ミズベリングとは
最終更新日:2023年3月30日
ミズベリングとは
ミズベリングとは、かつての賑わいを失ってしまった日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していく、国土交通省が推進するプロジェクトのことで、「水辺」+「RING(輪)」、「水辺」+「R(リノベーション)」+「ING(進行形)」の造語です。
これまでは、河川敷地で事業者等による事業活動は原則禁止されていましたが、平成23年に河川占用許可準則が改正され、国から指定を受けた「都市・地域再生等利用区域」の範囲内であれば事業者等の事業活動が可能となりました。
新潟市と北陸地方整備局では「ミズベリングやすらぎ堤研究会」や「信濃川やすらぎ堤利用調整協議会」などで信濃川やすらぎ堤の利用について検討を進め、平成28年度に萬代橋から八千代橋の区域が「都市・地域再生等利用区域」の指定を受け、事業者等による事業活動が可能となりました。
公民連携のもと、商業利用を核としたにぎわい空間の創出や多様なイベントの開催等により、地域連携・活性化への寄与も含め、水辺空間の利活用促進に取り組んでいます。
都市・地域再生等利用区域図
主な取組の様子
受賞履歴
年度 | 受賞名 | 関連リンク |
---|---|---|
令和元年度 | 国土交通省「かわまち大賞」・大賞 | 国土交通省ホームページ(外部サイト) |
平成28年度 | (一社)全日本建設技術協会「全建賞」・全建賞(河川部門) | (一社)全日本建設技術協会ホームページ(外部サイト) |
関連リンク
各年度の事業計画・実施報告はこちらをご覧ください。
全国で展開される水辺を活用した取り組みを紹介しています。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2700 FAX:025-229-5150
本文ここまで