このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

366号(令和4年7月3日) 2ページ

最終更新日:2022年7月3日

子育て
子どもと一緒に出かけよう

白根児童センター 電話:025-372-0530

七夕チャレンジ

日時 7月5日(火曜)から7日(木曜)
内容 七夕に関するミッションに挑戦しよう 
申し込み 直接会場へ

 

白根南児童館 電話:025-201-6021

ぬりえコンテスト

応募期間 7月11日(月曜)から31日(日曜)
内容 同館で配布するぬりえを館内で完成させてエントリー※投票により上位3名に賞状と景品を贈呈 
対象・定員 幼児から高校生
申し込み 直接会場へ

 

味方児童館 電話:025-201-8346

ぬりえコンテスト

応募期間 7月18日(月曜)から8月11日(木曜)
内容 同館で配布するぬりえを完成させてエントリー※投票により上位3名に賞状と景品を贈呈 
対象・定員 小学生以上
申し込み 直接会場へ

 

白根北児童館 電話:025-379-1260

いちごみるくタイム

日時 毎週木曜日 午前9時30分から午前11時30分 
内容 保護者同士のおしゃべり・スポーツやゲームでリフレッシュ 
持ち物 バスタオルほか 
対象・定員 歩く前くらいまでの乳児と保護者
申し込み 直接会場へ

 

子育てオーエンジャー☆みなみ

にゃんこの手 パパサロン

日時 7月17日(日曜) 午前9時30分から午前10時30分
会場 白根北児童館 
内容 自己肯定感を育む話
対象・定員 乳幼児とパパ 先着15組 
参加費 100円(オイル代) 
申し込み 同館 電話:025-379-1260

 

しゃべろっと

日時 7月15日(金曜) 午前10時30分から午前11時
会場 味方児童館 
内容 小さなサマーコンサート(オカリナとピアノの演奏) 
対象・定員 乳幼児とその保護者 先着10組 
申し込み 同館 電話:025-201-8346

凧っこ13人衆の日吉丸と達磨が積み木で遊んでいるイラスト



図書館
本に親しみ読書の時間を楽しもう

白根図書館 電話:025-372-5510

読書会

日時 7月17日(日曜)午後2時から
会場 白根学習館 
内容 テーマ「象の消滅」村上春樹/作 新潮社 
申し込み 当日直接会場へ

 

赤ちゃんタイム

日時 毎週水・土曜 ※第1水曜は除く 午前11時から午後2時30分 
会場 白根図書館

 

おはなしのじかん

日時 毎週土曜 午後2時から 
会場 同館

 

月潟図書館 電話:025-375-3001

えほんのへや(絵本の読み語り)

日時 毎週土曜 午前10時30分から午前11時
会場 同館

 

赤ちゃんタイム

日時 毎週木曜 午前10時から正午 
会場 同館

 

おはなしのじかん

日時 7月14日・28日(木曜)午前11時から午前11時30分
会場 同館
対象・定員 乳幼児向け

 

月潟おはなしの会(民話語り)

日時 毎月第1日曜日 午前10時30分から午前11時
会場 同館



募集
初心者のための陶芸講座 本格的な窯で陶芸に挑戦してみませんか

日時 7月27日(水曜)から10月7日(金曜)午後7時から午後9時(全6回)
会場 白根学習館 
対象・定員 18歳以上の人16人(応募多数の場合は抽選)
参加費 4,200円程度(材料費・6回分)
講師 京都市認定伝統工芸師 陶芸家 石田一平さん

  受講日 内容
第1回  7月27日(水曜) 開校式 絵付け体験
第2回  8月3日(水曜) たたら作品作り
第3回  8月24日(水曜) たたら作品作り
第4回  8月31日(水曜) 自由作品作り
第5回  9月7日(水曜) 自由作品作り
第6回  10月7日(金曜) 作品完成 閉校式

申し込み 7月19日(火曜)までに白根地区公民館 電話:025-372-5533 電話、メール(必要事項を記入)
必要事項 件名「初心者陶芸申込」1.氏名 2.住所 3.連絡のとれる電話番号 4.年齢
※受付完了メールを返信します。3日たっても返信がない場合は問い合せてください

陶芸をする女性のイラスト



こんにちは!高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センターです
今月のお知らせ

いつまでも元気で好きなことをやり続けたいあなたへ! 『幸齢ますます元気教室』9月から11月コース 参加者募集

元気で動ける体を維持し、これからも自立した生活を送りながら介護を要する状態を予防しましょう。
対象・定員 市の「介護予防の基本チェックリスト」により事業の対象となった人、または要支援の認定を受けている人のうち、医師による運動制限のない人 ※自分で参加することや家族の送迎が難しい人は無料送迎あり
内容 簡単な体操やレクリエーション、お口の健康・栄養などについてのミニ講座など
日時 週1回午前10時から午前11時30分 約90分の全12回コース 
参加費 300円(教材費)
申し込み 各地域包括支援センター

 

認知症カフェ~より道カフェかけ橋~

日時 7月23日(土曜) 午後1時30分から午後3時
 会場 白根健康福祉センター 
 参加費 300円(茶菓代)
 申し込み 当日直接会場へ どなたでも参加できます
※認知症の人が楽しく活動でき、介護をしている家族は悩みなどを語り合える場所です。認知症や介護の相談もできます。

2人の女性が椅子に座って向かい合い、微笑んでいるイラスト

 

高齢者の方が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。認知症について困っていることなどについても気軽に相談してください。相談は無料で、秘密は守られます。

地域包括支援センターしろね南(対象:白根第一・白南中学校区) 電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(対象:白根北・臼井中学校区) 電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(対象:月潟・味方中学校区) 電話:025-372-5121



スポーツ
水辺の安全教室 着衣泳プログラム

水の事故から身を守る方法を楽しく学びましょう。終了後には「サップボード」などの体験もあります。
日時 8月1日(月曜)午前10時から午前11時30分
会場 味方B&G海洋センタープール 
持ち物 水着、スイミングキャップ、ゴーグル、長そで・長ズボン、靴またはサンダル
対象・定員 大人200円 小・中学生及び65歳以上100円(入場料)
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 味方体育館 電話:025-378-4528



くらし
  雨水貯留タンク助成制度 浸水被害を防止

雨水貯留タンクは、雨水を一時的にため、浸水被害を防止する効果があります。
たまった水は家庭菜園や花の水やりなどに使うことができます。
助成制度を利用し、貯留タンクを設置しませんか。
助成を受けるには下水道認可区域内であること、容量100リットル以上であることなど条件があります。
事前に相談してください。
問い合わせ 西部地域下水道事務所 電話:025-370-6372

家に雨水貯留タンクが設置されているイラスト雨水貯留タンク



7月10日(日曜)は参議院議員通常選挙の投票日です
~私たちの将来を決める大切な一票を忘れずに投票しましょう~

期日前投票を利用してください

選挙当日に仕事やレジャーなどの理由で投票に行けない人は、期日前投票を利用しましょう。

期日前投票所  南区役所・味方出張所・月潟出張所
期間  7月9日(土曜)まで
時間  午前8時30分から午後8時
必要なもの  投票所入場券(裏面宣誓書を記入し持参)

投票所変更のお知らせ

新潟県知事選挙と同様に白根健康福祉センターは白根小学校に変更となっています。
指定された投票所以外では投票できませんので、入場券を確認して間違わないようにしてください。
問い合わせ 区選挙管理委員会事務局(地域総務課内) 電話:025-372-6421



公共交通情報コーナー
区バス北部ルート第1便 運休のお知らせ

区バス北部ルート第1便(三ケ字(北)から南区役所)は白根小学校の夏季休業期間に合わせ、7月25日(月曜)から8月29日(月曜)まで運休します。
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る