第415号(令和6年7月21日)3ページ目
最終更新日:2024年7月21日
まちの話題
岩室クラブジュニア 全国大会初出場!
6月8日(土曜)から15日(土曜)に、小学生の甲子園とも言われる高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント新潟県予選会で、岩室クラブジュニアが初優勝を飾り、全国大会への出場を決めました。同クラブは、岩室地区の小学校児童が中心となり、「野球を楽しむ」をモットーに4年前に作られ、週3日練習をしています。
全国大会は8月15日(木曜)から東京で開催されます。応援よろしくお願いします!
上堰潟公園のバーベキュー施設がオンラインで予約できます
バーベキュー施設の予約が、パソコンやスマートフォンで24時間できるようになります。家族や友人を誘って、ぜひ利用してください。詳しくは区ホームページ
(下記二次元コード)を確認してください。
●オンライン予約開始日:8月1日(木曜)から
施設の空き状況の確認やキャンセルもできます。
電話での受け付けは7月31日(水曜)で終了します。
●予約可能期間 :予約当日から2か月先まで
問い合わせ 建設課管理まちづくりグループ(電話:0256-72-8507)
区ホームページ
中之口先人館 「ストーリー&アート展」
光のコントロール テーマは「物語」
長谷川清晴さん(絵画講師)とその生徒の皆さんの作品を展示します。「見る」ことを可能にしている「光」をどのように捉え、描き、感じるか、絵画表現を通じて紹介します。
日時 7月27日(土曜)から8月18日(日曜)午前9時から午後4時半
会場 同館
注記:7月29日(月曜)・8月5日(月曜)・13日(火曜)は休館
問い合わせ 同館(電話:025-375-1112)
巻郷土資料館「消えた角海浜廃村50年展」
巻地区の南西端にかつて存在した角海浜村が、今年で廃村から50年を迎えます。角海浜村の知られざる当時の文化や繁栄を、関連遺物や文化財、写真とともに紹介します。
日時 開催中から8月25日(日曜)午前9時から午後4時半
注記:7月22日(月曜)・29日(月曜)・8月5日(月曜)・13日(火曜)・19日(月曜)は休館
会場 巻郷土資料館
問い合わせ 同館(電話:0256-72-6757)
【特別対談】
斉藤文夫さん(写真家・郷土史研究家)と上原木呂さん(美術家・パフォーマー)が2会場で異なるトークテーマで対談します。
1.
日時 7月27日(土曜)
午後1時から午後3時
会場 巻郷土資料館
2.
日時 7月28日(日曜)午前10時半から正午
会場 旧庄屋佐藤家
対象・定員 先着50人
参加費 500円
申し込み 毒消しの道プロジェクト(広報)Facebookアカウント(下記二次元コード)から申し込み
申し込み
【同時開催】
のぞきからくり口上・実演「幽霊の継子いじめ」「八百屋お七」
日時 7月27日(土曜)・8月17日(土曜)・25日(日曜)午前10時半から
会場 巻郷土資料館
お知らせ版
公民館
巻地区公民館(電話:0256-72-3329)
公民館出前型講座
「スマホで災害に備えよう」
災害時のスマートフォンの利用方法が身につきます。
日時 8月21日(水曜)午前10時から午前11時半
(受付:午前9時45分)
会場 漆山小学校
講師 携帯ショップスタッフ
対象・定員 先着15人
持ち物 現在使っているスマートフォン(貸出用はありません)、筆記用具、メモ帳、飲み物
その他 通信費は自己負担
申し込み 7月24日(水曜)から8月9日(金曜)までに電話で巻地区公民館へ
西川地区公民館(電話:0256-88-2334)
キッズルーム土・日曜も開放します
これまで月曜を除く平日のみ開放していたキッズルームを、土・日曜も開放します。
日時 7月23日(火曜)から
午前10時から午後4時 注記:月曜は休館
会場 同館
対象・定員 小学生以下の子ども(就学前児の場合は18歳以上の同伴者が必要) 6人
夏休み小学生向け学習室開設
日時 7月24日(水曜)から8月23日(金曜)の平日午前9時から正午
注記:月曜は休館、8月13日(火曜)から16日(金曜) は閉設
会場 同館
対象・定員 小学生 先着10人
持ち物 勉強道具
サマーピアノコンサート
ショパンの名曲や皆さんおなじみの曲を演奏します。
日時 7月27日(土曜)午後1時半から午後2時半
会場 西川多目的ホール(西川図書館)
出演 加藤千代子さん、にしかんジュニア音楽くらぶ講師陣の皆さん
子育て(子育て支援センター・児童館)
ころころ広場(世代交流館 どんぐりの舎内)
問い合わせ 0256-72-6240
育児講座「歯科講座」
日時 7月30(火曜)午前10時半から
講師 幡本範子さん(歯科衛生士)
申し込み 直接または電話で同センターへ
ぽかぽかコアラ(岩室保育園内)
問い合わせ 0256-82-2900
育児講座「入園の仕方」
日時 7月26日(金曜)午前10時から午前11時
講師 斎藤裕さん(新潟県立大学教授)
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ
コンシェルジュの日
日時 7月31日(水曜)午前10時半から
内容 入園などに関する相談ができます。
さくらんぼ(中之口こども園内)
問い合わせ 025-375-5690
コンシェルジュの日
日時 8月2日(金曜)午前10時半から午前11時半
内容 入園などに関する相談ができます。
リラックスヨガ
日時 8月7日(水曜)午後2時40分から午後3時20分
講師 渡辺佳子さん(ヨガインストラクター)
申し込み 直接または電話で同センターへ
かるがも広場(鎧郷保育園併設)
問い合わせ 0256-88-2286
定期開催の催し以外で掲載するイベントはありません。
ぴよぴよ(かたひがし保育園内)
問い合わせ 0256-86-2023
コンシェルジュの日
日時 8月5日(月曜)午前10時半から
内容 入園などに関する相談ができます。
リラックスヨガ
日時 8月8日(木曜)午前10時半から
講師 宮本綾乃さん(ヨガインストラクター)
対象・定員 先着5組
申し込み 直接または電話で同センターへ
トマトくらぶ(めぐみこども園併設)
問い合わせ 0256-78-8817
育児講座「おむつに頼りすぎない排泄について」
日時 7月25日(木曜)午前10時半から
講師 こども園職員(おむつなし育児アドバイザー)
申し込み 直接または電話で同センターへ
育児講座「子どもと一緒に防災」
日時 8月6日(火曜)午前10時半から
講師 青柳麻紀さん(防災士)
申し込み 直接または電話で同センターへ
あそびの山(岩室地域児童館)
問い合わせ 0256-82-2169
水遊び(乳幼児向け)
日時 7月25日(木曜)午前10時半から正午
イベントの詳細は同館インスタグラムを確認してください。
(アカウント:@iwamurokids、@wrap.iwamuro(乳幼児向け))
相談
出張ハローワーク
ひとり親全力サポートキャンペーン
ハローワークでは、ひとり親の人の就職活動を支援するために、8月の児童扶養手当現況届の提出時期に合わせて、西蒲区役所内にハローワークの臨時相談窓口を設置します。
日時 8月8日(木曜)午後1時から午後4時
会場 西蒲区役所1階 健康福祉課
問い合わせ ハローワーク巻職業紹介部門(電話:0256-72-3155)
催し
夏のおはなしのじかんスペシャル
~図書館で冒険!~
絵本の中にはワクワクがいっぱい!読み聞かせを通して、絵本の世界を冒険してみませんか。
日時 8月3日(土曜)午前11時から同30分
会場 潟東図書館
対象・定員 幼児以上
問い合わせ 同館(電話:0256-70-5141)
ふしぎでこわーいおはなし会
ボランティアグループ「おはなし るんぷんぷん」が、不思議な話・怖い話をテーマに読み聞かせを行います。
日時 8月4日(日曜)1.午後2時から同25分、2.午後2時半から午後3時
会場 巻図書館
対象・定員 1.3歳から小学2年生、2.小学3年生以上
問い合わせ 同館(電話:0256-73-5066)
献血(全血)のお知らせ
日時 8月8日(木曜)午前9時半から午前11時半
会場 西蒲原土地改良区
持ち物 献血手帳・カード、運転免許証などの身分証明書
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)
令和6年度 第3回西蒲区自治協議会
6月27日(木曜)、巻地区公民館で、第3回西蒲区自治協議会が開催されました。主な内容は次のとおりです。
1.公の施設に係る受益者負担の設定 基準について
2.令和6年度教育委員会の主な事業 について
3.西蒲区役所新庁舎基本構想について
注記:詳しくは、区ホームページをご覧ください
■次回開催
日時 7月25日(木曜)午後から
会場 巻地区公民館
問い合わせ 地域総務課 企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8143)