令和2年度第6回 安心安全部会概要
最終更新日:2021年2月24日
【開催概要】
- 名称:江南区自治協議会 令和2年度 第6回安心安全部会
- 日時:令和2年11月26日(木曜)午後3時から午後3時40分
- 場所:江南区役所 3階 302会議室
- 出席委員:石井委員、阿部委員、石澤委員、今井委員、山本委員、櫻田委員、山崎委員、藤田委員、和澄委員、佐藤委員 以上10名
- 事務局:健康福祉課長、地域総務課主査、同課副主査 以上3名
- 傍聴:0名
【審議内容等】
1令和3年度特色ある区づくり事業予算に向けた検討について新しいカタチの防災訓練について
事務局から、公民館事業「新しいカタチの防災訓練」についてチラシの配布と共催依頼があり、昨年同様、参加協力と各々の団体での周知に協力することとした。
2フレイル予防について
本会議でのR3区づくり事業「江南区ふれあい・ささえあいプランの推進」の説明に関連して、意見交換を行った。
<主な意見>
- フレイルとはどのような状態か、フレイルにならないためにはどうすればよいか。
- 東京大学のチームが考案したフレイルチェック表がある。簡単な項目なので、地域の茶の間や老人クラブなどで活用してはどうか。
3天野河川防災ステーションについて
第5期自治協委員研修会で視察した天野河川防災ステーションについて、交流の場として活用できないか国から地域へ問い合わせが来ている。
<主な意見>
- 委員改選もあり、どこにどんなものができるのかわからない人もいるので、勉強会をしたらどうか。
- 市はどのように関わっていくのか。
次回の部会で地域総務課防災担当から防災ステーションについて説明してもらう。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで