360号(令和4年4月3日) 2ページ
最終更新日:2022年4月3日
子育て
児童館・児童センター、子育てひろば モモ
4月からのイベント
白根南児童館 電話:025-201-6021
イースター工作
日時 4月15日(金曜)から17日(日曜)
内容 色画用紙の卵でイースターエッグを作って飾ろう
申し込み 当日直接会場へ
白根児童センター 電話:025-372-0530
ちびっこ工作
日時 4月10日(日曜)から16日(土曜)
内容 おうちで工作ができるようキットをプレゼントします
対象・定員 未就学児とその保護者 平日4組、土曜・日曜10組(先着順)
申し込み 同センター
味方児童館 電話:025-201-8346
ちびっこ広場お誕生会
日時 4月20日(水曜)午前10時半から同50分
内容 4月生まれのお友達をみんなで楽しくお祝いしましょう
対象・定員 乳幼児とその保護者
申し込み 当日直接会場へ
白根北児童館 電話:025-379-1260
児童館クラブ
日時 5月8日、6月12日、7月10日、8月7日、9月11日、10月9日(日曜) 6回コース
内容 児童館の農園で野菜を育てるなど、わくわくする遊びや活動をしよう
対象・定員 小学2年生から6年生 10人
申し込み 4月10日(日曜)から30日(土曜)に同館で配布する申込用紙を提出
子育てひろば モモ
日時 1.4月12日 2.26日(火曜) 午前10時から午前11時半
会場 白根学習館
内容 1.自由あそび&ちょっとしゃべり場 2.子どもと一緒に楽しむ絵本
対象・定員 未就園児とその保護者 先着8組
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 白根地区公民館 電話:025-372-5533
健康・医療
胃がん検診のお知らせ
密接・密集を避けるために、予約制で実施します。
胃がん検診
対象・定員 40歳以上
内容 検診車によるX線撮影(バリウム)検査
持ち物 受診券、個人記録票、健康保険証、自己負担金
5月の日程
検診日 | 会場 | 予約開始日 | 定員 | 当日受付開始時間 |
---|---|---|---|---|
5月13日(金曜) | 七穂公民館 | 4月18日(月曜)から | 40人 | 1.午前9時 2.午前9時半 3.午前10時 4.午前10時半 5.午前11時 |
5月18日(水曜) | 味方公民館 | 4月18日(月曜)から | 40人 | 1.午前9時 2.午前9時半 3.午前10時 4.午前10時半 5.午前11時 |
5月23日(月曜) | 新飯田地域生活センター | 4月25日(月曜)から | 40人 | 1.午前9時 2.午前9時半 3.午前10時 4.午前10時半 5.午前11時 |
5月25日(水曜) | 小林地域生活センター | 4月25日(月曜)から | 40人 | 1.午前9時 2.午前9時半 3.午前10時 4.午前10時半 5.午前11時 |
5月27日(金曜) | 月潟健康センター | 4月25日(月曜)から | 40人 | 1.午前9時 2.午前9時半 3.午前10時 4.午前10時半 5.午前11時 |
予約 受付時間 平日 午前9時から午後4時半 新潟県労働衛生医学協会 電話:025-370-1800
※受診券を手元に置いて予約をしてください
自己負担金
年齢 | 40歳 | 41歳から69歳 | 70歳以上 |
---|---|---|---|
自己負担金 | 無料 | 1,000円 | 無料 |
その他 新潟市国民健康保険加入者は半額
市民税非課税世帯の人は無料(「無料券」が必要。検診日の2週間前までに申請)
問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6385
図書館
本に親しみ読書の時間を楽しもう
白根図書館 電話:025-372-5510
読書会
日時 4月17日(日曜)午後2時から
会場 白根学習館
内容 テーマ「壁抜け男」マルセル・エーメ/著、理論社
申し込み 当日直接会場へ
赤ちゃんタイム
日時 毎週水曜・土曜※第1水曜は除く 午前11時から午後2時半
会場 白根図書館
おはなしのじかん
日時 毎週土曜 午後2時から
会場 同館
月潟図書館 電話:025-375-3001
えほんのへや(絵本の読み語り)
日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館
赤ちゃんタイム
日時 毎週木曜 午前10時から正午
会場 同館
おはなしのじかん
日時 4月14日・28日(木曜)午前11時から同30分
会場 同館
対象・定員 乳幼児向け
くらし
あなたのお金が狙われています
突然、スマートフォンや携帯電話に「ご利用料金の支払い確認が取れていません」など、お金に関するメールが来ることがあります。身に覚えのないメールは無視し、メールの問い合わせ先に連絡をしたり、記載されたリンク先をクリックすることは絶対にやめましょう。心配な場合は、家族、警察、市役所に相談するなど落ち着いて行動しましょう。
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6431
こんにちは!高齢者の総合相談窓口
地域包括支援センターです
今月のお知らせ
「春です!体を動かしませんか?」
冬の間、外出の機会が減り、体力や筋力が低下した人も多いのではないでしょうか?健康を維持し、介護が必要になることを予防するために、できるだけ体を動かしましょう。陽の光を浴びながら散歩するだけでも体力づくりに効果があります。急に激しい運動をすると体を痛めることがあるため、少しずつ慣らしていくことが大切です。地域包括支援センターでは、誰にでもできる体操なども紹介していますので問い合わせてください。
認知症カフェ〜より道カフェかけ橋〜
感染症予防対策を徹底して開催中!
日時 4月23日(土曜) 午後1時半から午後3時
会場 白根健康福祉センター
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 当日直接会場へ
※認知症の人が楽しく活動でき、介護をしている家族は悩みなどを語り合える場所です。認知症や介護の相談もできます
高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。認知症など、困っていることについても気軽に相談してください。相談は無料で、秘密は守られます。
地域包括支援センターしろね南(対象:白根第一・白南中学校区) 電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(対象:白根北・臼井中学校区) 電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(対象:月潟・味方中学校区) 電話:025-372-5121
公共交通情報コーナー
バス・タクシー利用者を支援
公共交通を維持するため、コロナ禍で減少したバスやタクシーの利用者支援を実施しています。
令和4年度の中学1・2年生向けバス料金サービス
新潟交通ICカード「りゅーと」ポイントまたは区バス・住民バスなど共通回数券(3,000円分)と引換可能なチケットを郵送または学校を通じて配布します。
タクシー割引チケットを配布
市内でタクシー(乗合いタクシーは対象外)を利用した人に、次回から使用できる割引チケット(300円分)を配布しています。※使用期限6月30日(木曜)。なくなり次第終了
問い合わせ バス・タクシー利用支援事業専用コールセンター 電話:0570-022-922
くらし
生ごみの減量・リサイクル
コンポストで堆肥化に挑戦しよう!
コンポストなどを活用して生ごみを堆肥化し、野菜や花の肥料に利用しませんか。
家庭用生ごみ処理器購入費の助成を行っています。
市オリジナル段ボールコンポスト「サイチョのマジックダンボール」の販売を行っています。
会場 区民生活課
参加費 500円
※南区在住の人には「移植ごて」と「プランター」をプレゼント
令和3年度に諏訪木保育園の子どもたちが堆肥づくりにチャレンジしました。
内容は市ホームページから
問い合わせ 区民生活課 電話:025-372-6145
くらし
思いやりのある運転を心がけましょう
春の訪れとともに、人や車が活動的になり、交通事故が増える時季です。ドライバーは歩行者や自転車・バイクの近くを通行する際は、減速・一時停止をするなど、思いやりを持って運転しましょう。
保育園、学校などの周辺を通行する際は十分に速度を落とし、子どもの急な飛び出しなどに注意をしながら安全運転を心がけましょう。
春の全国交通安全運動 4月6日(水曜)から15日(金曜)
交通事故死ゼロを目指す日 4月10日(日曜)
スローガン「見落とすな 横断歩道の『渡るよサイン』」
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372‐6431
新型コロナウイルス感染症の影響で掲載の催しなどが中止・延期になる場合があります。
最新の情報は市ホームページや各記事の申し込み・問い合わせに確認してください。