このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

北区役所だより 第330号(令和3年1月3日) 3ページ

最終更新日:2021年1月3日

催し・募集

ご近所だんぎ

日時 1月14日(木曜)午後1時半から2時半
会場 豊栄地区公民館
内容 テーマは「世界音楽紀行」
話題提供 大竹孔三さん(音楽療法士)
持ち物 マスク、水分補給の飲み物
※手話通訳あり
問い合わせ 同館(電話:025-387-2014、第1日曜休館)

豊栄児童センター

問い合わせ 同センター(電話:025-384-1520)

くるみボタンのストラップ作り

日時 1月16日(土曜)・17日(日曜)

  1. 午前10時から11時
  2. 午前11時から正午

対象・定員 小学生から17歳以下 各回先着8人
参加費 100円
申し込み 1月8日(金曜)から15日(金曜)までに同センター

ミニトートバッグ作り

日時 1月23日(土曜)午前10時から正午
対象・定員 小学生から17歳以下 先着8人
参加費 100円
申し込み 1月9日(土曜)から22日(金曜)までに同センター

キネマ松浜劇場

日時 1月21日(木曜)・22日(金曜)午後1時半から3時45分
会場 北地区公民館
内容 「米百俵 ~小林虎三郎の天命~」の上映
出演 中村嘉葎雄、真行寺君江
対象・定員 各日先着16人
申し込み 1月6日(水曜)午前10時から電話で同館(電話:025-387-1761)

男性向け講座 「妻が育休後、職場復帰します」

 先輩ママとパパの体験談を通して、復帰後の生活を考えます。
日時 2月14日(日曜)午後1時半から3時半
会場 新潟県女性センター(中央区上所2、新潟ユニゾンプラザ2階)
対象・定員 妻が数カ月後(4月以降)に職場復帰を予定している男性 先着8人
申し込み 電話で同センター(電話:025-285-6610、平日は午前8時半から午後5時15分、
土曜・日曜・祝日は午前9時から午後5時(閉館日を除く))
保育あり 生後6カ月以上の就学前児、先着5人
(1人200円、1月31日(日曜)までに同センターへ申し込み)

スポーツ

遊水館

会場 同館屋内プール
参加費 入館料・ロッカー代
問い合わせ 同館(電話:025-384-1211、祝日を除く月曜休館)

楽しく泳いで気分爽快!ハッピースイム

日時 1月6日から3月17日の毎週水曜午前11時40分から午後0時40分
※更衣室混雑回避のため午後1時退館
内容 この時間は泳ぎ専用の時間です。自分のペースで練習できます。
持ち物 水着、水泳帽子、ゴーグル、バスタオルなど

歩くからはじめよう!ハッピーウオーク

日時 1月8日から3月19日の毎週金曜午前11時40分から午後0時40分
※更衣室混雑回避のため午後1時退館
内容 この時間は水中ウオーキング専用の時間です。伸び伸びと水中ウオーキングができます。
持ち物 水着、水泳帽子、バスタオルなど

妊娠・出産・子育ての相談窓口

日時 月曜から金曜(休日・祝日・年末年始を除く)午前8時半から午後5時半

妊娠・子育てほっとステーション (電話:025-387-1340、健康福祉課健康増進係)

妊娠、出産から子育てのさまざまな悩みに保健師やマタニティナビゲーターなどが応じます。

北地域保健福祉センター (電話:025-387-1781)

保健師が相談に応じます。

地元飲食店&地域交流応援事業

地域交流のための弁当代の一部を補助します ※会食費の補助は一時停止しています。

対象 地域コミュニティ協議会、自治会・町内会など営利を目的としない各種地域団体
※官公庁、宗教活動、政治活動を目的とした団体、暴力団体またはその構成員、反社会的な活動をする団体は除く
支援内容 補助率  1個あたり1月2日(上限2,000円)
     利用条件 1個3,000円(税抜、酒類の代金を除く)以上の弁当を10個以上購入
利用方法

利用方法説明図
かんたん申し込みはこちらから

登録店舗 (五十音順、12月21日時点)

  • パブ憩 (早通南、電話:025-386-3861)
  • 石川仕出し店 (嘉山、電話:025-387-2071)
  • 鮨・割烹 いとう (松浜東町、電話:025-258-5655)
  • 岩松 (松浜本町、電話:025-259-2010)
  • 株式会社大倉屋 (嘉山、電話:025-387-2017)
  • 奥次郎 さくら亭 (松浜東町、電話:025-259-2040)
  • 有限会社かとう仕出し店 (長戸呂、電話:025-387-4509)
  • つた甚 (早通南、電話:025-387-4012)
  • トラットリア ノラ・クチーナ豊栄本店 (葛塚、電話:025-387-5200)
  • 鳥安 (白新町、電話:025-387-5283)
  • 有限会社中常楼 (葛塚、電話:025-387-2010)
  • 有限会社長岡屋 (白新町、電話:025-387-2245)
  • 町北幸 (葛塚、電話:025-387-2011)
  • 割烹仕出し 松潟屋 (葛塚、電話:025-387-3148)
  • 日本料理 まるふく (松浜本町、電話:025-258-3040)
  • みずさわ食品 (嘉山、電話:025-387-2281)
  • 和食堂みやじま (白新町、電話:025-386-5211)
  • 有限会社割烹 渡なべ (内島見、電話:025-387-3820)

※店舗の登録については、産業振興課(電話:025-387-1356)に問い合わせてください
クーポンの利用期限 2月28日(日曜)まで
※予算の上限に達し次第終了
問い合わせ 地域総務課地域・防災グループ(電話:025-387-1115)

詳細や最新の登録店舗 QRコード

詳細や最新の登録店舗はこちら

図書館運営に関して意見を述べる
豊栄図書館協議会 公募委員を募集

問い合わせ 同館(電話:025-387-1123)
任期 4月1日から令和5年3月31日(2年間)   
定員 2名
対象 18歳以上で北区在住または在勤・在学の方(本市の附属機関の委員や職員、市議会委員を除く)
応募方法 2月15日(月曜)必着で、任意の用紙に住所、氏名、生年月日、性別、電話番号、
応募の動機を記載し、「市民と図書館の協働のあり方」と題した作文(1,200字以内)を添えて、
郵送(〒950-3323 東栄町1-1-35)またはファクス(384-6600)、
メール([email protected])で同館へ。
選考 選考委員会で審査・決定し、3月中に郵送で結果を通知

オニバスマンとござはなちゃん No.79 By You

オニバスマンとござはなちゃん No.79 By You

オニバスマンとござはなちゃんのクイズの答え

 

クイズコーナー 「気軽に頭の体操」

問題

 新庁舎の移転オープン日は○月○日です。

応募方法

 はがき、または電子メールにクイズの答えと郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、身近な話題や区役所だよりの感想を記入し、地域総務課へ応募ください。(所在地などは表紙をご覧ください。)
 正解者の中から抽選で3人に図書カードを進呈します。

締切日 1月22日(金曜)


(11月1日号の答え/絹いもや)


新年防災強調運動実施中

新年を迎え、新たな気持ちで火の用心に取り組みましょう

 暖房器具を使用する際は、周囲に燃えやすいものを置かないようにしましょう。火の取り扱い、後始末には十分注意して火災のない一年にしましょう!

市消防局マスコットキャラクターのイラスト

命や財産を火災から守るために住宅用火災警報器を必ず設置しましょう!

火災警報器イラスト

 警報器の設置で、火災の早期発見と迅速な避難が可能となり、逃げ遅れを防ぎ、被害を軽減する効果があります。
安心・安全のため、日頃から点検を行い、10年を目安に交換しましょう。

問い合わせ 北消防署市民安全課予防調査係(電話:025-387-0119)

~ 北区、北区 みんなの力で 火災ゼロ ~

 

訂正

 12月20日号2面に掲載した記事で、葛塚東児童館、三ツ森児童館、早通児童センターの休みは1月4日(月曜)まででした。
 お詫びして訂正します。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-3393 新潟市北区葛塚3197番地 電話 025-387-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る