地域コミュニティ協議会について

最終更新日:2016年7月25日

地域コミュニティ協議会とは?

地域コミュニティ協議会の主な活動について紹介したパンフレットが完成しました。

 地域コミュニティ協議会(コミ協)は、市民と市が協働して地域のまちづくりや、その他の諸課題に取り組み、市民自治の推進を図るため、小学校区または中学校区を基本とし、自治会・町内会を中心にさまざまな団体等で構成された組織です。
 自治会・町内会を中心に、PTA、青少年育成協議会、老人クラブ、婦人会、NPO、民生・児童委員など、地域のさまざまな団体などで構成されています。

地域コミュニティ協議会概念図 地域コミュニティ協議会は地域の多様な団体で構成され、行政と協働しつつ、地域の課題解決を図ります。また、各コミ協から選任された委員が各区自治協議会に参画し、市役所・区役所と連携しながら協働の要として活動しています。

 コミ協では、地域づくりについて構成団体で情報を交換・共有し、話し合って、総合的な意思決定を行い、地域活動に反映・実践しています。また、市民の皆様と市との協働の要である「区自治協議会」には、各コミ協からも委員が選任され、地域課題について提案や協議が行われています。

 区自治協議会についての詳細は、このページ下部の「関連リンク」から「区自治協議会の概要」を参照してください。

地域コミュニティ協議会の結成状況

 平成19年3月までに、新潟市の全域でコミ協が結成されました。

 各区・各地域のコミ協については、このページ下部の「関連リンク」から「地域コミュニティ協議会結成状況」を参照してください。

地域コミュニティ協議会の活動内容

 コミ協は地域の課題解決を目的とした組織で、その活動は地域によって多岐に渡ります。

 詳しくは、このページ下部の「関連リンク」から「地域コミュニティ協議会の活動内容」を参照してください。

地域コミュニティ協議会への支援

 コミ協が行う地域課題の解決を図る公益的な活動に対しては、その自主性・自立性を損なわない範囲で、公共性・公平性・必要性を総合的に判断し、支援を行っています。
詳しくは、このページ下部の「関連リンク」から「地域コミュニティ協議会への支援」を参照してください。

地域コミュニティ協議会に係る窓口

 ご相談の内容によっては、他の部署をご紹介する場合があります。

担当係 電話番号
北区地域総務課 地域・防災グループ 電話:025-387-1165
東区地域課 企画・地域振興グループ 電話:025-250-2120
中央区地域課 地域振興グループ 電話:025-223-7025
江南区地域総務課 地域・防災グループ 電話:025-382-4624
秋葉区地域総務課 地域振興・文化スポーツグループ 電話:0250-25-5670
南区地域総務課 地域・安心安全グループ 電話:025-372-6605
西区地域課 企画・地域振興担当 電話:025-264-7172
西蒲区地域総務課 地域・安心安全グループ 電話:0256-72-8156

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

市民生活部 市民協働課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1102 FAX:025-228-2230

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで