市報にいがた 令和3年3月21日 2739号 情報ひろば
最終更新日:2021年3月21日
交通ルールを順守して子どもを交通事故から守ろう
春は、交通ルールがまだ十分に身に付いていない子どもたちが通学を始める季節です。歩くときは大人が手本となり、車などの運転手は歩行者へ思いやりの心を持って安全運転を心掛けましょう。
問い合わせ 市民生活課(電話:025-226-1113)
運転手が気を付けること
- 横断歩道に近づいたら減速し、歩行者がいないか確認する
- 横断歩道の近くに歩行者がいるときは必ず手前で一時停止する。歩行者が渡り切ったのを確認してから車を発車させる
- 保育園、幼稚園、小学校の近くや通学路では、飛び出しに注意しスピードを落として運転する
- 歩行者の横を通るときは十分に間隔を取る
チャイルドシートの使用を
6歳未満の子どもを車に乗せるときはチャイルドシートの使用が義務付けられています。
新潟市内では、就学前児の交通事故のおよそ8割が「車両同乗中」に発生しています。子どもの大切な命を守るため,成長に合わせたチャイルドシートを使用しましょう。
保護者が意識すること
- 自分自身が交通ルールを守って子どもの模範となる
- 通学路などを一緒に歩いて、危険な場所などを確認する
- 横断前の左右の確認など、安全な横断方法を教える
- 道路でボール遊びなどをしてはいけないことを教える
自転車が気を付けること
自転車は車の仲間です。交通ルールを守って乗りましょう。交通事故の加害者になることもあるため、自転車保険に加入しましょう。
自転車安全利用五則
- 自転車は車道が原則、歩道は例外
- 車道は左側を通行(右側通行禁止)
- 歩道では歩行者優先で、車道寄りを徐行
- 安全ルールを守る
・飲酒運転、二人乗り、並進の禁止
・夜間はライトを点灯
・交差点での信号順守と一時停止、安全確認 - 子どもはヘルメットを着用
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