令和2年度第7回 環境・教育部会概要

最終更新日:2021年1月11日

【開催概要】

  • 名称:江南区自治協議会 令和2年度 第7回環境・教育部会
  • 日時:令和2年12月24日(木曜)午後3時45分から午後4時15分
  • 場所:江南区役所 301会議室
  • 出席委員:渡辺啓子委員、間島委員、上村委員、横田委員、湯田委員、中野委員、高橋委員 以上7名(欠席:渡邉寿子委員、小形委員、横木委員 以上3名)
  • 事務局:区民生活課長、産業振興課長、江南区教育支援センター所長、亀田地区公民館長、亀田図書館長、地域総務課主査
  • 傍聴0名

【審議内容等】 

1 令和3年度自治協提案事業について

  • 令和2年度と同様、事業名を「多世代交流“みらい”プロジェクト」とすることを決定

2 アンケートについて

  • 委託事業者がエヌシーイー株式会社に決定
  • 今後のスケジュールは下記の通りを予定

 12月24日 第7回部会 調査項目について意見交換
 12月末 事務局より調査項目について確認
 1月上旬   事務局へ調査項目について回答
 1月中旬  事務局から調査票の確認依頼
 1月下旬  事務局へ調査票について回答
 1月28日  第8回部会 調査票決定
 2月上旬  各中学校でWEBアンケート実施

  • 調査項目(案)

 1.中学校名
 2.男女
 3.江南区が好きか
 4.江南区住みやすいか
 5.江南区に将来も住みたいか、その理由
 6.地域活動に参加しているか、その理由
 7.今後力を入れてほしい分野
 8.自治協議会の事業に活かすために聞く項目

  • 性別は聞いた方がよいのではないか。
  • 選択肢は5択だと真ん中につけることが多くなってしまうので、4択の方が良いのではないか
  • 地域活動への参加について、出演者や運営に関わっていることと、見るだけでは関与の度合いが異なるため、質問や選択肢を工夫してほしい

⇒事務局より自治協議会の事業に活かすために聞く項目について各委員から意見をいただき、調査項目(案)を委託事業者と作成することとした。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで