江南区役所だより 第385号(令和5年4月16日) 3ページ

最終更新日:2023年4月16日

亀田縞を活かした空間づくり事業

 江南区の伝統的な綿織物である「亀田縞」が今以上に地域のアイデンティティとして認知され、更なる利活用に繋げるため、亀田縞を活用した空間づくりを行う取り組みに対して、経費の一部を負担します。※審査があります。

「亀田縞を活用した空間づくり」の取組み事例

  • ・亀田縞をつかった店舗等の装飾
  • ・テーブルクロスなど調度品に亀田縞を活用
  • ・店舗や施設に亀田縞のPRパネルを設置

補助率・補助額の上限

補助対象経費の3分の2の金額(千円未満切り捨て)
上限20万円

対象・定員

区内事業者

申し込み

4月19日(水曜)から6月2日(金曜)まで。下記問い合わせ先に郵送もしくは、窓口に直接持参するか、メールにて申し込み
※詳しくは下記区ホームページをご覧ください


ホームページはこちら

問い合わせ

亀田縞利用促進協議会(江南区産業振興課内)
電話:025-382-4809
メール:[email protected]


こうなんNEWS(ニュース)

第11回江南区自治協議会
新潟市長と江南区自治協議会委員との懇談会

 3月20日に第11回江南区自治協議会で“新潟市令和5年度当初予算案”について新潟市長と江南区自治協議会委員との懇談会が行なわれました。
 江南区自治協委員から農産物や豊かな自然といった区の魅力の発信のほか、子育て支援の充実など活発な意見交換がされました。

問い合わせ

江南区地域総務課 電話:025-382-4619


第11回江南区自治協議会の概要

 3月20日(月曜)、第11回自治協議会を開催し、次の議題について報告や検討を行いました。内容や会議資料は区のホームページをご覧ください。

議題・報告

  1. 江南区生活交通改善プランについて
  2. 第9期江南区自治協議会委員推薦について
  3. 令和4年度区自治協議会提案事業 事業評価について
  4. 江南区自治協議会部会長からの報告について
  5. 第3回区自治協議会会長会議の概要について

問い合わせ

地域総務課 電話:025-382-4619

傍聴のご案内 令和5年度第1回江南区自治協議会

 ※希望者は当日直接会場へ

日時

4月27日(木曜)午後2時30分から

場所

江南区役所 3階 302会議室


江南区見守り隊メール 登録者募集

 子育て世代や高齢者が安心して暮らせる地域を目指し、区民向けメール配信サービス「江南区見守り隊メール」を行っています。
 不審者への警戒、一人で家に帰れず困っている人への支援、家族で楽しめるイベント情報などの地域情報を配信していますので、ぜひ登録をお願いします。

不審者情報

 子どもへの声掛け事案等、区内で通報があった不審者出没情報を配信し、注意を促します。

はいかいシルバーSOS情報

 一人で外出し家に戻れずに困っている高齢者等の特徴を配信し、早期発見・早期帰宅を支援します。

その他のお知らせ情報

 福祉関連のイベント情報などを配信します。

登録方法

 登録方法は以下の通りです。詳しい注意事項はホームページ二次元コードよりホームページを確認してください。


ホームページはこちら

  1. 二次元コードを読み取り、「[email protected]」に空メールを送信。
    ※空メールを送信する前に、「[email protected]」からのメールが受け取れるよう、ご利用の端末やメールソフトの設定をご確認ください。

    登録はこちら
  2. 登録案内メールが届きます。
    メールに記載されたURLから登録ページにお進みください。
  3. 登録画面にて登録者情報を入力します。
    ご希望の配信希望項目を選択してください。
  4. 登録します。
    登録後、登録完了のメールが届きます。記載されたURLからマイページにアクセスすることで登録内容を変更できます。
    ※登録すると、企業広告メールも配信されますので、ご了承ください。

問い合わせ

健康福祉課 児童福祉係 電話:025-382-4353
健康福祉課 高齢介護担当 電話:025-382-4383


防災Q&A

Q.気候が穏やかな春先の外出で気をつけることはある?

A. 春は低気圧が急速に発達して、春の嵐やメイストームと呼ばれる台風並みの暴風が発生しやすい季節です。
 春の嵐によって大荒れの天気が予想される時は、気象庁から数日前より気象情報が発表されますので、気象情報の収集に努めましょう。
 なお、強風注意報や暴風警報は、強風や暴風が吹き始める数時間前に発表されますので、発表された時点では風が強くなくても油断せず、なるべく早めに屋内への避難を心がけましょう。
 また、冷たい空気が流れ込んできた場合も、突風が起こりやすい前兆です。気候の変化を感じた場合は、早めに屋内へ避難するようにしましょう。

【チェック】
気象情報の収集をし、春の風やメイストームに備える


母子の保健情報

問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4340

離乳食に関すること 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参

はじめての離乳食講習会

日時 5月19日(金曜)午後1時30分から2時50分(受付:午後1時15分から)

場所 亀田健康センター

対象・定員 生後5か月頃の赤ちゃんの保育者 先着15人

内容 離乳食の進め方

持ち物 バスタオル(乳児連れの場合)

申し込み 4月19日(水曜)から市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894

ステップ離乳食講習会

日時 5月19日(金曜)午前10時から11時20分(受付:午前9時40分から)

場所 亀田健康センター

対象・定員 生後6か月以降で、2回食、3回食に進もうとしている赤ちゃんの保育者 先着15人

内容 離乳食の進め方

持ち物 バスタオル(乳児連れの場合)

申し込み 4月19日(水曜)から市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894

妊娠中の相談など 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参

安産教室

 2回1コースです。原則、2回とも受講可能な人を対象にしています。

日時 5月21日、6月4日(いずれも日曜)受付時間:午前9時15分から9時30分

場所 亀田健康センター

対象・定員 区内在住で令和5年8月から10月出産予定の妊婦 先着16人 ※初産の人優先

内容 出産までの経過と沐浴について、先輩パパに学ぶ出産準備について等

申し込み 4月19日(水曜)から健康福祉課 健康増進係へ 電話:025-382-4340

乳幼児の育児相談 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参

日時 5月16日(火曜)(1)午前9時30分(2)午前10時(3)午前10時30分

場所 亀田健康センター

対象・定員 区内在住の乳幼児とその保護者 各回15組ずつ

申し込み 4月19日(水曜)から健康福祉課 地域保健福祉担当へ 電話:025-382-4138

各種健診 母子健康手帳を持参

 対象者には順次、案内を郵送します。

  • 1歳誕生歯科健診
  • 1歳6か月児健診
  • 3歳児健診
  • 股関節検診・母体保護相談


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

江南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで