377号(令和4年12月18日) 3ページ

最終更新日:2022年12月18日

健康福祉課に在籍しています!
手話通訳者 鈴木さんの かんたん手話講座 10

今年も残りわずかになりました。年越しの前にはクリスマス!サンタさんは何をプレゼントしてくれるかな?ワクワクしている人も多いのでは。そして新年「元旦」をあっという間に迎えますね。さあ今回は「クリスマス」「元旦」を手話で!

クリスマス

手話通訳者・鈴木さんが左右の人差し指を顔の前でクロスしている写真手話通訳者・鈴木さんがクロスした左右の人差し指を「ハ」の字に下げている写真

1.X'masの「X」を手で表現し、クロスした人差し指を「ハ」の字に広げて下げます

手話通訳者・鈴木さんが軽く握った手を顎に置いている写真手話通訳者・鈴木さんがその握った手を前に出している写真

2.軽く握った手を前に出し、サンタさんのひげを表現します

凧っこ13人衆の五郎が袋を担ぎサンタさんの衣装で「2.ではひげを表現していましたが、こんな風にプレゼント袋を担ぐジェスチャーをしてもOK!」と言っている写真

 

元旦

手話通訳・鈴木さんが人差し指を前に向け肩幅に広げている写真手話通訳・鈴木さんがその人差し指を顔の前に持ってきて、横に平行にしている写真

両手の人差し指を
顔の前で横に平行にします

凧っこ13人衆の一心太助が頭にみかんを乗せて鏡餅になった鯛町が「元旦は「一月一日」。漢字の「一」を二つ指で表現するんだね。」と言っているイラスト

 

区政
南区自治協議会の公募委員を募集します
南区のまちづくりに参加しませんか

区自治協議会イメージ図

自治協議会を開催している写真

南区自治協議会とは

各地域コミュニティ協議会や公共的団体などからの選出者、有識者、公募委員など30人で構成されています。全体会のほか、部会を設置し、地域の課題を話し合って解決策を考えたり、企画事業の実施を行っています。

主な役割

  • 区の地域課題について、市長や市の機関から諮問されたもの、条例で定めるもの、区自治協議会が必要と認めるものを審議し、意見を述べること。
  • 区民などと市の「協働の要」として、さまざまな意見の取りまとめや調整を行い、地域課題の解決や情報の共有を行うこと。

会議開催頻度

全体会・部会、各月1回程度

委員報酬

日額3,000円

 

募集人数 1人
任期 令和5年4月1日から令和7年3月31日
応募資格

  • 令和5年4月1日現在区内に住所がある
  • 満18歳以上
  • 本市の他の附属機関などの委員、市議会議員、市の職員でない人
    ※1期2年で、1回に限り再応募ができます
応募方法
1.住所、氏名、電話番号、生年月日を記載
2.テーマ作文(800字以上1,200字以内)
※テーマは以下の3つから選択
  • 「私が自治協議会委員として取り組みたいこと」
  • 「南区に対しての思いと私のできること」
  • 「私にとって暮らし続けたい南区とは」
3.活動歴 地域総務課窓口やホームページで配布する所定の様式で提出。
上記1.から3.を下記応募先へ直接持参、郵送、FAX、メールのいずれかで。
応募締切 1月31日(火曜)午後5時30分
選考方法 南区自治協議会委員で構成する「委員推薦会議」で選考し、3月中旬に結果を通知。
応募先・問い合わせ 〒950-1292(住所記載不要) 南区役所地域総務課 電話:025-372-6605 FAX373-2385

 

南区と共にがんばる白高生!
県立白根高等学校・地域コーディネーター
織田さんが活動を紹介します

1年生の探究の授業では、来年1月の「茨曽根どんど焼き」に向けて奮闘中です。どんど焼きにまつわる寸劇を茨曽根地区の子どもたちに提案するため、劇団あかつきの大西さんに指導してもらい、台本作りから挑戦しています。さらに当日の夜も楽しんでもらおうと、イルミネーションイベントも企画し「ペットボトルツリー」や「アイスキャンドル」の製作をしています。アイスキャンドルの製作には、地域の皆さんにも協力してもらい、温かい炎で幻想的な世界を演出します。
2年生の探究の授業では「地域を支える仕事人の図鑑Vol.2」の発刊に向けて、一人一人が頑張りました。忙しい中、時間を割いてインタビューに協力していただいた皆さんに生徒も感謝しています。

ペットボトルツリーとペットボトルキャンドル作りをしている写真
ペットボトルツリーとペットボトルキャップアート作り

「地域を支える仕事人の図鑑Vol.2」の写真
「地域を支える仕事人の図鑑 Vol.2」

 

臼井保育園での 南区の実りをいただく日

年長児13人で力を合わせて世話をしてきた大根が大きく実りました。種をまく時に「これが大根になるの?」「何で種はピンク色なんだろう?」と不思議そうにしていた園児たち。成長に目を輝かせ、収穫を楽しみにしていました。いよいよ収穫の日。「これは大きくなったから大丈夫」。頼もしい言葉を口にした年長さんは、まるで畑の先生のようでした。2歳から5歳児まで収穫前の成長した大根を見て、力を合わせて収穫しました。採れたての大根を給食室に運ぶと、おでんに変身!給食の時間には「おいしいね」「甘い」と、味わっていました。

子どもたち人が大きな大根を引き抜いている写真

 

地域通信員発
南区トレジャーハンティング

南区トレジャーハンティングは、住民の皆さんが南区役所だよりの記者となって地域の自慢のお宝を紹介するコーナーです。

陣亡軍馬犬鳩じんぼうぐんばいぬはと供養塔

月潟白山神社境内の社殿に第二次世界大戦で戦死した軍人への忠魂碑があり、その隣にこの供養塔が建っています。
昭和13年10月9日に建立されたこの塔は、日中戦争に従軍した軍人と共に戦死した軍馬、軍犬、伝書鳩でんしょばとを供養するものです。軍人の慰霊碑は各地にありますが、亡くなった動物たちに感謝し、供養するものは希少です。これは、月潟の故・岩越庄一さんが従軍した際に軍馬が盾となり自分の命を救ってくれたことに感謝し、建立したと伝えられています。
供養塔の文字は、第33代内閣総理大臣・林銑十郎せんじゅうろう氏が書いたものです。
場所 月潟白山神社境内

月潟白山神社境内にある「陣亡軍馬犬鳩供養塔」の写真

月潟地区地域通信員・棚橋敏男さんの顔写真
月潟地区地域通信員
 棚橋 敏男さん

 

南区役所からのお知らせ

南区役所 電話:025-373-1000(代)
味方・月潟出張所へもつながります
区役所関係の問い合わせ先は、各係の直通番号です。
時間外および閉庁時は代表電話にご連絡ください。

相談

弁護士の無料法律相談

日時 1月11日・25日(水曜)午後1時15分から4時15分
会場 南区役所
内容 土地、金銭貸借、保証、債務、離婚、認知など法律についての相談
定員 先着6人※1人30分
申し込み 12月20日(火曜)以降に区民生活課 電話:025-372-6105

 

その他

特殊詐欺に注意

犯人は息子、市役所職員、警察官などをかたり、言葉巧みにお金をだまし取ろうとします。相手がお金の絡む話をしたら、一旦電話を切り、家族、警察、市役所に相談するなど落ち着いて行動しましょう。
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6431

 

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで