北区役所だより 第377号(令和4年12月18日) 2ページ

最終更新日:2022年12月18日

みなさんの健康のために (1月)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

全て事前に申し込みが必要です。当日はマスクの着用、自宅での検温をお願いします。発熱、(せき)倦怠感(けんたいかん)がある場合は参加できません。

育児相談

内容 身体計測、栄養相談(計測のみも可)
対象・定員 乳幼児と保育者

1月 会場 時間 定員 申し込み先
18日(水曜) 豊栄健康センター 午前9時30分から午前11時30分 先着32組 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
24日(火曜) 北地域保健福祉センター 午前9時30分から午前11時30分 先着24組 同センター
(電話:025-387-1781)

離乳食講習会

はじめての離乳食

日時 1月10日(火曜) 午後1時半から2時半
会場 北地域保健福祉センター
内容 離乳食の始め方
対象・定員 生後5カ月頃の乳児の保育者10人(先着順)
申し込み 12月21日(水曜)から1月8日(日曜)までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

その他

  • 股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯科健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月頃に実施)は該当者に個別案内をしています。
  • はじめての離乳食は偶数月は豊栄健康センター、奇数月は北地域保健福祉センターで実施します。
    問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)
  • 1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブックスタート」を実施します。
    問い合わせ 豊栄図書館(電話:025-387-1123)

イラスト

健康相談

内容 保健師、栄養士による個別相談
健康診断の結果記録票のある人は持参してください。

1月 会場 時間 定員 申し込み先
25日(水曜) 豊栄健康センター 午後1時30分から午後3時30分 先着8人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
27日(金曜) 北地域保健福祉センター 午前9時30分から午前11時30分 先着4人 同センター
(電話:025-387-1781)

健康づくりスタートセミナー

内容 運動指導員による講話や実技
対象・定員 他の運動教室、運動サークルなどに参加していない40〜74歳の人

1月 会場 時間 定員 申し込み先
17日(火曜) 北地区公民館 午後1時30分から午後3時30分 先着12人 北地域保健福祉センター
(電話:025-387-1781)
25日(水曜) 豊栄健康センター 午後1時30分から午後3時30分 先着10人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)

主な施設の年末年始の休み

休みの期間 施設名
1月3日(火曜)まで 北区郷土博物館
12月29日(木曜)から1月3日(火曜) 北区役所、北出張所、各連絡所、豊栄地区公民館、北地区公民館、濁川公民館、南浜公民館、豊栄さわやか老人福祉センター、老人憩の家、北地域保健福祉センター、北区文化会館、各コミュニティセンター
12月29日(木曜)から1月4日(水曜) 豊栄図書館、松浜図書館、豊栄児童センター、葛塚東児童館、三ツ森児童館、早通児童センター
施設名 12月29日
(木曜)
12月30日
(金曜)
12月31日
(土曜)
1月1日
(祝日)
1月2日
(振休)
1月3日
(火曜)
水の駅
「ビュー福島潟」
休館
12月28日から31日
午前6時30分から
午後0時30分
休館
1月2日から4日まで
雁晴れ舎 午前9時から
午後4時
休館
12月31日
午前6時30分から
午後0時30分
午前9時から
午後4時
北地区スポーツ
センター
午前9時から
午後5時
休館
12月30日から1月2日
午前9時から
午後5時
豊栄総合体育館 午前9時から
午後5時
休館
12月30日から1月2日
午前9時から
午後5時
遊水館 工事により休館中

年末の大掃除で火災予防を

マーク

 年末の大掃除は自分の家を綺麗にするということ以外にも、火災危険を未然に防ぐことにつながります。
 大掃除で火災の危険も一掃して素敵な新年をお迎えください。

 住宅火災のうち、こんろによる火災が非常に多く発生しています。
 グリル、換気扇、こんろまわりの油汚れを放置したまま使用していると油汚れに着火して火災になる危険性があります。
 こんろまわりは日頃から清掃と整理整頓を心がけ火災を未然に防ぎましょう。

こんろまわりは日頃から清掃

【プラグにほこりをためない】

 コンセントを長時間差し込んだままにしておくと、コンセントとプラグの間にほこりがたまり、たまったほこりに湿気が帯びると通電して発火する危険性があります。普段手が届かないところも含めて汚れをチェックしてほこりがあれば掃除しましょう。

プラグにほこりをためない

問い合わせ 北消防署市民安全課予防調査係(電話:025-387-0119)

北区文化会館からのお知らせ

問い合わせ 同館(電話:025-388-6900)

北区ジュニア吹奏楽団講師によるアンサンブルコンサート
みんなで楽しむブラスアンサンブル

日時 2023年1月15日(日曜)
開演 午後2時
会場 同館
料金【自由席】一般 1,000円 / 高校生以下 500円
※3歳未満膝上鑑賞可(席が必要な場合は要チケット)
演奏予定曲 アルヴァマー序曲、春の猟犬、ルパン三世のテーマ ほか

みんなで楽しむブラスアンサンブル

健康ひろば

血管を元気に! 動脈硬化を予防しよう

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

「動脈硬化」とはどんな状態?

  • 動脈は、心臓から送り出される血液を全身に運ぶ血管です。通常は弾力がありしなやかですが、老化や様々な危険因子によって厚く硬くなってしまうのが動脈硬化です。
  • 動脈硬化が進み続けると、脳出血や脳梗塞などの重い病気を引き起こします。

動脈硬化になる要因とそれによる重症疾患 出典:新潟市健康寿命延伸計画「アクションプラン」

北区民の健診結果より

  • 北区の平成30年度の健診結果では、3項目(血圧・血糖・脂質)が重複して基準より高めと判定された割合が、市の平均より高くなっています。重複すると動脈硬化がすすみ、重症疾患(脳血管疾患など)のリスクが高くなります。

血圧・血糖・糖質の3項目重複該当の新潟市合計と北区との比較 出典:新潟市健康寿命延伸計画「アクションプラン」

特定健診でわかること

  • 40歳以上の人は、「特定健診」を受けて、糖尿病や高血圧などのリスクを知ることができます。
  • 健診を受けた後は、保健指導や健康相談を活用しませんか?血管を元気に保つヒントが見つかります。

 

市国民健康保険ご加入の人の「特定健診・特定保健指導」について 詳しくはこちら 

~ あなたの町の保健室 ~ 健康相談 について 詳しくはこちら

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

北区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで