令和5年度 第7回まちづくり部会
最終更新日:2023年12月18日
開催概要
- 名称:江南区自治協議会令和5年度第7回まちづくり部会
- 日時:令和5年10月26日(木曜)午後2時25分から午後3時
- 場所:江南区役所入札室
- 出席委員:上村委員、小野幸男委員、田村委員、小野直樹委員、伊藤委員、岡野委員、以上6名(欠席:倉嶋委員、山本委員、小見委員、小菅委員、以上4名)
- 事務局:産業振興課長補佐、地域総務課長係長、同課主事、以上3名
- 傍聴0名
審議内容等
1.両川マップの作成について
9月22日に実施した両川まちめぐりを振り返るとともに、事務局より配布されたマップ掲載文書案と当日撮影した写真等の資料を確認しながら意見交換を行った。
<主な意見>
- 親松排水機場が整備される前は、海抜の低い亀田郷では胸まで泥に浸かりながら田植えをしていたため、稲を乾燥させるためにハサ木が重要な役割をしていたと考えられる。昔の水田風景の写真とあわせて特集面で紹介してはどうか。
- 昭和43年(1968)の親松排水機場の整備により、湿田(水を完全に抜くことができない田)での稲作から乾田(人工的に水を抜くことができ、地面を乾いた状態にすることができる田)での稲作に転換された。大型ほ場化が実施され、昭和47年(1972)に昭和天皇がご覧になった。その記念碑が嘉瀬にあるため、エピソードとともに紹介してはどうか。
- 夕日スポットの写真は、弥彦山と角田山が映っているものを用いることで、水辺の原風景をより感じることができるのではないか。
<今後の進め方>
11月または12月の部会までに、デザイナーの信賀さんよりマップのラフ案を作成してもらい、それをもとに意見交換を行うこととした。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで