江南区役所だより 第388号(令和5年6月4日) 2ページ
最終更新日:2023年6月4日
高齢者に関することでお困りの方へ
まずはお近くの地域包括支援センターにご相談ください
地域包括支援センターは、高齢者の総合相談窓口です。
高齢者の皆さんが、住み慣れた地域で安心して暮らせるように、介護・福祉・健康・医療など、さまざまな面から高齢者やその家族を支えています。
地域包括支援センター大江山・横越
担当地域:大江山中学校区・横越中学校区
所在地:江南区三百地2312番地1(リバーサイド輝内)
電話:025-278-7860
地域包括支援センターかめだ
担当地域:亀田中学校区・亀田西中学校区
所在地:江南区早通6丁目7番34号(介護老人保健施設 亀田園内)
電話:025-383-1780
地域包括支援センター曽野木両川
担当地域:曽野木中学校区・両川中学校区
所在地:江南区曽川甲1326番地(特別養護老人ホーム にいがた新生園となり)
電話:025-282-7295
こんな相談を受け付けています
介護や健康のこと
- 健康づくりについて学びたい
- 介護保険のことが知りたい
- 物忘れが増えて一人暮らしが心配
権利を守るお手伝い
- 高齢者虐待についての相談
- 悪質な訪問販売への対応
- お金の管理などを支援する制度
あなたの職場や地域で認知症のことを学びませんか?
「オレンジこうなん」が希望の場所までうかがいます
「オレンジこうなん」は、認知症になっても安心して暮らせる地域になるよう、認知症に関する正しい知識の啓発を目的として活動している団体です。企業や学校にうかがい、認知症に関する講演会や研修会を行います。申し込みをご希望の方は最寄りの地域包括支援センターまでご連絡ください。
江南区からのお知らせ
献血にご協力ください(6月)
日時 6月10日(土曜)午前10時から正午、午後1時30分から4時
場所 イオンモール新潟南
持ち物 献血カード(初めての人は運転免許証などの身分証明書)
問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316
健康相談(6月)
保健師・栄養士による相談。要予約。
日時 6月26日(月曜)(1)午後1時20分から(2)午後2時10分から(3)午後3時から
場所 亀田健康センター 集団健診室
申し込み 健康福祉課 地域保健福祉担当 電話:025-382-4138
自宅でできる運動ご紹介します 運動でヘルスアップ
日時 6月26日(月曜)午後1時30分から3時30分(受付:午後1時15分から)
場所 亀田総合体育館
内容 自宅でできるストレッチや筋トレなど、健康づくりのための運動とお話
対象・定員 先着12人
持ち物 内履き、飲み物(お茶・水)、タオル
申し込み 6月5日(月曜)から6月12日(月曜)までに健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316
新潟県による休日労働相談会
日時 6月11日(日曜)午後1時から4時30分
場所 県労働相談所(県庁内、中央区新光町)
内容 労働相談アドバイザー(社会保険労務士)等が電話・オンライン・面談で対応します。
申し込み 県労働相談所 電話025-281-6110
オンライン相談:6月7日(水曜)午後5時まで
面談相談:6月9日(金曜) 正午まで
※電話相談は予約不要
公民館情報
亀田地区公民館 江南区文化会館内 電話:025-382-3703
学習用に部屋を開放します
日時 6月10日(土曜)・24日(土曜)午前9時から午後5時
場所 同館 講座室1
対象・定員 中・高校生を優先 8人
令和5年度 亀田地区市民文化展 出品作品募集
11月4日・5日に開催される、亀田地区市民文化展の展示作品を募集します。
場所 亀田市民会館、江南区文化会館
内容 絵画、書道、写真、工芸、文芸など
対象・定員 亀田地区で活動する団体または個人
申し込み 6月28日(水曜)までに申込書を提出。詳細は下記二次元コードからご確認ください。
毎月第2・第4火曜日開催 プチプチひろば
0歳児と保護者のための憩いの広場。
育児について、友だちづくりなどおしゃべりのできる居場所です。
日時 6月13日(火曜)・27日(火曜)午前10時から11時30分
場所 同館 保育室
対象・定員 0歳児とその保護者 先着9組(未就園児の兄弟姉妹は0歳児と一緒に参加可能)
持ち物 バスタオル(マットの上に敷いて使います)
横越地区公民館 いぶき野1-1-2 電話:025-385-2043
毎月第2火曜日開催 子育てひろば
0歳からのお子さんと保護者の交流の場です。子育てサポーターと、色々なことをおしゃべりしませんか。
日時 6月13日(火曜)午前10時から11時30分(時間内出入り自由)
場所 同館 保育室
内容 情報交換、絵本の読み聞かせ、わらべうた、親子ふれあい遊びなど
対象・定員 未就園児とその保護者
持ち物 着替え、飲み物
曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810
毎月第2・第4月曜日開催 子育てサロン ~ぽっかぽか~
日時 6月12日(月曜)・26日(月曜)午前10時から正午
場所 同館 保育室
内容 保育室の自由開放(子どもの自由遊びや保護者同士・地域住民の交流の場)
※専門のスタッフはつきません。保護者が責任をもってご利用ください。
対象・定員 未就園児と保護者(0歳児も参加可)
いきいきセミナー 足から始める健康
日時 7月11日・18日・25日(いずれも火曜日)午前10時から11時30分 ※全3回
場所 同館3階 ホール
日程 | 内容 |
---|---|
7月11日(火曜) | 「足寿命を延ばす」(初級編) 足の健康状態と不調の原因を知ろう |
7月18日(火曜) | 「足寿命を延ばす」(応用編) 足の効果的な使い方を実践しよう |
7月25日(火曜) | 「足からわかる健康」 足から出る身体のSOSを見てみよう |
講師 林妙(足寿命アドバイザー/リフレクソロジスト)
対象・定員 先着30人
持ち物 内履き、飲み物、筆記用具、動きやすい服装で(ストッキング・タイツは着用不可)
申し込み 6月5日(月曜)から6月19日(月曜)までに同館窓口または電話で申込(土日を除く/午前9時から午後5時)
ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています
ほのぼの江南
ひきこもりなど社会とつながることに不安を感じている人が、気楽に安心して自由に過ごせる居場所です。
日時 6月14日(水曜)午前10時から午後4時
場所 江南区福祉センター 会議室
内容 お茶を飲みながらお話したり、自分がやりたいことをして過ごせます。
問い合わせ 江南区社会福祉協議会 電話:025-250-7743
小さな美術館季(とき)中野和子コレクション展
子供のいる風景―巡り合った子供たちを詠う
山形県長井市在住の古布収集家である中野和子さんによる、子どもの衣服や子どもの絵画の展示です。
日時 6月11日(日曜)まで開催中 午前10時から午後5時(最終日は午後1時まで)※月曜休館
中野和子を囲む会
日時 6月7日(水曜)午後1時30分から3時
問い合わせ 小さな美術館季(とき)高橋 電話:080-8484-5062
新潟歩く会からのお知らせ
トレーニング歩行会
日時 7月2日(日曜)午前8時30分から11時30分 ※雨天決行
場所 やすらぎ堤(市民体育館裏)東屋に集合
内容
(1)やすらぎ堤から関屋分水記念公園
(2)やすらぎ堤から柳都大橋から千歳大橋
(いずれも往復10kmのコース)
持ち物 飲み物(水)、雨具
大河の風景を楽しむ
日時 6月25日(日曜)午前8時20分から午後2時30分 ※雨天決行
場所 新崎駅北口に集合
内容 新崎駅から臨港病院前から新潟交通入船営業所から新潟駅(所定のスポットで途中解散可)
参加費 300円(保険料含む)
持ち物 飲み物(水)、雨具、昼食
申し込み 6月18日(日曜)までに新潟歩く会 阿部 電話:090-1653-5285