食のみなとまち"にいがた2km"創生プロジェクト「にいがた2kmビジネス説明会」を10月1日に開催しました

最終更新日:2024年11月19日

開催状況

本プロジェクトにご関心のある食品製造、関連サービスの事業者を中心に、約30名の方にご参加いただき、にいがた2kmビジネス説明会を開催しました。
本説明会に関するお問い合わせなどありましたら、新潟市都市政策部(電話:025-226-2711、メール:[email protected])までご連絡ください。

会場写真

開催にあたって

  • 本市では、古くから食品製造業を中心とした食産業が発展し、現在も製造品出荷額の約25%を占める地域の主要な産業となっています。一方、本市の食品製造業の付加価値額は、人口同規模の他地域と比較した場合に4割程度低くなるという課題を抱えています。
  • こうした課題を解消し、さらに魅力的な産業にしていくため、IT・AI技術を活用した、産官学連携プロジェクトの創出を目指しています。
  • 食味分析による「味のデータ」を基としたおいしさの可視化による「味の特性サービス」や「商品開発AIシステム」など、今までにない「新潟の食のおいしさ」の表現、商品開発のアプローチ方法に取り組みます。

開催概要

日時:令和6年10月1日(火曜)午後2時から午後3時30分まで
会場:新潟市産業振興センター
対象:食品製造、関連サービスの企業・団体の方

説明内容・説明者

  1. 「にいがた2km」で取り組む必要性(新潟市都市政策部)
  2. プロジェクトの全体像について(株式会社メビウス)
  3. 新潟大学の研究シーズの活用について(新潟大学)

このページの作成担当

都市政策部

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階
電話:025-226-2711 FAX:025-229-5150

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで