令和5年度 第11回まちづくり部会

最終更新日:2024年3月15日

開催概要

  • 名称:江南区自治協議会令和5年度第11回まちづくり部会
  • 日時:令和6年2月29日(木曜)午後3時から午後4時
  • 場所:江南区役所入札室、亀田排水路公園
  • 出席委員:倉嶋委員、上村委員、小野幸男委員、小見委員、田村委員、小野直樹委員、伊藤委員、岡野委員、以上8名(欠席:山本委員、小菅委員、以上2名)
  • 事務局:建設課長、産業振興課長補佐、地域総務課係長、同課主事、以上4名
  • 傍聴0名

審議内容等

1.区自治協議会提案事業事業評価について

事務局より、まちづくり部会の「江南区魅力発掘・発信プロジェクト」事業評価書案が示され、内容について了承された。

2.両川マップについて

事務局より、校了後の紙面が配布され、これから印刷に入ることについて説明された。

    3.亀田排水路公園の現地確認について

    亀田排水路公園の「せせらぎ通り」を視察し、部会としての意見をまとめた。

    亀田排水路公園の亀田市民会館から緑町交差点付近までの区間は「せせらぎ通り」と呼ばれ、全長約1kmの水路が整備されているが、水循環システムに不具合が生じており、現在、水を流すことができなくなっている。

    <部会としての意見>

    • 園内には桜をはじめとした豊かな自然や句碑などがあり、環境的・文化的な強みを持つ公園であると言える。現状の水路の存在も景観を良くする役割を担っていることから、水路は埋め立てずに残し、活用方法を考えるべきではないか。
    • 俳句文化が盛んなことや、豊かな景観などについて広報することで、区外の住民に対しても利用促進を図る必要がある。水を流すための設備の修繕には多額の経費が見込まれることから、ニーズが高まってきたところで改めて検討したい。
    • 特に、池になっている箇所については、比較的新しい循環設備があるため、その箇所のみに水を入れて利用することも有効であると考えられる。

    PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
    Get Adobe Acrobat Reader DC

    このページの作成担当

    江南区役所 地域総務課

    〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
    電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

    このページの作成担当にメールを送る

    本文ここまで