新潟市農業構想
最終更新日:2021年10月20日
本市は、豊かな自然環境や広大な農地を有しており、この農業の持つ力や多面的機能を活かして、高次都市機能と田園のゆったり感が調和・共存する新しいタイプの政令市「田園型政令市」の実現を目指しています。
この「田園型政令市」を支える、農業・農村の振興方策を示すため、新潟市農業構想を策定しました。
構想では、田園型政令市の農業・農村の将来像を「食と花の都~日本一豊かでにぎわいのある大農業都市」とし、7つの都市の姿で表現(下図)しています。
本構想の計画期間は、平成18年度から平成26年度までです。
新潟市農業構想の記載内容
本冊
農業構想本冊のP8、P116に修正があります。
項目 | ページ | PDF容量 |
---|---|---|
表紙・はじめに・目次 | PDF(PDF:704KB) | |
新潟市農業構想の読み方 | PDF(PDF:236KB) | |
第1章 田園型政令市の農業構想の考え方 | P001-P004 | PDF(PDF:420KB) |
第2章 大農業都市の農業・農村の現状と役割 1 農業の現状 2 農村の現状 3 田園型政令市における農業・農村の役割(位置づけ) 4 新潟市の農業・農村の課題 |
P005-P016 | PDF(PDF:814KB) |
第3章 田園型政令市の農業・農村の将来像 1 農業・農村の将来像 2 構想の目標 見直し後の構想の目標はこちらをご覧ください。(PDF:60KB) |
P017-P022 | PDF(PDF:1,355KB) |
第4章 構想の実現方策 1 強い農業・農村ををつくる基本的な施策の展開 1-1 産業として魅力のある農業の確立 1-2 地域として魅力のある集落環境の形成 1-3 田園型政令市の豊かさとにぎわいの形成 |
P023-P042 P043-P051 P052-P064 |
PDF(PDF:1,225KB) PDF(PDF:510KB) PDF(PDF:828KB) |
2 生産環境施策の展開 | P065-P072 P073 P075 |
|
3 土地利用の展開 | P077-P082 P083 |
PDF(PDF:304KB) PDF(PDF:160KB) |
4 地域別の展開 | P085-P098 | PDF(PDF:760KB) |
第5章 構想の推進体制 1 構想推進に向け各主体に期待される役割 2 本市農業行政の組織のあり方 3 推進体制と振興管理 |
P099-P108 | PDF(PDF:534KB) |
新潟市農業・農村の現状 1 農業・農村の現状 2 農業・農村の多面的機能 3 農業者・市民の意向 |
P109-P124 P125 P127-P136 |
PDF(PDF:1,320KB) PDF(PDF:151KB) PDF(PDF:751KB) |
策定会議の結果 | P137-P142 | PDF(PDF:268KB) |
概要版
項目 | ページ | PDF容量 |
---|---|---|
表紙 | P1 | 455KB(PDF:444KB) |
田園型政令市の農業構想の考え方 本市の農業・農村の現状と課題 田園型政令市の農業・農村の将来像 |
P02-P05 | 1225KB(PDF:1,196KB) |
構想の実現方策 | P06-P11 | 392KB(PDF:383KB) |
土地利用方針図 | P12-P13 | 210KB(PDF:204KB) |
構想の推進 | P14-P16 | 416KB(PDF:406KB) |
目標の達成状況と評価
新潟市農業構想に記載された目標の達成状況と評価を公表しています。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-1764 FAX:025-226-0021
本文ここまで