江南区役所だより 第395号(令和5年9月17日) 2ページ
最終更新日:2023年9月17日
こうなんNEWS(ニュース)
こんなに大きくなりました!
十全なすの旬はまだ続きます
曽野木地区の名産「十全なす」が大きく成長しました。取材を行った8月下旬の時点で高さは170cm程になり、たくさんの実をつけています。
旬は9月下旬まで、もう少し続きます。
十全なすの美味しい食べ方や生産者の方のインタビューは、区役所だよりこうなん令和5年7月16日号に掲載しています。
下記二次元コードからご覧ください。
身長175cmの編集者と同じくらいまで成長しています
問い合わせ
地域総務課 電話:025-382-4619
亀田図書館 俳句講演会
「俳誌『雪』や亀田排水路公園の句碑等に見る亀田の俳句文化」
亀田にある発行所から毎月刊行された俳誌「雪」や旧亀田町の公園・寺社仏閣の句碑などから、知られざる亀田の俳句文化についてお話しします。
日時
10月24日(火曜)午後2時から4時(受付:1時30分から)
場所
江南区文化会館 多目的ルーム1・2
講師
小嶋紅円(著書『世継榾』など)
対象・定員
先着50人
申し込み
9月21日(木曜)午前10時30分から図書館へ電話または来館にて受付
問い合わせ
亀田図書館(江南区文化会館内)電話:025-382-4696
江南区郷土資料館からのお知らせ
江南区郷土資料館(江南区文化会館内) 電話:025-382-1157
<受付時間>10時から16時30分
毎週金曜、年末年始(12月29日から1月3日)は休館
第6回郷土資料館講座「にいがた2km と江南4里 ~新潟島と横越島の風景~」
新潟市のまちづくり構想「にいがた2km」に対する「江南4里(16km)」にも着目し、新潟島と横越島を眺望した歴史・文化・人物などについてお話しします。
日時
10月22日(日曜)午後2時から3時30分
場所
江南区文化会館 多目的ルーム
講師
神田勝郎(北方文化博物館 館長)
対象・定員
先着80人
申し込み
同館へ電話
ストップ!稲わら・もみ殻の焼却
稲わらなどの焼却は年々減少していますが、一部の地域では未だに焼却が行われており、煙が道路を走る車の視界をさえぎるといった交通障害や、地域の皆さんの健康被害など、毎年多くの苦情が寄せられています。
市では、米をはじめ、野菜や果物などの品質を高めるため、稲わら・もみ殻を活用した土づくりを促進しています。
地元農業のイメージを保つためにも、地域で声を掛けあい、稲わら・もみ殻の焼却をなくし、再利用に努めましょう。
問い合わせ
産業振興課 農政グループ 電話:025-382-4816
横越総合体育館 秋期(10月から12月)スクール参加者募集
スクール名 | 期間 | 曜日 | 開始 | 定員(先着) | 対象 |
---|---|---|---|---|---|
気功太極拳 | 10月2日から12月25日 | 月曜 | 10時45分 | 30人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
いきいき!足腰元気体操 | 10月2日から12月25日 | 月曜 | 13時15分 | 15人 | 高齢者 |
ジャイロキネシス | 10月3日から12月19日 | 火曜 | 9時30分 | 23人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
いきいき!美骨盤体操 | 10月3日から12月19日 | 火曜 | 14時30分 | 30人 | 中高齢者 |
中級者卓球(午前) | 10月3日から12月19日 | 火曜 | 11時00分 | 12人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
中級者卓球(午後) | 10月3日から12月19日 | 火曜 | 14時30分 | 12人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
身体スッキリ!ピラティス(夜) | 10月3日から12月19日 | 火曜 | 19時00分 | 20人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
身体スッキリ!ピラティス(午前) | 10月11日から12月20日 | 水曜 | 9時30分 | 30人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
ゆったりピラティス | 10月11日から12月20日 | 水曜 | 13時15分 | 30人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
リラックス・ヨーガ | 10月11日から12月20日 | 水曜 | 20時15分 | 20人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
赤ちゃんと産後ママの!エクササイズ | 10月5日から12月21日 | 木曜 | 10時00分 | 10組 | 生後3か月から12か月の乳児とその母親 |
はじめての!ピラティス | 10月5日から12月21日 | 木曜 | 14時30分 | 30人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
スポーツ愛好者!スタビライゼーション | 10月5日から12月21日 | 木曜 | 20時15分 | 30人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
爽やかコンビネーションエアロ | 10月6日から12月22日 | 金曜 | 14時30分 | 50人 | 15歳以上 (中学生を除く) |
詳しくは同館で配布するパンフレットや「SPOFIT 新潟江南スポーツクラブ」ホームページ(下記二次元コードよりアクセス)に掲載
参加費
1回600円 ※卓球のみ初回参加時に諸経費の支払いあり
申し込み
午前9時から同館へ電話で仮予約後、来館にて申し込み
問い合わせ
横越総合体育館 電話:025-385-4477
第5回江南区自治協議会の概要
8月24日(木曜)、第5回自治協議会を開催し、次の議題について報告や検討を行いました。内容や会議資料は下記二次元コードよりホームページをご覧ください。
議題・報告
- 令和5年度 区役所企画事業の実施状況について
- 江南区自治協議会各部会からの報告について
問い合わせ
地域総務課 電話:025-382-4619
傍聴のご案内 第6回江南区自治協議会
※希望者は当日直接会場へ
日時
9月28日(木曜)午後3時から
場所
江南区役所 302会議室
防災Q&A
Q.緊急速報メール(エリアメール)ってなに?
A. 緊急速報メール(エリアメール)は、携帯電話事業者が無料で提供するサービスを使用し、国や地方公共団体(県市町村)が、回線混雑の影響を受けることなく特定エリア内(新潟市は行政区単位)の携帯電話・スマートフォンなどの携帯端末に向けて情報を一斉発信できる仕組みです。
緊急速報メールの受信には、複雑な操作は不要です。専用の着信音とポップアップ画面表示によって、素早く災害・避難情報を確認することができます。
新潟市では、「市民の生命に直結する緊急性が高い災害情報」や「避難情報」の配信を行っています。
毎年6月16日の「新潟地震の日」に併せて緊急速報メールを使った情報伝達訓練も実施していますので、お手持ちの携帯端末でメールを受信できるかご確認ください。
なお、緊急速報メール非対応の携帯端末では、メールを受信できません。対応機種等の詳細は契約先の携帯電話事業者等へお問い合わせください。
問い合わせ
地域総務課 電話:025-382-4526
母子の保健情報
問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4340
離乳食に関すること 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参
はじめての離乳食講習会
日時 10月20日(金曜)午後1時30分から2時50分(受付:午後1時15分から)
場所 亀田健康センター
対象・定員 生後5か月頃の赤ちゃんの保育者 先着15人
内容 離乳食の進め方、情報交換
持ち物 バスタオル(乳児連れの場合)
申し込み 9月20日(水曜)から市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894
ステップ離乳食講習会
日時 10月20日(金曜)午前10時から11時20分(受付:9時40分から)
場所 亀田健康センター
対象・定員 生後6か月以降で、2回食・3回食に進もうとしている赤ちゃんの保育者 先着15人
内容 離乳食の進め方、情報交換
持ち物 バスタオル(乳児連れの場合)
申し込み 9月20日(水曜)から市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894
妊婦歯科健診 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参
日時 10月5日(木曜)(1)午後1時(2)午後1時45分
場所 亀田健康センター
対象・定員 母子健康手帳の交付を受けた妊婦(30週頃まで) 先着25人
内容 歯科健診・お口の個人相談
持ち物 妊婦歯科健診受診票
申し込み 9月20日(水曜)から市役所コールセンター 電話:025-243-4894
乳幼児の育児相談 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参
日時 10月17日(火曜)(1)午前9時30分(2)午前10時(3)午前10時30分
場所 亀田健康センター
対象・定員 区内在住の乳幼児とその保護者 各回先着15組
申し込み 9月20日(水曜)から健康福祉課 地域保健福祉担当へ 電話:025-382-4138
各種健診 母子健康手帳を持参
対象者には順次、案内を郵送します。
- 股関節検診・母体保護相談
- 1歳誕生歯科健診
- 1歳6か月児健診
- 3歳児健診