令和2年度第9回 環境・教育部会概要

最終更新日:2021年2月19日

【開催概要】

  • 名称:江南区自治協議会 令和2年度 第9回環境・教育部会
  • 日時:令3年2月17日(水曜)午後2時10分から午後3時10分
  • 場所:江南区役所 201会議室
  • 出席委員:渡邉寿子委員、渡辺啓子委員、上村委員、横木委員、横田委員、湯田委員、中野委員 以上7名(欠席:間島委員、小形委員、高橋委員 以上3名)
  • 事務局:江南区教育支援センター所長、亀田図書館長、地域総務課主査、同課副主査
  • 傍聴0名

【審議内容等】 

1 江南区の将来に向けたアンケートについて

 事務局から、各中学校には2月15日~25日の期間でアンケートの回答を依頼し、次回の部会で結果を報告すると報告があった。

(主な意見)

  • GIGAスクール構想で配置されるiPadを使った初めての事例でもあるので、報道機関に声掛けするべきではないか。
  • アンケートを実施することで、子どもたち自身が地域のことを考えるきっかけとなり、自治協議会のPRにもなってよかったのではないか。
  • アンケート調査は結果を活かすことが大切なので、4月以降の活動に反映すること。
  • 本会議でも結果を発表すべきではないか。
  • 部会として、結果は本会議発表前には知りたい。

⇒結果がまとまり次第、部会の委員に郵送し、3月の本会議で報告する。

2 区自治協議会提案事業の事業評価について

 今年度、環境・教育部会で取り組んだ提案事業の評価について、事務局案をもとに意見交換を行い、概ね了承された。

3 その他

 自治協議会や区のPRのためにも江南区親善大使のグッズを作りたいとの意見が多く上がったため、事務局で予算や用途など整理した上で検討する。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで