坂井字村上1449番1 ほか
- 問い合わせ先 電話:025-384-2941
選定理由
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護指定候補事業者の選定にあたっては、1つの事業者より応募があった。基本計画図面などの提案書類により、地域密着型サービス指定候補事業者選定部会において、「施設整備・環境」、「施設経営」、「事業計画等」、「職員体制」の評価項目について審査を行った。
その結果、総合得点129点に対し、107点を獲得し、安定持続した円滑な施設運営が見込まれること及び安心・安全に配慮した施設運営が見込まれることから、上記の事業者を選定することとし、新潟市において決定した。
上記部会での評価項目・評価結果は、別表1のとおりである。
別表1(評価項目・評価結果)
評価項目 | 配点 | 指定候補事業者 | |
---|---|---|---|
施設整備・環境(51点満点) | 施設の基準 | 12点 | 9点 |
利用者等への配慮 | 20点 | 16点 | |
日常生活圏域での利便性・地域バランス | 9点 | 8点 | |
土地 | 10点 | 8点 | |
施設経営(16点満点) | 法人所在地 | 3点 | 3点 |
経営主体・経営状況 | 13点 | 13点 | |
事業計画等(53点満点) | 応募の動機 | 4点 | 3点 |
運営理念・基本方針 | 9点 | 6点 | |
利用者の保護・決定等 | 9点 | 8点 | |
地域との連携 | 13点 | 12点 | |
非常災害対策・衛生管理等 | 6点 | 5点 | |
苦情処理・事故防止対策等 | 6点 | 5点 | |
資金計画 | 6点 | 4点 | |
職員体制(9点満点) | 人員及び勤務体制の確保等 | 9点 | 7点 |
合計(129点満点) | 107点 |
スケジュール
令和4年
3月4日から :「市ホームページ」「市報にいがた」に公募の実施について順次掲載
4月28日 :応募書類の受付締め切り
6月29日 :地域密着型サービス指定候補事業者選定部会開催
所管部署
新潟市福祉部高齢者支援課
選定結果(2)
地域密着型サービスの種類
認知症対応型共同生活介護(介護予防を含む)
対象圏域
坂井輪・五十嵐圏域
地域密着型サービス指定候補事業者選定部会
- 部会長 木南 直之 新潟大学法学部准教授
- 副部会長 茶谷 利つ子 新潟青陵大学福祉心理学部教授
- 委 員 阿部 行宏 新潟市医師会理事
- 委 員 山垣 和子 新潟市歯科医師会地域保健部員
- 委 員 反町 榮次 新潟市民生委員児童委員協議会連合会高齢者福祉部会長
- 委 員 小林 裕 新潟市社会福祉協議会介護サービス課長補佐
指定候補事業者
- 名称 社会福祉法人 愛宕福祉会
- 代表者 理事長 石崎 昂一
- 法人所在地 新潟市北区松潟1510番地
- 開設予定地 新潟市西区坂井字村上1449番1 ほか
- 問い合わせ先 電話:025-384-2941
選定理由
認知症対応型共同生活介護指定候補事業者の選定にあたっては、2つの事業者より応募があった。基本計画図面などの提案書類により、地域密着型サービス指定候補事業者選定部会において、「施設整備・環境」、「施設経営」、「事業計画等」、「職員体制」の評価項目について審査を行った。
その結果、総合得点122点に対し、101点を獲得し、安定持続した円滑な施設運営が見込まれること及び安心・安全に配慮した施設運営が見込まれることから、上記の事業者が総合的に優れているとの評価を得た。
また、指定候補事業者が、やむを得ない事情などにより事業の実施が見込まれない場合などに備え、指定候補事業者第2順位者として次点の事業者が評価を得た。
上記部会での評価項目・評価結果は、別表2のとおりである。
別表2(評価項目・評価結果)
評価項目 | 配点 | 指定候補事業者 | 第2順位者 | |
---|---|---|---|---|
施設整備・環境(44点満点) | 施設の基準 | 6点 | 5点 | 3点 |
利用者等への配慮 | 20点 | 16点 | 13点 | |
日常生活圏域での利便性・地域バランス | 8点 | 7点 | 8点 | |
土地 | 10点 | 8点 | 8点 | |
施設経営(16点満点) | 法人所在地 | 3点 | 3点 | 1点 |
経営主体・経営状況 | 13点 | 13点 | 13点 | |
事業計画等(53点満点) | 応募の動機 | 4点 | 3点 | 3点 |
運営理念・基本方針 | 9点 | 6点 | 6点 | |
利用者の保護・決定等 | 9点 | 8点 | 6点 | |
地域との連携 | 13点 | 11点 | 9点 | |
非常災害対策・衛生管理等 | 6点 | 5点 | 5点 | |
苦情処理・事故防止対策等 | 6点 | 5点 | 4点 | |
資金計画 | 6点 | 4点 | 6点 | |
職員体制(9点満点) | 人員及び勤務体制の確保等 | 9点 | 7点 | 6点 |
合計(122点満点) | 101点 | 91点 |
スケジュール
令和4年
3月4日から :「市ホームページ」「市報にいがた」に公募の実施について順次掲載
4月28日 :応募書類の受付締め切り
6月29日 :地域密着型サービス指定候補事業者選定部会開催
所管部署
新潟市福祉部高齢者支援課
選定結果(3)
地域密着型サービスの種類
認知症対応型共同生活介護(介護予防を含む)
対象圏域
葛塚・木崎・早通圏域
地域密着型サービス指定候補事業者選定部会
- 部会長 木南 直之 新潟大学法学部准教授
- 副部会長 茶谷 利つ子 新潟青陵大学福祉心理学部教授
- 委 員 阿部 行宏 新潟市医師会理事
- 委 員 山垣 和子 新潟市歯科医師会地域保健部員
- 委 員 反町 榮次 新潟市民生委員児童委員協議会連合会高齢者福祉部会長
- 委 員 小林 裕 新潟市社会福祉協議会介護サービス課長補佐
指定候補事業者
- 名称 社会福祉法人 愛宕福祉会
- 代表者 理事長 石崎 昂一
- 法人所在地 新潟市北区松潟1510番地
- 開設予定地 新潟市北区木崎794番1 ほか
- 問い合わせ先 電話:025-384-2941
選定理由
認知症対応型共同生活介護指定候補事業者の選定にあたっては、2つの事業者より応募があった。基本計画図面などの提案書類により、地域密着型サービス指定候補事業者選定部会において、「施設整備・環境」、「施設経営」、「事業計画等」、「職員体制」の評価項目について審査を行った。
その結果、総合得点122点に対し、100点を獲得し、安定持続した円滑な施設運営が見込まれること及び安心・安全に配慮した施設運営が見込まれることから、上記の事業者が総合的に優れているとの評価を得た。
また、指定候補事業者が、やむを得ない事情などにより事業の実施が見込まれない場合などに備え、指定候補事業者第2順位者として次点の事業者が評価を得た。
上記部会での評価項目・評価結果は、別表3のとおりである。
別表3(評価項目・評価結果)
評価項目 | 配点 | 指定候補事業者 | 第2順位者 | |
---|---|---|---|---|
施設整備・環境(44点満点) | 施設の基準 | 6点 | 5点 | 3点 |
利用者等への配慮 | 20点 | 16点 | 14点 | |
日常生活圏域での利便性・地域バランス | 8点 | 5点 | 7点 | |
土地 | 10点 | 7点 | 7点 | |
施設経営(16点満点) | 法人所在地 | 3点 | 3点 | 3点 |
経営主体・経営状況 | 13点 | 13点 | 11点 | |
事業計画等(53点満点) | 応募の動機 | 4点 | 3点 | 4点 |
運営理念・基本方針 | 9点 | 6点 | 6点 | |
利用者の保護・決定等 | 9点 | 8点 | 6点 | |
地域との連携 | 13点 | 12点 | 10点 | |
非常災害対策・衛生管理等 | 6点 | 4点 | 4点 | |
苦情処理・事故防止対策等 | 6点 | 5点 | 4点 | |
資金計画 | 6点 | 6点 | 5点 | |
職員体制(9点満点) | 人員及び勤務体制の確保等 | 9点 | 7点 | 7点 |
合計(122点満点) | 100点 | 91点 |
スケジュール
令和4年
3月4日から :「市ホームページ」「市報にいがた」に公募の実施について順次掲載
4月28日 :応募書類の受付締め切り
6月29日 :地域密着型サービス指定候補事業者選定部会開催
所管部署
新潟市福祉部高齢者支援課
選定結果(4)
地域密着型サービスの種類
認知症対応型共同生活介護(介護予防を含む)
対象圏域
岩室圏域
地域密着型サービス指定候補事業者選定部会
- 部会長 木南 直之 新潟大学法学部准教授
- 副部会長 茶谷 利つ子 新潟青陵大学福祉心理学部教授
- 委 員 阿部 行宏 新潟市医師会理事
- 委 員 山垣 和子 新潟市歯科医師会地域保健部員
- 委 員 反町 榮次 新潟市民生委員児童委員協議会連合会高齢者福祉部会長
- 委 員 小林 裕 新潟市社会福祉協議会介護サービス課長補佐
指定候補事業者
- 名称 社会福祉法人 遊生会
- 代表者 理事長 水野 飛鳥
- 法人所在地 新潟市西蒲区巻甲2203番地1
- 開設予定地 新潟市西蒲区和納2丁目3421番地22 ほか
- 問い合わせ先 電話:0256-78-7181
選定理由
認知症対応型共同生活介護指定候補事業者の選定にあたっては、2つの事業者より応募があった。基本計画図面などの提案書類により、地域密着型サービス指定候補事業者選定部会において、「施設整備・環境」、「施設経営」、「事業計画等」、「職員体制」の評価項目について審査を行った。
その結果、総合得点122点に対し、100点を獲得し、安定持続した円滑な施設運営が見込まれること及び安心・安全に配慮した施設運営が見込まれることから、上記の事業者が総合的に優れているとの評価を得た。
また、指定候補事業者が、やむを得ない事情などにより事業の実施が見込まれない場合などに備え、指定候補事業者第2順位者として次点の事業者が評価を得た。
上記部会での評価項目・評価結果は、別表4のとおりである。
別表4(評価項目・評価結果)
評価項目 | 配点 | 指定候補事業者 | |
---|---|---|---|
施設整備・環境(44点満点) | 施設の基準 | 6点 | 4点 |
利用者等への配慮 | 20点 | 17点 | |
日常生活圏域での利便性・地域バランス | 8点 | 7点 | |
土地 | 10点 | 9点 | |
施設経営(16点満点) | 法人所在地 | 3点 | 3点 |
経営主体・経営状況 | 13点 | 13点 | |
事業計画等(53点満点) | 応募の動機 | 4点 | 3点 |
運営理念・基本方針 | 9点 | 6点 | |
利用者の保護・決定等 | 9点 | 6点 | |
地域との連携 | 13点 | 11点 | |
非常災害対策・衛生管理等 | 6点 | 5点 | |
苦情処理・事故防止対策等 | 6点 | 5点 | |
資金計画 | 6点 | 4点 | |
職員体制(9点満点) | 人員及び勤務体制の確保等 | 9点 | 7点 |
合計(122点満点) | 100点 |
スケジュール
令和4年
3月4日から :「市ホームページ」「市報にいがた」に公募の実施について順次掲載
4月28日 :応募書類の受付締め切り
6月29日 :地域密着型サービス指定候補事業者選定部会開催
所管部署
新潟市福祉部高齢者支援課
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1295 FAX:025-222-5531