令和6年度 第6回まちづくり部会
最終更新日:2024年11月13日
開催概要
- 名称:江南区自治協議会令和6年度第6回まちづくり部会
- 日時:令和6年9月26日(木曜)午後1時30分から午後2時30分
- 場所:江南区役所入札室
- 出席委員:倉嶋委員、上村委員、小野幸男委員、高橋委員、田村委員、小野直樹委員、小菅委員、伊藤委員、岡野委員以上、9名(欠席:山本委員、以上1名)
- 事務局:建設課長、地域務課係長、同課主事、以上3名
- 傍聴0名
審議内容等
1.令和7年度特色ある区づくり事業(区役所企画事業)に係る意見・提案について
事前に各委員から提出された意見を確認しながら、部会として区へ提案する意見の検討を行った。
<主な意見>
〇みんなで語り、考える使いやすい公共交通
- 区バス属性調査結果から課題を抽出し、使いやすい公共交通になることを期待したい。
〇ビバ・リバー!憩い空間活用事業
- 江南区の事業者や農家に協力いただき、地域をPRすることで、イベント後も関わりたい地域になるような企画を望む。
〇地域ブランド亀田縞を活かしたまちづくり
- 亀田縞の良さを活かし、生活に馴染む利活用を期待したい。
〇地域商業活性化支援事業
- 「江南区お店元気プラスキャンペーン」の実績、効果が大きくなっている。商店街などの地域商業振興のため、来年度も今年度と同等以上の予算配分をお願いしたい。
〇「江南区をPR」魅力発信プロジェクト
- 宅配便の直後だけでなく、数年後の実態を追加調査し、事業効果を測ってはどうか。
〇区自治協議会提案事業
- 地域課題解決サポートプロジェクトについて、コミ協からの提案だけでなく、地域貢献したい団体・個人からの提案を募集してはどうか。
〇江南区公園魅力アップ事業江南区公園魅力アップ事業
- 既存既存施設を活用し、外遊びが困難な真夏・真冬に子どもが思いっきり身体を動かせる施設を活用し、外遊びが困難な真夏・真冬に子どもが思いっきり身体を動かせる場づくりを期待したい。場づくりを期待したい。
〇各地域に根差した「伝統行事の存続」について各地域に根差した「伝統行事の存続」について
- かめだ祭りなどでは、商店数の減少と、商店主の高齢化により、マンパワー不足が顕在化している。地域の伝統行事を継続していく取組をお願いしたい。在化している。地域の伝統行事を継続していく取組をお願いしたい。
- 神楽などの伝統文化を継承していく取組をお願いしたい(動画を作成、既存のツールで発信など)
2.まちめぐりイベントについて
各委員の当日の動きについて確認・検討した。次回の部会ではツアー直前の最終確認を行う。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで