令和2年度第1回 まちづくり部会概要

最終更新日:2020年8月11日

【開催概要】

  • 名称:江南区自治協議会 令和2年度 第1回まちづくり部会
  • 日時:令和2年6月25日(木曜)午後2時~午後2時50分
  • 場所:江南区役所 201会議室
  • 出席委員:坂井委員、畑野委員、長谷部委員、小野委員、石崎委員、見田委員、豊岡委員、小林委員 以上8名(欠席:田村委員、塚原委員 以上2名)
  • 事務局:産業振興課長、建設課長、地域総務課長補佐 以上3名
  • 傍聴0名

【審議内容等】

1 令和2年度のまちづくり部会の取り組みについて

  • 事務局より、令和2年度の取り組みについて、前年度に検討した取り組みの方向性及び現状について説明があった。その後、今年度の取り組みについて、意見交換を行った。

<主な意見>

  • 新型コロナウイルスの感染防止等を考えると、イベントの実施は難しい。リスクを回避しながら状況に応じてやれることに取り組むべきではないか。
  • 公共交通について、大江山地区では新たな移動手段の構築に向けて、特定の地域を定めて実施する方向で現在検討を進めているが、ドライバーの確保などが課題となっている。
  • 取り組みの検討にあたり、自治協提案事業で新たに設立した地域の課題解決への支援を活用してはどうか。
  • 有識者を招いた研修会については、今後の状況を踏まえ、実施の可否や実施時期の見極めを行う形としたい。
  • 江南区や自治協のPRを目的としたイベント等でのブース設置は現実的に難しい。別の形でPRしてはどうか。
  • コロナウイルスの関係で日常的にマスクをすることから、子ども向けにマスクに貼れる親善大使のシールを作成してはどうか。
  • 親善大使のPRの一環で、住民バスなどに貼り付けるステッカーを作成するのも、よいのではないか。

⇒PRグッズなど、次回に向けて各委員で案を持ち寄り、引き続き意見交換を行う。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで