このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和4年6月19日 2769号 情報ひろば

最終更新日:2022年6月19日

新型コロナウイルス感染症対策

 最新の情報は市ホームページに掲載しています。

状況に応じてマスクの着用を

 マスクの着用は、基本的な感染対策として引き続き重要です。
 夏場は熱中症を防ぐため、感染リスクの低い場面ではマスクを外しましょう。

問い合わせ 危機対策課(電話:025-226-1146)

こんなときはマスクを外してもOK

  • 屋外で周りの人との距離を確保できるとき、またはほとんど会話をしないとき(ランニング、通勤、通学など)

イラスト

  • 屋内で周りの人との距離を確保でき、ほとんど会話をしないとき(図書館での読書など)

イラスト

こんなときはマスクが必要

  • 屋外で周りの人と近づいて会話をするとき

イラスト

  • 混雑したバスや電車の中

イラスト

  • 屋内で会話をするとき、または周りの人との距離が確保できないとき

イラスト

  • 病院、高齢者施設など

イラスト

  • 2歳未満の子どものマスク着用は推奨しません。
  • 就学前児など自分の判断でマスクを外すことが難しい子どもには、大人が声を掛け、暑いときや息苦しそうなときはマスクを外させましょう。
  • マスクを着用「する」「しない」ことによる、差別や偏見はやめましょう。

新型コロナワクチン 早めの接種の検討を

 ワクチン接種は重症化予防に有効です。
 感染収束に向けて、早めの接種の検討をお願いします。

4回目の接種 接種券を順次送付

 3回目の接種から5カ月以上経過した60歳以上の人、または18歳から59歳で基礎疾患があるなど重症化リスクの高い人を対象に、4回目の接種を実施します。

区分 接種券の申請
60歳以上 申請不要
接種時期に合わせて4回目の接種券を送付します。
18歳から59歳※
基礎疾患があるなど
重症化リスクの高い人
申請必要
接種を希望する人は接種券の申請をしてください。
18歳から59歳※
上記以外
接種対象外
4回目の接種を受けることはできません。

※4月までに3回目の接種を受けた人に案内はがきを送付済み

3回目の接種 接種間隔を5カ月に短縮

イラスト

 2回目の接種からおおむね5カ月が経過した12歳以上の人に3回目の接種券を発送しています。接種券が届き次第、できるだけ2回目と同じ方法で接種を受けてください。

新潟市コロナワクチン専用コールセンター

集団接種の予約・変更、接種券の申請、ワクチンについての問い合わせ
電話:025-250-1234
接種券の再発行、集団接種予約の前日・当日キャンセル
電話:025-250-0080

時間 午前8時半から午後6時
聴覚に障がいのある人は
FAX:025-256-8237 メール [email protected]

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る