このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

359号(令和4年3月20日) 2ページ

最終更新日:2022年3月20日

3月・4月の健康カレンダー

問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6375

健康相談(予約制)

日時 4月19日(火曜) 
受け付け 午前9時から午前11時
会場 南区役所 
内容 健康相談(禁煙相談も可) 
持ち物 直近の健康診断の結果(なくても可) 
申し込み 健康福祉課 電話:025-372-6385

はじめての離乳食(予約制)

日時 4月7日(木曜) 
受け付け 午後1時45分から午後2時
会場 白根健康福祉センター 
内容 離乳食の進め方(1時間程度) 
対象・定員 生後5カ月頃の赤ちゃんの保育者 先着10人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3月23日(水曜)から4月5日(火曜)に市役所コールセンター 電話:025-243-4894

ステップ離乳食(予約制)

日時 4月12日(火曜)
受け付け 午後1時45分から午後2時
会場 白根健康福祉センター 
内容 離乳食の進め方(1時間程度) 
対象・定員 生後6カ月以降で2回食・3回食に進む赤ちゃんの保育者 先着10人 
持ち物 母子健康手帳、バスタオル 
申し込み 3月23日(水曜)から4月10日(日曜)市役所コールセンター 電話:025-243-4894

育児相談会(予約制)

日時 4月7日(木曜)1.午前9時半 2.午前9時50分 3.午前10時10分 4.午前10時半 5.午前10時50分 
会場 白根健康福祉センター 
内容 身体計測、保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による相談
対象・定員 乳幼児の保育者 各時間先着5人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3月23日(水曜)から4月6日(水曜)に健康福祉課 電話:025-372-6375 
※妊娠や子育てについての相談はいつでも受け付けています

妊婦歯科健診(予約制)

日時 4月13日(水曜)1.午後1時 2.午後1時25分 3.午後1時50分 各時間先着8人 
会場 白根健康福祉センター 
持ち物 母子健康手帳、受診票 
申し込み 3月23日(水曜)から4月11日(月曜)に市役所コールセンター 電話:025-243-4894

その他健診

対象の人には個別に案内を送ります。
●1歳6カ月児健診 4月6日(水曜)
●3歳児健診 4月8日(金曜)
●1歳誕生歯科健診 4月28日(木曜)
新型コロナウイルス感染防止のため、原則、住所区以外での受診はできません。



健康応援通信(12)
子どもの睡眠と健康

睡眠不足や睡眠障害が続くと、肥満や生活習慣病、うつ病などを発症したり、症状が悪くなったりする危険性があります。「早起き・早寝」という基本的な生活習慣に見直すことが大切です。

体内時計を乱すもの

私たちの体内時計は、朝目覚めて明るい光を浴びてから約14時間後に徐々に眠気を感じるようセットされています。生活リズムが不規則だと、毎日の体内時計の時刻合わせがまちまちになります。特に週末に寝坊をする子どもは夜更かし型に拍車がかかります。また、親のライフスタイルによって、子どもの睡眠が影響を受けることを意識しましょう。

「早起き・早寝」から始めましょう

まず1週間頑張って早起きしましょう。子どもたちの体内時計は徐々に朝型に変わり、早起きの辛さは減ってきます。ただし、週末にお昼近くまで寝坊すると体内時計が一気に遅れ、1週間分の苦労は水の泡になってしまうので注意してください。

家族全員で生活習慣を見直し、子どもの快眠を支えましょう。

問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6375



公共交通情報コーナー

一部の路線バスと区バス・住民バスの運賃が半額になる「シルバーチケット」の有効期限は3月末までです。引き続き利用する場合は手続きが必要です。

手続き

登録開始 3月23日(水曜)
対象 65歳以上
持ち物 ・申請者の住所と年齢が確認できる身分証明書
・代理人が手続きする場合は、委任状と申請者・代理人の身分証明書
窓口 南・北・江南・秋葉・西蒲区役所の地域総務課

※新規登録も同日から受け付けます
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605  都市交通政策課 電話:025-226-2725

お知らせ

北部ルート第1便(三ケ字(北)から南区役所)は3月24日(木曜)から4月5日(火曜)の期間、運休します。
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605

凧っこ13人衆の北若が運転手・謙信が乗客としてバスの窓から顔を出しているイラスト



「はかろう体重!あるこう南区!大作戦」結果報告

コロナ禍の2年余り、体重や歩数を測って、30日分コツコツ記録してもらいました。皆さんの健康づくりの結果を報告します。

凧っこ13人衆の中蝶が差し棒を持ち説明しているイラスト

新規で取り組み始めた人が増えました

新規開始者(単位:人)

令和2年度

大人 子ども
232 33

令和3年度(前年度比)

大人 子ども
285(+53) 88(+55)

凧っこ13人衆の中蝶が差し棒を持ち説明しているイラスト

 

 

取り組み終了時に適正体重になった人が増えました

適正体重の人(単位:人)

  令和2年度 令和3年度
開始時 436 627
終了時 440(+4) 645(+18)

凧っこ13人衆の中蝶が差し棒を持ち説明しているイラスト

「体重が減って良かった」など、うれしい感想がありました。令和4年度も実施予定です。健康づくりのために参加してください。
問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6385



スポーツ
春期スポーツ教室  
白根カルチャーセンター 電話:025-373-6311

申し込み 窓口、電話、メール(教室名(複数の場合全て)、会員番号、受講者氏名(ふりがな)、電話番号を記入)で同施設。
※申し込みには事前に同館窓口で「スポーツ教室会員登録」が必要

教室名 期間 曜日 時間
フラダンス 4月11日から6月13日 月曜 午後1時から午後2時半
ナイター初心者テニス 4月18日から6月20日 月曜 午後7時20分から午後9時
ルーシーダットン&セルフマッサージ 4月5日から6月14日 火曜 午前10時から午前11時半
ストレッチヨガ(夜) 4月5日から6月21日 火曜 午後7時から午後7時45分
エアロビクス&骨盤ダンス(夜) 4月5日から6月21日 火曜 午後8時から午後8時45分
ZUMBA(ズンバ) 4月20日から6月29日 水曜 午前11時から午前11時50分
キッズヒップホップ 4月20日から6月29日 水曜 午後5時から午後6時
ストレッチヨガ(午前) 4月14日から6月30日 木曜 午前10時から午前10時45分
エアロビクス&骨盤ダンス(午前) 4月14日から6月30日 木曜 午前11時から午前11時45分
太極舞(タイチーダンス) 4月14日から6月30日 木曜 午後8時から午後8時45分
いきいき健康 4月28日から6月30日 木曜 午後2時10分から午後3時
ピラティス(夜) 4月15日から6月24日 金曜 午後8時から午後8時45分
ヨガ(午前) 4月16日から6月11日 土曜 午前10時半から午前11時半

※回数や受講料などの詳細は問い合わせてください

凧っこ13人衆の五郎がストレッチをしているイラスト



活動紹介 臼井保育園での「南区の実りをいただく日」

「打ち豆を作ってみよう!」年長児が春に大豆の種をまきました。さやになかなか実が入らず心配しましたが、秋になってさやをむいてみると、きれいな丸い大豆が顔を出し、たくさん収穫することができました。1月に「トントン」と木づちを鳴らして、つぶれ具合を見ながら大豆を打ちました。乾燥したら、給食の味噌汁に入れて食べることを楽しみにしている子どもたちです。

男性に教えてもらいながら木槌を持って打ち豆を作っている女の子、それを見ている女の子の写真



地域通信員発 南区トレジャーハンティング

南区トレジャーハンティングは、住民の皆さんが南区役所だよりの記者となって地域の自慢のお宝を紹介するコーナーです。

最古の白根仏壇

元禄12(1699)年に作られたといわれる、最古の白根仏壇を知っていますか? 白根仏壇は元禄時代に宮大工の長井林右エ門(ながい りんえもん)が京都で技術や技法を習得し、持ち帰ったのが始まりといわれています。吉運堂本店・伝承の館に展示されているこの仏壇は長井林右エ門の手によるものといわれ、細かい彫刻や手の込んだ金具からは、江戸時代の職人魂を垣間見ることができます。作者の思いは今もなお色あせず感動を与えてくれます。300年受け継がれてきた白根仏壇の技術は多くの人に理解され、ずっと守られていくべきものだと思います。
会場 吉運堂本店(戸頭)

白根最古の仏壇の写真

白根地区地域推進委員、本間美汐(みお)さんの顔写真 白根地区地域通信員
本間 美汐さん



新型コロナウイルス感染症の影響で掲載の催しなどが中止・延期になる場合があります。
最新の情報は市ホームページや各記事の申し込み・問い合わせに確認してください。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る