市報にいがた 令和6年11月3日 2826号 情報ひろば

最終更新日:2024年11月3日

お知らせ

事務所・事業所、家屋敷課税対象者へ申告書を発送

 事務所・事業所、家屋敷課税の対象と思われる人へ、11月11日(月曜)に市・県民税の申告書を発送します。申告書が届かない人でも、今年1月1日現在で次のいずれかに該当する場合は市民税課(市役所ふるまち庁舎)で申告してください。

  1. 新潟市に住所があり、住んでいる区とは別の区に事務所・事業所、家屋敷がある
  2. 新潟市に住所がなく、市内に事務所・事業所、家屋敷がある

申告期限 11月25日(月曜)
問い合わせ 同課(電話:025-226-2370)

令和6年9月能登半島大雨災害義援金を受け付け

日時 来年3月31日(月曜)まで

日本赤十字社

募金箱設置場所 市役所本館地下売店、区役所健康福祉課、出張所、連絡所、関屋行政サービスコーナー、ほか
振込窓口 (ゆうちょ銀行・郵便局)口座番号「00190-8-364938」
口座名義「日赤令和6年9月能登半島大雨災害義援金」
※受領証の発行希望者は通信欄に「受領証希望」と記載。窓口での振込手数料は無料(ATM除く)
問い合わせ 同社新潟市地区本部(福祉総務課内 電話:025-226-1169)

共同募金会

募金受付場所 市共同募金委員会(中央区八千代1、総合福祉会館内)、同区分会(区社会福祉協議会内)
問い合わせ 同委員会(市社会福祉協議会内 電話:025-243-4370)

指定難病患者の登録者証 申請を受け付け

 同証は指定難病患者を対象とした福祉・就労の支援を受けるときに使用できます。

申請窓口 保健管理課(中央区紫竹山3)、区役所健康福祉課、地域保健福祉センター
必要な物 マイナンバーを確認できる書類、指定難病にかかっていることを証明する書類
問い合わせ 保健管理課(電話:025-212-8183)

山谷北・善道地区 地区計画 変更の都市計画案を縦覧

日時 11月6日から20日(水曜)午前8時半から午後5時半 ※土曜・日曜除く。11月27日(水曜)まで意見書の提出可
会場 都市計画課(市役所ふるまち庁舎)、秋葉区役所建設課 ※市ホームページにも掲載
問い合わせ 秋葉区役所建設課(電話:0250-25-5691)

マイナンバーカード出張申請会

 カードは後日郵送で交付します。費用は無料です。 ※新規申請に限る。代理申請不可。詳しくは新潟市同カード特設サイトに掲載

持ち物 本人確認書類2点(運転免許証や保険証など)、通知カード ※交付申請書、住基カードがある人は持参
日時 11月8日(金曜)・9日(土曜)午前10時から午後2時半
会場 DEKKY401(中央区上近江4)
定員 各日先着70人
問い合わせ 市民生活課(電話:025-226-1018)

福祉分野への就職希望者向け面接会

日時 11月9日(土曜)午後1時半から午後3時半
会場 県立テクノスクール(中央区鐙西1)
問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1295)

若年無業者(ニート)・就職氷河期世代企業説明会

日時 11月22日(金曜)午後1時から午後3時半
会場 市民プラザ(NEXT21・6階)
対象 15歳から49歳で仕事に就いていないまたは求職中の人とその家族
定員 先着100人
問い合わせ 雇用・新潟暮らし推進課(電話:025-226-2149)

まきストーブの使用に注意

 まきストーブなどの使用による煙や臭いが原因で、近隣住民とトラブルになる場合があります。次の点に注意し、近隣の住民に配慮して適切に使用しましょう。

  1. 燃料は乾燥した無垢(むく)の木材を使う
  2. ごみを燃やさない
  3. 定期的に清掃・点検を行う

問い合わせ 環境対策課(電話:025-226-1367)

バイオマスプラスチック製ごみ袋 モニターを募集

 バイオマス率が向上した燃やすごみ指定袋(20リットル10枚)を試用するモニターを募集します。

モニター期間 来年1月10日から31日
対象 新潟市在住の18歳以上の人
定員 100人
申し込み 11月15日(金曜)までに市ホームページから申し込み
問い合わせ 循環社会推進課(電話:025-226-1391)

元気力アップ・サポーター 11月の登録説明会

※高齢者向け情報です
 介護施設などでボランティア活動を行う同サポーターの登録説明会を開催します。活動でポイントがたまり、翌年度最大5,000円を受け取ることができます。 ※同サポーターの活動内容など詳しくは市ホームページに掲載

対象 新潟市在住で65歳以上の人
申し込み 開催日前日までに電話で各申込先

1. 豊栄地区公民館
日時
 14日(木曜)
2. 石山地区公民館
日時
 20日(水曜)
3. 中央区社会福祉協議会
日時
 28日(木曜)
4. 曽野木地区公民館
日時
 14日(木曜)
5. 秋葉区社会福祉協議会
日時
 19日(火曜)
6. 南区社会福祉協議会
日時
 14日(木曜)
7. 西地区公民館
日時
 20日(水曜)
8. 巻ふれあい福祉センター
日時
 21日(木曜)

時間 午後1時半(3.7.は午前10時) ※各1時間半
申込先 1.2.は東区社会福祉協議会(電話:025-272-7721)、3.4.は中央区社会福祉協議会(電話:025-210-8720)、5.6.は秋葉区社会福祉協議会(電話:0250-24-8376)、7.8.は西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630)

11月23日 新潟テルサフィットネスセンター無料開放

 同施設フィットネスセンターを無料で使用できます。 ※詳しくは同施設ホームページに掲載

対象 中学生を除く15歳以上
問い合わせ 同施設(中央区鐘木 電話:025-281-1889)

にいがた市民文学 入賞作品など決定

 にいがた市民文学の入賞・入選作品が決まりました。入賞者名は市ホームページに掲載しています。

問い合わせ 文化政策課(電話:025-226-2631)

表彰式を開催

日時 11月24日(日曜)午後2時半から午後3時半
会場 市民プラザ(NEXT21・6階)

作品集「にいがた市民文学」

11月24日から市内書店で販売(参加費 1,500円)。詳しくは市ホームページに掲載

会計年度任用職員などの募集

 現在募集中の情報は市ホームページに掲載しています。

職員採用 検索
市ホームページから

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市報にいがた

注目情報

    サブナビゲーションここまで