このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和元年7月7日 2698号 情報ひろば

最終更新日:2019年7月7日

趣味・講座

新潟市民病院(中央区鐘木) 五大がん講座

肝臓がんの治療、がん患者の気持ちの持ち方について専門医らが語る

日時 7月12日(金曜)午後3時半から午後5時
定員 先着100人
参加費 無料 ※受講者は駐車場利用無料
問い合わせ 同病院(電話:025-281-5151)
※にいがた未来ポイント対象事業です

ほんぽーと中央図書館の講座(中央区明石2)

問い合わせ 同館(電話:025-246-7700)

新潟ゆかりの文学「夏の短編小説を声読する」

日時 7月13日(土曜)午後1時半から午後3時
定員 先着30人
参加費 500円

読書会

日時 7月17日(水曜)午前10時半から正午
テーマ 『ちょちょら』畠中恵著
参加費 無料

コズミックカレッジ

ペンシルロケットやバルーンロケット作り、ほか

日時 8月3日(土曜)午前10時から正午
対象 5歳から小学2年生と保護者
定員 先着20組(2人1組)
参加費 300円
申し込み 7月13日(土曜)午前9時から市ホームページで申し込み
※子ども、親子向け情報です

新潟甚句・佐渡おけさ講習会

日時 7月14日(日曜)午後1時半から午後3時
会場 白山小学校体育館(中央区川端町1)
参加費 無料
問い合わせ 中央区役所地域課(電話:025-223-7054) ※8月9日(金曜)の大民謡流しは個人に限り各団体最後尾への飛び入り参加可

聴覚障がい者向け教養講座「古海巨(ふるみひろし)とデフリンピック」

日時 7月27日(土曜)午後2時から午後4時
会場 ほんぽーと中央図書館(中央区明石2)
講師 古海幸子(ふるみさちこ)(サイレントJAPAN理事長)
対象 聴覚障がい者、手話・要約筆記に携わる人 ※手話通訳・要約筆記あり
定員 先着100人
参加費 無料
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1238、FAX:025-223-1500)

クロスパルにいがたの講座(中央区礎町通3)

問い合わせ 同施設(電話:025-224-2088)

市民が語る人生トーク

日本海の形成から新潟の誕生について地質学研究技術者の話を聞く

日時 7月19日(金曜)午後1時半から午後3時半
参加費 100円

竹ばねエコカー作り

日時 7月28日(日曜)午前10時から正午
対象 小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員 先着15人
参加費 150円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同施設
※にいがた未来ポイント対象事業です
※子ども、親子向け情報です

中之口体育館(西蒲区中之口) 体幹コンディショニング教室

日時 7月19日(金曜)午後7時半から午後8時15分
対象 高校生を除く18歳以上
定員 先着20人
参加費 500円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-375-5007)

西川学習館(西蒲区曽根) 読書会

「こわい」をテーマにした本について感想などを語り合う

日時 7月20日(土曜)午後2時から午後4時
参加費 無料
問い合わせ 西川図書館(電話:0256-88-0001)

ジュニアアイスホッケー体験

日時 7月27日、8月10日(土曜)午後6時15分から午後7時15分
会場 MGC三菱ガス化学アイスアリーナ(中央区鐘木)
定員 各クラス各日先着20人
参加費 500円(保護者1,000円)
申し込み 7月10日(水曜)からメール([email protected])で基本事項、クラス、参加者の年齢(学年)、保護者氏名を市アイスホッケー協会へ
問い合わせ 同施設(電話:025-288-1234)

未経験クラス

対象 4歳から小学生 ※就学前児は経験者含む。保護者も参加可

経験者クラス

対象 小学生
※子ども、親子向け情報です

市民プラザ(NEXT21・6階) 誰でも自由にピアノが弾ける日

日時 7月28日(日曜)・29日(月曜)午前9時から午後8時
定員 各日先着22組
参加費 30分500円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:025-226-5500)

糖尿病ミニ講座

運動療法、フットケア、一人暮らしの食事について専門医らが語る

日時 7月28日(日曜)午後1時半から午後3時15分
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
定員 先着35人
参加費 無料
申し込み 7月10日(水曜)午前8時半から電話で健康増進課(電話:025-212-8166)
※にいがた未来ポイント対象事業です

ゆいぽーとの講座(中央区二葉町2)

参加費 各300円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:025-201-7530)
1. 切り絵でうちわ作り
日時
 7月29日(月曜)午前9時半、午前11時15分
2. 杉灯(あか)り作り
日時
 7月29日(月曜)午前10時、午後1時
3. 歩くおもちゃ作り
日時
 7月30日(火曜)午前10時、午後1時
※各1時間半
対象 1.は小学生と保護者 2.3.は小学3年生から6年生と保護者
定員 1.は各回15組 2.3.は各回10組 ※各先着
※子ども、親子向け情報です

田舟の里(江南区亀田) 健康麻雀(マージャン)教室

日時 7月31日(水曜)
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:025-382-1566)

経験者(3時間)
時間 午前10時、午後2時
定員 各先着16人
参加費 500円

初心者(2時間)
時間 午前11時、午後3時
定員 各先着20人
参加費 1,000円

白根カルチャーセンター(南区上下諏訪木) ベビーダンス教室

日時 7月31日(水曜)午後1時半から午後3時
対象 首が据わる頃から1歳半の子と保護者
定員 先着20組
参加費 1,000円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同センター(電話:025-373-6311)
※にいがた未来ポイント対象事業です
※子ども、親子向け情報です

楽しく健康づくり・介護予防 8月の総おどり体操

参加費 無料
申し込み 7月12日(金曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1290)
1. 東区プラザ
日時
 2日(金曜)午前10時、23日(金曜)午後1時半 ※いずれか1日のみ参加可
2. クロスパルにいがた
日時
 8日(木曜)午前10時
3. 亀田市民会館
日時
 9日(金曜)午前10時
4. 白根健康福祉センター
日時
 9日(金曜)午後1時半
5. 西総合スポーツセンター
日時
 20日(火曜)午前10時
6. 新津健康センター
日時
 22日(木曜)午前10時
7. 豊栄地区公民館
日時
 23日(金曜)午前10時
8. 総合福祉会館
日時
 27日(火曜)午前10時
9. 巻地区公民館
日時
 30日(金曜)午前10時
10. 市体育館
日時
 29日(木曜)午前10時
※各1時間半(10.は2時間)
定員 各40人(2.5.6.は各50人、3.は60人、8.は80人、10.は200人) ※各先着
※にいがた未来ポイント対象事業です
※高齢者向け情報です

こども創造センター(中央区清五郎) 8月の催し

 造形写真教室(日時 5日月曜)、親子3B体操教室(日時 6日火曜)、紙コップで万華鏡作り(日時 8日木曜)などの催しを行います。 ※各定員あり

申し込み 7月17日(水曜)までに電話で同センター(電話:025-281-3715) ※当選者は7月21日(日曜)午前9時からいくとぴあ食花ホームページに掲載。このほかにも催しを実施。各催しの時間、対象、参加費など詳しくは同施設ホームページに掲載
※子ども、親子向け情報です

