422号(令和6年11月3日) 3ページ
最終更新日:2024年11月3日
出発進行!かぼでん通信
このコーナーは「かぼちゃ電車保存会」が愛するかぼちゃ電車について紹介します
かぼちゃ電車保存会
名古屋 諒さん
今回は、9月15日にデビューした「かぼちゃ電車バスⅡ(2号車)」のお話しです。
皆さん、このバスが走る姿を見かけましたか?それとも乗りましたか?このバスは運行エリアが広いので、出会えたらラッキーなんですよ!
さて、かぼちゃ電車バスは2016年に1号車が誕生し、市内中心部の路線で活躍しています。電車が走っていた南区方面にも走らせて欲しいという声もあり、かぼちゃ電車保存会が出資・全面協力をし、こだわった仕様の2号車「かぼちゃ電車バスⅡ」が誕生しました。
この2台を見比べてみよう
1号車
2号車
この2台を比べると違いがいくつかあります。1号車の正面の塗装はV字型にカーブを描いていて、これは「金太郎塗り」という昭和30年代までの電鉄(かぼちゃ電車)の車両に見られる塗装を再現したものです。一方、2号車の正面の塗装は直線で「Ⅱ」の文字が入っています。このローマ数字の「Ⅱ」は「11」にも見えますよね。つまり、月潟駅で保存しているモハ11号電車の塗装を再現したものなのです。
この他、2号車の車内は実際のかぼちゃ電車と同じ布地を使った座席の「なつかシート」や、電車と同じ部品を使用したドアブザーや降車ボタンなど、乗って楽しいこだわりがたくさんあります。ぜひ、かぼちゃ電車バスに乗ってみてください。
祝 しろね大凧と歴史の館30周年
その2 凧揚げと感謝状の贈呈
子どもたちが制作した「祝い大凧」を10月6日に開催された「風と大地のめぐみ 南区凧フェスティバル&産業まつり」のオープニングで、来場者の皆さんと一緒に揚げました♪
凧揚げ
当日は曇り空でしたが、北風しもかぜが吹き、大空高く揚がりました!!
しろね大凧と歴史の館が、これからも多くの人と地域に愛される施設となりますように…。
揚がった!揚がった!
最後は開館30周年を祝って、みんなで記念撮影。皆さん、お疲れさまでした!
感謝状贈呈
左から真水さん、遠藤さん、外川さん
しろね大凧と歴史の館に開館当初から関わり、白根大凧合戦の伝統や文化の継承に大きく貢献された「
利用してください!南風(乗合)タクシー
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6609
南風(乗合)タクシーは、事前予約をしてバス停で乗り降りをする、便利なタクシーです。7つのエリア(新飯田・茨曽根、庄瀬、小林、臼井、大郷、鷲巻、根岸・白根)ごとに運行時刻が決まっています。詳しくは区役所や地域生活センターなどに設置しているチラシか区のホームページで確認してください。
南風(乗合)タクシーはここが便利!
・白根中心部行は6便、郊外地域行きは5便と便数が充実
・土日(年末年始を除く)も運行
・2人以上での乗車の場合は、距離にかかわらず1人300円
運賃表(大人)
1人乗車
距離区分・運賃
0キロから2キロ未満 600円
2キロから4キロ未満 700円
4キロから6キロ未満 800円
6キロから8キロ未満 900円
8キロから10キロ未満 1,000円
2人以上
運賃 1人につき300円(均一)
予約電話番号
白根中心部エリアから郊外エリア
南区内タクシー事業者
電話:025-372-5489
大野仲町エリアから郊外エリア
(大郷・鷲巻・根岸・白根の一部)
新潟第一交通株式会社 電話:025-377-2506
利用方法
予約電話番号へ次の内容を伝えます。
1.氏名 2.連絡先 3.利用する日 4.利用する便 5.乗るバス停・降りるバス停 6.人数
7月から12月 パーフェクトロック(鍵掛け)キャンペーン実施中!
11月のテーマは「事業所における盗難被害防止」です。
会社や店舗などで泥棒の被害が急増しています。防犯カメラの設置や確実な鍵掛けなどの対策をお願いします。
問い合わせ 新潟南警察署 電話:025-373-0110
鍵掛けは一人一人ができる一番身近な防犯活動です。
毎日の習慣にしよう!
お知らせ
白根地区公民館 電話:025-372-5533
シロネシネマ喜楽座
日時 11月19日(火曜)午後1時半から
会場 同館
内容 「カリーナの林檎~チェルノブイリの森~」の上映
申し込み 当日直接会場へ 先着400人
月潟地区公民館 電話:025-375-1050
つきがた映画むら
日時 11月26日(火曜)午前9時半から
会場 同館
内容 「シャレード」の上映
申し込み 当日直接会場へ 先着50人
月寿教室+女性セミナー
日時 12月14日(土曜)午後1時半から午後4時
会場 同館
内容 羊毛フェルト講座
対象・定員 18歳以上 先着8人
申し込み 11月14日(木曜)から同館
月潟地区芸能祭
地域の人たちや、月潟保育園・小学校・中学校の園児・児童・生徒が、太鼓や民謡・吹奏楽などを披露します。 ※当日送迎バス(月潟地区内)を運行します。詳細は問い合わせてください
日時 11月17日(日曜)午前9時20分から正午
会場 月潟農村環境改善センター
申し込み 当日直接会場へ
月潟地区元旦マラソン大会参加者募集
日時 令和7年1月1日(水曜)午前10時から
会場 月潟小学校
内容 2キロ、4キロコース
対象・定員 未就学児年長以上
参加費 100円
申し込み 11月29日(金曜)までに所定の申込書兼誓約書を月潟地区公民館へ
南区囲碁大会
日時 11月23日(土曜・祝日)午前9時50分から(午前9時半から受付開始)
会場 白根地域生活センター
内容 成績1位から4位の人には賞品を授与
参加費 1,000円(昼食代含む)
申し込み 南区囲碁同好会・塚田(電話:090-6947-0638)または田中(電話:090-2845-2810)まで ※問い合わせは田中へ 先着30人
地域のなかで自分らしく生きる
~ココロとカラダを整える至福のティータイム~
日時 11月24日(日曜)午前10時から正午
会場
内容 1.「地域の居場所づくりを通した活躍」講師:天杜代表 高橋真弓さん 2.「自分らしく生きることの大切さを考える」講師:NPO法人扉代表 指田祐美さん
参加費 500円(飲み物代)
申し込み 11月13日(水曜)までにメール(氏名・年代・性別・住所・電話番号・応募動機を記入)で地域総務課 15人 ※応募多数の場合抽選
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605
優秀運転者表彰申請受付中
内容 申請資格
1.「表彰の種類」に記載の年数以上の運転経験があり、その間に交通事故や交通違反がなく、運転者として優秀で他の模範と認められるものであること。
2.受賞歴がない人でも申請できます。この場合、それぞれの年数で無事故・無違反が証明できなければ申請できません。
表彰の種類:10年、20年、30年、40年、50年
申請方法:各地域センターへ会員証・印鑑(前に表彰を受けている人はミニ賞状)を持参してください。 ※根岸地区の人は玉置モータース(下塩俵)、味方・月潟地区の人は各出張所で申請してください
申し込み 12月16日(月曜)まで
問い合わせ 一般財団法人新潟南区交通安全協会 電話:025-372-4800