このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

江南区役所だより 第368号(令和4年8月7日) 2ページ

最終更新日:2022年8月7日

こあがの川フィッシング大会 参加親子募集

 小阿賀野川の水辺空間のさらなる活用により新たな魅力の創出や、釣りや河川利用に関するマナー啓発などを目指し、小学生とその保護者によるフィッシング大会を開催します。

日時

9月11日(日曜)午前8時から10時(集合:午前7時30分)小雨決行

場所

小阿賀野川河川公園 酒屋広場

対象・定員

小学生とその保護者 先着10組(小学生1名につき保護者1名)
(釣り初心者歓迎。講師がやさしく教えます)

持ち物

動きやすく濡れてもよい服装、長靴か濡れても良い靴(サンダル不可)
釣り竿などの釣り具、救命胴衣、遊漁券は市が用意。
レクリエーション保険の加入は市で実施。

申し込み

8月31日(水曜)までに下記二次元コードから新潟市「かんたん申込み」で申し込み

問い合わせ

建設課 電話:025-382-4738

同日9時30分より、酒屋広場内船着き場において、両川地区コミュニティ協議会主催のカヌー体験会が開催されます。(申込不要・無料)


 

『江南区ドキドキ・ワクワクふれあいサッカー教室』参加者募集

 「サッカーを始めたばかり」「興味がある」など初心者から、「もっと上手になりたい」サッカー経験者まで参加できる「サッカー教室」です。アルビレックス新潟サッカースクールのコーチたちが、分かりやすく丁寧に指導します。

日時

9月4日(日曜)午後3時15分から5時(受付:3時)

場所

亀田総合体育館 屋内多目的運動場

対象・定員

区内在住または在学の小学生 先着40名

持ち物

サッカーボール(貸し出しも可能)、運動ができる靴(スパイク不可/トレーニングシューズ可)、動きやすい服装、タオル、飲み物

申し込み

8月8日(月曜)午前10時から28日(日曜)午後6時までに、下記の二次元コードの「申し込みフォーム」またはファクス(FAX:025-257-0156)に必要事項を記入

問い合わせ

アルビレックス新潟サッカースクール「新潟市ふれあいサッカー教室」 電話:025-257-0155


 

 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問合せ先へ確認してください。
※掲載情報は、7月29日時点のものです

江南区からのお知らせ

親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!

日時 9月2日(金曜)・9日(金曜)・13日(火曜)・30日(金曜) ※全4回 午前9時30分から11時30分

場所 亀田東児童館

内容 初めての子育てに対する疑問や、喜びを分かち合いながら学ぶ全4回の連続としたプログラムです。

対象・定員 生後2か月から5か月の赤ちゃん(第1子)とその母親 先着8組

申し込み 亀田東児童館 電話:025-378-5371

道路に接したブロック塀などの撤去に補助金が出ます

 地震によるブロック塀等の倒壊などの被害を未然に防止するため、撤去工事にかかる費用を助成します。

日時 11月30日(水曜)まで
※予算がなくなり次第終了
※補助金交付決定前に着手したものは対象外

対象 高さ1m以上のブロック塀などで、道路などに接していて倒壊の危険性があるものを全部を撤去する工事、または道路からの高さ1m未満にする工事

補助額 次のいずれか少ない額の1/2(上限15万円)
 ・撤去費(基礎・擁壁を含まない)
 ・撤去するブロック塀の長さに、1mあたり17,400円を乗じた額

問い合わせ 建築行政課 電話:025-226-2841

漏水調査にご理解とご協力を

 漏水の早期発見のため、道路上から各世帯・事業所の水道メーター付近までの範囲で漏水調査を行います。
 期間中、委託調査員が宅地内に立ち入ることがありますので、ご理解とご協力をお願いします。
 調査員は「新潟市水道局委託調査員」の腕章をつけ、受託証明書および身分証明書を携行しております。なお、調査料金はかかりません。

日時 8月16日(火曜)から11月30日(水曜)調査区域:西野

問い合わせ 水道局秋葉事業所 工務課 維持係 電話:0120-411-002(フリーダイヤル)、電話:025-266-9311

出張ハローワーク ひとり親全力サポートキャンペーン

 ハローワークでは、ひとり親の方の就職活動を支援するために区役所内に臨時相談窓口を設置します。

日時 8月10日・17日・24日(毎週水曜)午後1時から4時

場所 健康福祉課「相談コーナー」

問い合わせ ハローワーク新潟 専門援助部門 電話:025-280-8609の後43#をダイヤル


 

公民館情報

曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810

子育てサロン ~ぽっかぽか~

ミニイベント「手作りおもちゃで遊ぼう♪~手作りおもちゃプレゼント~」

日時 8月8日(月曜)・22日(月曜)午前10時から正午

内容 専門のスタッフによる保育室の自由開放(子どもの自由遊びや保護者同士の情報交換など)

対象・定員 未就園児と保護者(0歳児も参加可)


 

江南区文化会館からのお知らせ

アスパーク亀田内 電話:025-383-1001

スタインウェイ弾き込み希望者募集(10月から12月分)

 フルコンサートピアノの性能を引き出すため、無償で弾き込みをしてくれる人を募集しています。
 機種:スタインウェイD-274

日時

毎週火曜日 午前10時から正午

場所

同館 音楽演劇ホール

対象・定員

ピアノ教室の先生、大学・専門学校でピアノを専攻した人 各日先着1人(または1グループ) ※10月から12月の間に1回のみ。機種:スタインウェイD-274
詳しい条件は要問い合せ。

申し込み

電話で同館へ


 

ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています

ほのぼの江南

 ひきこもりなど社会とつながることに不安を感じている人、人とのコミュニケーションが苦手な人のための居場所です。

日時 8月10日(水曜)午前10時から午後4時

場所 江南区福祉センター 会議室

内容 おしゃべりやお茶を飲み、自分がやりたいことをして過ごせます。

問い合わせ 江南区社会福祉協議会 電話:025-250-7743

ひきこもりや生きづらさを知るための講演会

日時 9月1日(木曜)午後1時30分から4時(受付1時から)

場所 江南区福祉センター 多目的ホール

内容 ひきこもりや生きづらさを抱えた人の正しい理解や接し方についての講演会。

講師 斎藤まさ子(長岡崇徳大学教授)

対象・定員 先着40名

申し込み 8月24日(水曜)までに江南区社会福祉協議会 電話:025-250-7743

想いを伝える想(相)続講座

日時 9月12日(月曜)午後1時30分から3時半、26日(月曜)午後1時30分から3時。26日終了後、個別相談(先着6名 1人20分)
※両日とも午後1時から受付

場所 江南区福祉センター 多目的ホール

対象・定員 先着30名

持ち物 筆記用具

申し込み 9月5日(月曜)までに江南区社会福祉協議会 電話:025-250-7743

新潟県女性センター講座発達障がいの理解~多様性を尊重する社会づくりに向けて~

 新潟大学大学院の長澤正樹教授を講師に発達障がいについて学ぶ講座です。

日時 9月11日(日曜)午後1時30分から3時30分

場所 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2丁目)

対象・定員 先着30名
※一時保育あり定員5名(生後6か月以上)
保育協力金1人につき200円

申し込み 公益財団法人 新潟県女性財団 電話:025-285-6610

みんなで伸ばそう健康寿命 3B体操体験会

日時 9月7日(水曜)午前10時30分から11時30分

内容 3種類の用具を使い、音楽に乗せて体を動かします。

場所 亀田駅前地域交流センター 多目的ホール

対象・定員 先着40人

持ち物 運動靴、飲み物、用具は当日貸し出し

申し込み (公社)日本3B体操協会新潟南支部 電話:090-7808-5241

わっしょい!下水道で自由研究教室

日時 8月20日(土曜)、21日(日曜)午前10時から午後4時

内容 下水の仕組み、ミニ授業、実験コーナー(ろ過実験、石鹸づくり)など
※実験や体験の様子を記入し、自由研究として使えるミニノートを配布

場所 新潟法律大学校(中央区弁天2丁目)

対象・定員 先着 各15組(保護者と小学生)

持ち物 筆記用具(油性ペンもご持参ください)、昼食、飲み物、カメラ(スマートフォン・デジタルカメラなど)、おみやげを持ち帰る鞄(A4程度のサイズ)

申し込み 8月7日(日曜)から10日(水曜)までに新潟法律大学校 電話:025-240-0100

就職氷河期世代対象 建設土木機械多目的コース訓練生募集

日時 9月26日(月曜)から11月1日(火曜)午前8時30分から午後5時

場所 北陸建設アカデミー(胎内市黒川91)

内容 建設業の就職に役立ち8つの資格を無料で取得できます。

対象・定員 35歳から54歳までの人10人を選考

参加費 無料(食費、交通費、保険料の負担あり)

申し込み ホームページ「ミドル世代の建設業NEWステージ」または、ハローワークで配布されている「NEWSTAGE」内の様式により申し込み。
※申し込み締め切り8月29日

問い合わせ 一般社団法人北陸建設アカデミー 電話:0254-20-8101


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号 電話 025-383-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2018 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る