第419号(令和6年9月15日)2ページ目

最終更新日:2024年9月15日

区役所の庁舎整備を進めています!

 令和6年度は基本設計に着手します。
 現在の建物は建築後60年以上経過しており、耐震性に問題があるとともに、エレベーター未設置などバリアフリー対応も不十分です。また、雨漏りや天井・壁のひび割れや破損が生じるなど、著しく老朽化が進んでいることから、早期の建て替えが必要です。

天井雨漏りの写真
1階天井雨漏り

柱のひび割れの写真
1階柱のひび割れ

コンクリート一部剥離の写真
おもいやり駐車場側外壁
コンクリート一部剥離

新庁舎は現在地で
建て替えます

○ 現在の庁舎が建替え可能な場所である
○ 既存用地を活用することで、より早く整備できる
○ 政令市以降、区民に浸透している場所である
○ JR巻駅が近く利便性が高い ほか

整備の流れ

 昨年開催した西蒲区役所新庁舎基本構想検討会議や住民説明の場でいただいた意見、パブリックコメントの結果などを踏まえ、今年5月、新しい西蒲区役所の基本構想を策定しました。基本構想は、現状や課題を明確にするとともに、機能や位置、規模、事業スケジュールなどを記載しています。
 現在は、基本設計の発注に向け準備を進めています。
 「令和6年能登半島地震」の影響もあり、できるだけ早期の新庁舎完成を目指します。

基本設計・地質調査

実施設計・移転先工事

解体工事

建築工事

移転・業務開始

整備事業の進捗について、
随時区ホームページで公開しています。

区ホームページの二次元コード

問い合わせ 地域総務課庁舎整備担当(電話:0256-72-8156)

まちづくりパートナーシップ事業
民間主体の事業提案を募集

 行政だけで解決することが困難な課題(テーマ)の解決に向けて、民間主体の事業提案を募集します。採択された事業には、補助金を交付します。

西蒲区のテーマ
子育てに関する不安解消につながる地域づくり

質問期限:10月4日(金曜)
参加表明締切:10月31日(木曜)必着
募集締切:11月15日(金曜)必着
対象:民間企業、NPO法人、大学、公益法人、研究所、その他任意団体など
補助期間:事業の開始から連続する3年度以内
補助上限額:300万円(単年度の上限額は200万円)
注記:応募方法や事業の詳細は、区ホームページ(下記二次元コード)を確認してください
問い合わせ 地域総務課企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8143)

区ホームページの二次元コード
区ホームページ

にしかん応援隊 活動レポートvol.3

 西蒲区自治協議会では、地域のイベントにおけるスタッフの人手不足の解消と地域内外の更なる交流促進を目的として「にしかん応援隊」というボランティア制度をスタートしています。
 応援隊募集イベント第3弾、4弾として、「潟東どろんこカップ」「岩室温泉祭り」に応援隊として参加してもらいました。
 参加者からは、「普段できない田んぼに入るという経験ができて楽しかった」「普段あまり訪れない地域だったが、応援隊をきっかけとして行くことができ、地域のイベントを知ることができてよかった」「イベントの運営側として参加でき、楽しかった」などの声がありました。
 西蒲区の各地域を知るきっかけづくりとして、興味のある人はぜひ気軽に応募してください。

潟東どろんこカップで田んぼを整備している写真
潟東どろんこカップ

最新の応援隊募集情報は区ホームページで確認してください。
「にしかん応援隊」LINE公式アカウントや西蒲区役所Facebook公式アカウントでも随時募集情報をお届けしますので、ぜひ友達追加をお願いします。

区ホームページの二次元コード
区ホームページ

LINEの二次元コード
「にしかん応援隊」
LINE公式アカウント

Facebookの二次元コード
西蒲区役所
Facebook
公式アカウント

問い合わせ 地域総務課企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8143)

母子保健だより

問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372


妊娠後期の安産教室(要予約)

日時 10月10日(木曜)午後1時半から午後3時半
(受付:午後1時15分から) 
会場 巻地域保健福祉センター
内容 赤ちゃんが生まれてからの話(生活のこと、育児用品紹介)、赤ちゃんの泣きの特徴、赤ちゃん人形でのお世話(抱っこ、沐浴など)体験
対象・定員 出産予定日が令和6年12月から令和7年4月の妊婦 先着10人
持ち物 母子健康手帳、筆記用具、飲み物、テキスト「ママパパ学級」(持っている場合)
申し込み 9月18日(水曜)から電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ

はじめての離乳食(要予約)

日時 10月18日(金曜)午後1時半から午後2時50分(受付:午後1時15分から)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 離乳食の進め方、情報交換、試食、体重測定(希望の人)
対象・定員 生後5か月ごろの乳児の保育者 先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃん連れの場合)
申し込み 9月18日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

育児相談会(要予約)

日時 10月22日(火曜)(受付:午前9時半から午前11時)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 個別相談、身体計測、栄養相談
対象・定員 区内在住の乳幼児の保育者
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 9月17日(火曜)から電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ

10月の健診のお知らせ

・1歳6か月児健診
・3歳児健診
注記:対象者には、個別に案内を送付しています

定例日健康相談会のご案内

10月 相談時間 相談会場 予約締切日
16日(水曜) 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半
巻地域保健福祉センター 10月11日(金曜)
21日(月曜) 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半
西川健康センター 10月17日(木曜)
25日(金曜) 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半
岩室健康センター 10月23日(水曜)

内容 保健師・栄養士が個別で健康相談に応じます。体組成測定(体脂肪率や筋肉量など)、血管年齢測定、血圧測定、生活習慣病予防のためのアドバイス
持ち物 健康診断や人間ドックなどの検査結果、内履き(必要な人)
申し込み 各予約締切日までに電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ

 

健康増進普及講習会
血管をしなやかに! LDLコレステロール・中性脂肪対策の食事

期日 時間 会場 定員
10月10日(木曜) 午前9時45分から 午後0時半(受付:午前9時半から) 巻地域保健福祉センター 先着25人

内容 1.保健師によるミニ講話「脂質異常症について」
2.栄養士によるミニ講話「LDLコレステロール・中性脂肪対策の食事」
3.食生活改善推進委員との調理実習・試食 メニュー:魚のかんたん南蛮蒸し、野菜の梅たけあえ  
参加費 400円
持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具、布巾、飲み物
申し込み 9月17日(火曜)から10月3日(木曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西蒲区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで