このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和3年8月1日 2748号 5面

最終更新日:2021年8月1日

なるほど! 暮らしの情報館

夏も省エネルギーに取り組みましょう

 夏は冷房を使用するため、電気の使用量が多くなります。
 また、新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増え、電気の使用量が増えた人も多いのではないでしょうか。
 夏にできる工夫を知り、地球にも家計にも優しい省エネルギーに取り組みましょう。

問い合わせ 環境政策課(電話:025-226-1365)

COOL CHOICE ロゴマーク

エアコンを工夫して使おう

エアコン

  • 冷房に加えて、扇風機を使う
     扇風機をエアコンと向かい合わせて置き、エアコンの風は水平に、扇風機の風は天井に向けましょう。部屋中の空気が循環するため室温が均等になり、体感温度も下がります。
  • 室温は28℃を目安に設定する
  • レースのカーテンやすだれなどで窓から入る日差しを遮る
  • こまめにフィルターの掃除をする
  • 長時間不在にする部屋は冷房のスイッチを切る
    ※熱中症を予防するため、我慢せず使いましょう

換気で感染症対策をしましょう

  • ほとんどのエアコンには換気の機能がありません。
  • エアコンを稼動させたまま、1時間に5分から10分ほど換気をしましょう。
  • 部屋の対角線上の2カ所の窓とドアなどを開けたり、換気扇を回したりすると効果的です。

冷蔵庫などの家電を工夫して使おう

  • 冷蔵庫は物を詰め込み過ぎず整理し、設定温度は「中」にする
  • 不要な照明はこまめに消し、白熱電球はLEDランプに取り換える
  • テレビを見ないときは主電源を切る
  • 炊飯器の保温は4時間までにする
  • 温水洗浄便座は便座と水の温度設定を切り、使わないときはコンセントからプラグを抜く

生活の中で涼しい工夫をしよう

グリーンカーテン

  • 玄関やベランダに打ち水をする
     日中の日差しが強い時間帯はすぐに乾いてしまうので、朝と夕方に行いましょう。
    ※日陰にまくのがお勧め
  • グリーンカーテンを育てる
  • 外出時は昼間でもカーテンを閉める

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る