いくとぴあ食花(中央区清五郎) 食育・花育センター 8月の講座

問い合わせ 同センター(電話:025-282-4181) ※各回定員あり。当選者のみ7月31日までに案内を発送。催しについて詳しくは同施設ホームページに掲載

料理教室

申し込み 7月25日(木曜)までに電話で同教室受付(電話:025-282-4189)
1. 韓国焼肉
日時
 8日(木曜)
対象 中学生以上
2. ソーセージ
日時
 14日(水曜)
対象 小学生の親子
3. 彩りそうめん
日時
 15日(木曜)
対象 5歳から小学生の親子
4. 米粉料理と軽い運動
日時
 18日(日曜)
対象 小学生の親子
5. 夏野菜の薬膳
日時
 20日(火曜)
対象 中学生以上
6. キッズキッチン
日時
 25日(日曜)
対象 3歳・4歳と保護者
7. 夏野菜で手ごねパン
日時
 28日(水曜)
対象 中学生以上
時間 午前10時半(2.は午前10時 7.は午前10時、午後1時半) ※各2時間から3時間半
参加費 1.7.は1,500円 2.3.は2,200円 4.は1,900円 5.は1,600円 6.は2,000円
※にいがた未来ポイント対象事業です
※2.3.4.6.は子ども、親子向け情報です

園芸講座

申し込み 7月25日(木曜)までにFAX(025-282-4987)で基本事項を同センターへ
8. 野菜作りで健康づくり
日時
 5日(月曜)
9. プリザーブドフラワーで写真立て飾り
日時
 10日(土曜)
10. バラの剪定(せんてい)
日時
 23日(金曜)・24日(土曜)
時間 午後1時半(10.は午前10時半、午後1時半) ※各1時間から1時間半
参加費 8.10.は無料 9.は2,500円

8月の応急手当講習会

心肺蘇生法、AED使用法、窒息の対処法、ほか

対象 10歳以上
参加費 無料
申し込み 7月10日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 消防局救急課(電話:025-288-3260)

普通救命(3時間)
1. 南消防署
日時
 7日(水曜)午前9時
2. 江南消防署
日時
 18日(日曜)午前9時
3. 東消防署
日時
 21日(水曜)午後1時半
4. 中央消防署
日時
 24日(土曜)午前9時

救命入門(1時間半)
5. 西蒲消防署
日時
 7日(水曜)午前9時
6. 秋葉消防署
日時
 31日(土曜)午前9時半
定員 1.から5.は各先着30人 6.は先着24人

老人福祉センターの講座(中央区八千代1)

対象 開講日現在60歳以上
1. 高齢者福祉大学
太極拳やエクササイズ、悪質商法対策、介護保険などを学ぶ
日時 8月20日から12月17日(火曜) ※全18回。時間は日によって異なる。詳しくは市社会福祉協議会に設置するチラシや同協議会ホームページに掲載
定員 60人
参加費 3,500円
2. 茶道(表千家)教室
日時
 9月から2月の第1水曜・第3水曜午後1時から午後3時(全12回)
定員 12人
参加費 6,000円
3. ピラティス教室
日時
 9月から2月の第1金曜・第3金曜午後1時半から午後2時半(全12回)
定員 15人
参加費 無料
会場 1.は総合福祉会館(中央区八千代1)、ほか 2.3.は同センター
申し込み 1.は7月26日(金曜)、2.3.は7月31日(水曜)までに往復はがきに基本事項、生年月日、性別を記載し、〒950-0909、中央区八千代1-3-1、同協議会経営管理課(電話:025-243-4366)へ ※各必着。初めての人を優先
※高齢者向け情報です

アルコール・薬物依存対策

回復プログラム

日時 8月20日から2月25日(火曜)午後3時から午後4時15分 ※全7回
会場 県精神福祉保健センター(中央区上所2)
対象 アルコールや薬物をやめたい人
定員 先着10人
参加費 無料
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同センター(電話:025-280-0113)

依存症の人の家族向け教室

日時 8月27日から12月24日(火曜)午後1時半から午後4時 ※全5回
会場 こころの健康センター(中央区川岸町1)
定員 先着10組
参加費 500円
申し込み 7月10日(水曜)午前9時から電話で同センター(電話:025-232-5551)

にいがた市民大学公開講座「農業と再生可能エネルギー」

日時 8月21日(水曜)午後7時から午後9時
会場 万代市民会館(中央区東万代町)
対象 本市在住・在勤・在学の人
定員 100人
参加費 1,000円(高校生以下無料)
申し込み 7月29日(月曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 生涯学習センター(電話:025-224-2088)
※にいがた未来ポイント対象事業です

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る